Kindle

amazon

2021年Amazon初売りでアマゾンデバイスはこれを買え!(随時更新)

Amazonのオリジナル製品、アマゾンデバイス郡を買うタイミングはいつがいいのでしょうか? 答えはプライムデーなのですが、プライムデーに続きブラックフライデー、サイバーマンデーと続き、月末月初に開催されやすいタイムセール祭りが買いどきです。...
Kindle 電子書籍

実質値引きのKindle キッズモデル8GBはカバー付き保証もついて広告なし!ほぼ実質無料?

あらら。Amazonの第10世代のKindle無印がキッズモデルと言いながら、おまけがつきすぎて明らかに通常の無印Kindle第10世代よりお得になってしまっている現実が、ぼくらの心をこれはお得だと訴えかけてきます。前回の第10世代アップデ...
amazon

【速報】Amazonプライムデー2019年7月 特価商品まとめ!年に一度プライム会員大感謝祭

恒例の毎年7月開催のアマゾンプライム会員向けのセール、Amazonプライムデー。年に1回の特大セールである「Amazon プライムデー2019」が告知されています。7月16日(月/祝)・17日(火)で開催。48時間、暑い夏がこのセールから始...
Kindle 電子書籍

Kindle Oasis 2019年が引き続き高すぎ。色調調整搭載ってペーパーホワイト完全否定?

アマゾンの電子書籍端末の最高峰、Amazon Kindle Oasis/キンドルオアシス。2019年モデルが登場です。前回2017年に防水仕様になりましたが、アップデート頻度が1、2年と短く「本」を読むのにそんな頻度の機能追加はいらないと思...
Kindle 電子書籍

新型Kindle Paperwhite 第10世代 2018年と旧型第7世代との違いを比較

Amazon Kindle Paperwhite/アマゾンペーパーホワイト 2018年モデル。今までのモデルと何が変わったのでしょうかその違いをみていきます。ついにモデルチェンジしたアップデートでは今までKindle Oasisだけが対応し...
amazon

Kindleの登録が完了できないときに試したい Amazonの二段階認証を停止する方法

KindleデバイスをAmazonに登録する際、何度やっても登録できない場合があります。 ログインIDやパスワードは正しくてもどうしてもアマゾンへデバイス登録できない現象がおこるのは、二段階認証が原因です。この機能がうまくKindleなどの...
Kindle 電子書籍

Kindle新型2019レビュー なにこれ!無印キンドルが圧倒コスパで進化 フロントライト付で軽い安い

こりゃびっくりしましたな。Amazonの第10世代のKindle無印が新型になって出てきたと思ったら、フロントライト/バックライト付きですよ。2016年からの大幅アップデート! 通常の「無印」アマゾンキンドル電子書籍リーダーはついに、LED...
Kindle 電子書籍

「メモの魔力/前田裕二」言語化 構造化と整理でメモの力を最大限に引き出す

メディアに引っ張りだこの前田裕二さんの本。SHOWROOM社長、石原さとみの彼氏として知られていますが、この本のプロモーションで相当露出が多かったですね。幻冬舎から発刊の「メモの魔力」でメモをとることでどうなるのか考えてみたいと思います。メ...
Kindle 電子書籍

Amazon Kindle本2018上半期書籍・雑誌ランキングを冬休みの課題図書に?

アマゾンの2018年のKindle本の「書籍・雑誌」ランキングが発表されています。西野さんの『革命のファンファーレ』なんかは、今年だったのか去年だったのか記憶の彼方でしたが、『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』が1位。2位には『日本再...
amazon

Amazonサイバーマンデーセールはキンドル/Kindle paperwhiteを買え!電子書籍リーダーが最も安い日

これはもう常識となっているかと思いますが、Amazonのサイバーマンデーでは、アマゾンが発売している自社デバイス、電子書籍リーダーKindle/キンドル、タブレット端末 Kindle Fireタブレット、そしてプライムビデオをテレビに映すF...
amazon

AmazonサイバーマンデーセールはKindle Fireタブレットを買え!自社デバイスを買えが最も安い日

これはもう常識となっているかと思いますが、Amazonのサイバーマンデーでは、アマゾンが発売している自社デバイス、電子書籍リーダーKindle/キンドル、タブレット端末 Kindle Fireタブレット、そしてプライムビデオをテレビに映すF...
amazon

新型Kindle Paperwhite 2018を水没させてみる!防水の注意点 電子書籍リーダーキンドル

Amazonの電子書籍リーダーKindle Paperwhite/キンドルペーパーホワイト。新モデルは防水規格IPX8対応となり3万円以上するKindle Oasisと同等の防水性能を手に入れました。容量も選べる8GB、32GB。使わないと...
amazon

防水Kindle Paperwhiteレビュー 2018新モデルが断然高速!32GB WiFi 広告なしモデルがオススメ キンドル

Amazon Kindle Paperwhite/アマゾンペーパーホワイト 2018年モデル。ついにモデルチェンジのときが来ました。満を持してアップデートされたKindle Paperwhiteはいままで上位機種だけにしか搭載されていなかっ...
amazon

新型Kindle Paperwhite 2018 お風呂読書バンザイ!防水機能がみんなに!IPX8キンドルペーパーホワイト第10世代

ついにでた出ました!Amazon Kindle Paperwhite。今回は防水規格IPX8対応!3万円以上するKindle Oasisと同等の防水性能を手に入れました。さらに容量も選べる!8GB、32GB、そして通信機能も3Gから4G...
amazon

新型Kindle Oasis防水登場 だがしかし高すぎる。Kindle総比較おすすめ機種は?キンドルオアシス

出ました!Amazon Kindle Oasis。キンドルシリーズの最上位機種です。今回は防水仕様の新型です。2016年4月末の投入から今回一年越しのアップデートですが、今回はいきなり重さが131gから194gになってしまうという恐ろし...
amazon

Paperwhite修理 バッテリー膨らみを交換・故障・不具合 Amazonサポート神対応 Kindle

Amazonのサポートを使う機会があったので、そのやりとりの仕方と対応結果を書いておきたいと思います。Amazon Kindle情報はこちらにまとめています。サイバーマンデーでは【1週間のビッグセール】プライムなら最大7,800円OFFとな...