ドライブ

ドライブ

東京外環大回り 高速道路250kmをたったの100円で走る!特別ルールとその適用12ルートを検証

車にたくさん乗っていたい!高速をずっと運転していたい。そういう車の運転好き、ドライブ好きな人は案外いるのではないでしょうか。目的地につかなくても車に長く乗りたいというニーズは、運転を覚えたての若い頃には誰しもが経験したことがあるものでしょう...
ドライブ

コストコのガソリンスタンドは10円安いって本当か?設置店や支払い方法は?注意点は?

コストコにできた店舗併設のコストコガソリンスタンドは現在、北海道、四国を除く東北から九州までおおよそコストコの都市型店舗ではない場所で展開されています。コストコのガソリンスタンドの価格は安いのでしょうか。当初は周辺ガソリンスタンドより10円...
ドライブ

安い駐車場アプリ Smart Parking Peasy/ピージーだと東京 大阪の空き駐車場に確実に停める

駐車場事前予約サービス「Smart Parking Peasy(スマートパーキングピージー)」はスマホを使って駐車場を予約するサービス。東京 大阪で駐車場業者の空き駐車場や空き地を間借りして、NTT docomo/ドコモが運営しています。目...
ガジェット

Anker Roav DashCam A0 アンカーから激安6,999円のアプリ対応ドライブレコーダーが登場

Anker/アンカーからドライブレコーダー「Anker Roav DashCam A0」アンカーダッシュカムA0が発売されました。今回はAnkerのカー用品部門ROAVシリーズ第3弾となり手頃な価格ながら、必要機能が揃っているモデルです。最...
ドライブ

怖っ 破壊力高すぎ!国土交通省の高速道路のワイヤーロープには気をつけろ

国土交通省の高速道路の事故防止策「ワイヤーロープ」が、あまりにすごいので皆さんにお知らせしておきます。鉄柵でも中央分離帯でもないため、設置コストが安いことがポイントの安全設備なんですが、これがかなりの効果があるということなんです。今までよく...
ガジェット

VAVA車載スマホホルダー なにこれ?超便利 自動着脱で驚きを隠せない VA-SH008

なにこれ、こんな便利なものがあったの? 車載用のスマホホルダーなんてどれでも同じでしょ? みたいに考えていたぼくが甘かったです。スマホを挟むの結構力がいって着脱が面倒なんですが、これ簡単すぎてびっくりしました。ちょっと大げさな見た目だなと思...
ガジェット

Anker Roav DashCam C1 アンカーのアプリ連携できる窓直付一体型ドライブレコーダー

当て逃げやもらい事故対策から、最近は狂人、DQN/ドキュン対策と幅広く活躍するドライブレコーダー/ダッシュカム。これからの季節は行楽地へのドライブの記録などにも幅広く活躍しますね。モバイルバッテリーのAnker/アンカーさんからドライブレコ...
ガジェット

VAVA DASH CAMは未来のドラレコだった!アプリ GPS対応 駐車モニター機能付! 実機レビュー

もはやドライバーの常識となりつつあるドライブレコーダー。危険運転車や暴力事件から身を守るにはドライブレコーダー(ダッシュカム)が唯一の手段になるのでしょうか。前回はAnkerのRoav DashCam C2を紹介しましたが、今回はクラウドフ...
ドライブ

富士山絶景ポイント 富士山の見えるカフェ 河口湖自然生活館でのんびる

日本の最高峰 富士山。冬の空気の澄んだ日、雲一つない富士山を見たい!そんな時に訪れたい絶景ポイントがあります。河口湖北岸にある大石公園は、河口湖と富士山の一度に視界に収めることのできる富士山絶景スポットです。 湖畔の遊歩道は四季折々、さま...
ガジェット

Anker ROAV DashCam C2 夜に強いアンカーのドラレコ実機レビュー 駐車モニター機能付9,999円 DIY設置可能

先日発売を紹介していたモバイルバッテリーのAnkerから発売されたドライブレコーダーRoav DashCam C2ですが、人気のため欠品となっていましたが、年が明け供給が開始されています。本製品はHD録画、Gセンサーと通常ドライブレコーダー...
ガジェット

Anker Roav DashCam C2 モバイルバッテリーのアンカーが1万円以下でドライブレコーダーに参入!

