メディアプレーヤーとしてのPS3,PS4
Sponsored Link
ブルーレイ(BD)再生というよりはDVDのアップスケーリングで使いましょう。
 PS3のアップスケーリングは群を抜いていいので、本当に助かります。
 リモコンが無線なのも最高ですね。赤外線受光部がないので、
 クローゼットの中にPS3があっても操作できる!!
 で、そこらへんのBD再生専用機よりも圧倒的に安い29,800円
BRAVIAリンクにも対応
なので、寝室のBRAVIA 40F1から接続されたPS3のHDMI LINKによって
 BRAVIAリモコンからPS3の操作が可能になりました。
 至れり尽くせり。
 これでDTCP-IP対応とかなったら、すごいんですけどね
って、ファームウェア3.0で対応していました。
 このバージョンから、HDMI出力端子からドルビーTrueHDとDTS-HD Master Audioなどのビットストリーム出力が行えるようにもなりました。
 これはもう、買わない手はありません。
ゲームのセーブデータはどうするのかという問題はありますが、
 二台あってもいいんじゃない!?
 ゲームしている時間ないですけどね。。
いや待てよ、押入れに突っ込むほうは放熱を考えると
 新型PS3の方かな、、、