最近は交通トラブル防止観点からドライブレコーダー/ドラレコを取り付ける方も多くなったと思います。トラブルに巻き込まれて命を失ったりする時代。当て逃げやもらい事故などへの対策、行楽地へのドライブの記録にと幅広く活躍するドライブレコーダー。モバ...
ドライブ

【トンボの湯】星野温泉にある四季を感じる日帰り温泉 露天風呂 長野県軽井沢町

避暑地軽井沢で温泉なんて。そう思うかもしれませんが、避暑地の涼しい風を感じながらゆっくり湯船に浸かると、緑豊かな景色を感じながら、のんびり気分が味わえます。星野温泉は大正時代に開かれてから、文豪 北原白秋や与謝野晶子もつかった、いにしえの湯...
キャンプ

【おふろカフェビバーク/cafe bivouac】居心地最高!スノピ祭なグランピング+ネットカフェ+スーパー銭湯(埼玉県熊谷市)

おふろcafe BIVOUAC/お風呂カフェビバークは、埼玉県熊谷市(ほぼ深谷)にあるグランピングな温泉施設。「グランピング」は最近のバズワードですが、実際に館内どうなっているのか行ってみました!もともとは「サイタマ健康ランド」だったものを...
ドライブ

ふっかちゃん グッズが取れるまでエンドレスなクレーンゲーム! 道の駅はなぞの ふっかちゃんミュージアム

ふっかちゃんという埼玉県深谷市のゆるキャラがいます。深谷といえば深谷ねぎ。頭にネギが刺さったうさぎのようなキャラクターで、ゆるキャラグランプリ2014準グランプリ、ゆるキャラforチルドレン2015初代グランプリという輝かしい受賞歴のキャラ...
ドライブ

関越道 渋滞回避の抜け道 上り本庄児玉インターで降りてR254じゃない下道を走る+おまけ藤岡IC

行楽帰りの渋滞はストレスが溜まる嫌なものですね。これが日曜日で明日から仕事!なんて日には、もう踏んだり蹴ったりになるのでお父さんつらいです。ここではわが家がよく使う関越自動車道 本庄児玉インター付近の渋滞回避方法を、本庄児玉インターで降りる...
ドライブ

パシフィックドライブイン 七里ヶ浜の絶景を満喫できるカフェは平日夕方に行け Pacific DRIVE-IN(鎌倉市)

鎌倉は七里ヶ浜にあるパシフィックドライブイン(Pacific DRIVE-IN)は、海が目の前に広がる絶景のカフェ。もともとここには長年ファーストキッチンだったのですが、2015年3月末にパシフィックドライブインとしてリニュアルオープンして...
ドライブ

軽井沢の厳選朝食7選 渋滞を逃れ朝に軽井沢到着!ぜひ行ってみたいカフェ、レストラン

ゴールデンウィークや夏休み、避暑地 軽井沢へ足を伸ばす人も多いですよね。軽井沢の過ごし方はアウトレットに行ったり、旧軽を散策したり、もうわが家のようにカフェ巡りしかしないとか人それぞれですが、朝早く軽いぜ和に到着したり、素泊まりの宿泊の方に...
ドライブ

ジャガーXF J05 R-sports試乗 2015年モデルもいいにきまってる!JAGUAR XF

車の定期点検の代車として、JAGUAR XFがやってきました。まさかわが家で数日でもジャガーに乗る日が来るとは思っても見ませんでした。わが家にはセダンは合わないのですが、食わず嫌いはよくないと思い、乗れる限り乗ってみました。ジャガーって、ど...
ドライブ

軽井沢 渋滞回避の抜け道 5選+広域抜道 で快適観光

ゴールデンウィークは終わってしまいますが、お盆でもスキーシーズンでも、軽井沢のアウトレットに向かうプリンス通り、国道16号線の超絶渋滞をいかに回避して時間を節約するかは、軽井沢観光の一つの要素といってもよいのではないでしょうか。家族・カップ...
ドライブ

あしかがフラワーパークの藤のイルミネーションがすごい!駐車場・割引券(栃木県足利市)

CNNが選ぶ「2014年世界の夢の旅行先10カ所」に選ばれた、日本唯一の場所、あしかがフラワーパークです。足利は、ひらがなが正解みたいです。藤棚が見たいと思い立ったので早速行ってきましたよ。見頃は4月下旬から5月下旬でしょうか。ゴールデンウ...