スタバ スタバ「ワンモアコーヒー」期間限定 おかわりにスターバックスラテが200円で選択可能!10月31日まで スターバックス/ starbucksのワンモアコーヒーを知っていますか?「スタバックスラテ」ばかりを飲んでいると気づかない、ドリップコーヒーとカフェミストにのみあたえられるこの「おかわり」特典。2020年9月2日〜10月31日までは、おか... 2020.09.06 スタバ節約食べ歩き
ライフスタイル メルカリのリボ払い「定額払い」という甘いメルカリのワナは使ってはいけない ほんとにメルペイ定額払いなんて、こんなの使っちゃダメだよ!っておじさんは言いますよ。これはリボ払いですから利息は15%ですし、少額でも使いはじめるとクセになりあとあと厄介なことになるので使わないと決めるのが一番です。気軽にとは書きましたが、... 2020.07.18 ライフスタイル節約
ライフスタイル コストコバジルペーストとモッツァレラチーズで200円ピザをおいしく食べる ジェノベーゼピザレシピ ジェノベーゼピザが無性に食べたくなったら、作ればいいじゃない? しかも手間暇なく。スーパーの200円のピザをおいしく食べるシリーズをはじめました。うちの近くだと168円とかの時もあるんですが、そのまま食べると寂しい感じなので少しアレンジして... 2020.07.01 ライフスタイル節約
ライフスタイル ラッシーは牛乳、ヨーグルトと砂糖を1-1-1の簡単レシピは混ぜるだけでうまい JA全農さんのツイートを見てラッシー(牛乳+ヨーグルト+砂糖だけ!)を作ってみました。JA(Japan Agricultural Cooperatives)の「全農」っていうのがなんだかイメージは付きづらいですが、一般人には、いわゆる農協 ... 2020.05.03 ライフスタイル節約
らーめん 春の坂内まつり!喜多方ラーメン390円と餃子180円の衝撃 570円定食が完成 2020年 喜多方ラーメン坂内(ばんない※板内ではない)の「坂内まつり」は、自慢の喜多方ラーメンが期間限定で390円税込!になるお得なキャンペーンです。普段は680円なので43%オフですよ。春の坂内まつりは、2020年3月26日〜27日で開催中!ぜひ... 2020.03.27 らーめん節約食べ歩き
節約 楽天でんきがGoogle Nest Hubを無料で3,000名に配りだして太っ腹 最近、家の電力供給会社を、楽天でんきに替えたんですよ。なぜかって、東京電力の基本料金や太陽光発電の人への負担金があまりに重いから(これは楽天でんきにしても変わらないかも)。その楽天でんきがいきなり10月17日からはじめたのが、Googleネ... 2019.10.18 節約
実機レビュー Ambi Climate2は快適か?エアコンを賢くAI搭載に手間いらず 実機レビュー Ambi Climate/アンビクライメイトは、エアコン外付けのAIデバイス。エアコンに送られた温度調整と実際の室温、湿度、外気の温度などから、ユーザーごとに最適な「快適さ」を実現するデバイスです。複数ユーザーにも対応してますます快適に進化... 2019.08.20 実機レビュー節約
ゲーム 最大65%増?PlayStation Plus利用券の価格改定エグくて12ヶ月しか選べない PS+を少しでも安く遊ぶ ついにやってきたPlayStarion Network/プレイステーションネットワークの定額サービス、PlayStation Plus/プレイステイションプラスの価格改定の日がついにやってきてしまいました。2019年8月1日から!すぐだ。ス... 2019.06.02 ゲーム節約
節約 カウボーイ家族 クーポン割引でお得にステーキが食べたい!メルマガ?アプリ JAF?何が安い? ステーキとサラダバーの店、COWBOY家族/カウボーイ家族のクーポン値引きちょっとハードル高めかな。今スグなら5%程度のクーポンはあるけれど、15%をゲットするのは事前準備が必要かな。ステーキガストよりも野菜が充実しているので割と好きなファ... 2019.05.02 節約肉類食べ歩き
ライフスタイル メルカリのメルペイ銀行口座登録方法 本人認証で売上期限を解除 チャージ上限は119万円? メルカリ/mercariのメルペイ/merpayは本人認証(銀行口座登録)をしていると、売上の払い出し期限が解除されます。メルカリアプリがメルペイ/電子決済に対応し、さらに銀行口座登録などで本人確認を済ませるとメルカリの売上=メルペイ残高と... 2019.04.29 ライフスタイル節約
ライフスタイル メルペイとは?メルカリでGW限定50%還元、セブンイレブン70%還元の破壊力 初利用でもOK とんでもないのをまた出しますね。メルカリ/mercariのメルペイ/merpay。LINE PayからPayPayまで20%ポイント還元をやっていますが、50%ポイント還元中、しかもセブンイレブンに限っては70%ポイント還元という凄まじい破... 2019.04.28 ライフスタイル節約
ライフスタイル みんな楽天ペイ使ってる?アプリリニューアルで20%還元!個人送金も Rpay これはすごい20%還元祭り開催! 楽天ユーザーが待ち望んでいたヤツだと思いました。楽天ペイ/楽天Payアプリが2019年3月18日に大幅アップデートされましたよ。楽天ポイントが「電子マネー」として利用できる楽天ペイは、PayPayやLINE... 2019.03.21 ライフスタイル節約
ライフスタイル 破壊力抜群!LINE Pay 春の超Payトク祭 はLINE Payカード利用が最強! PayPay100億円還元祭りほどのインパクトはないLINE Payの20%還元。地味に20%還元を繰り返していましたが、ここに来て結構すごいに来ました。毎回20%還元+もらえるくじ(最大2,000円)の二本立てですよ!これは、PayPay... 2019.03.18 ライフスタイル節約
ライフスタイル ペイペイのやたら当たるくじはやたら当たらなかった! 35回試した結果 PayPay 只今絶賛開催中のPayPay/ペイペイの第2弾100億円還元キャンペーン。20%還元で一回あたり1,000円までの還元がなされますが、同時実施されている「やたら当たるくじ」10回に一回最大1,000円還元されます。またYahoo!プレミアム... 2019.03.16 ライフスタイル節約
ライフスタイル LINE PayのPayトク20%還元は2月末まで 上限5,000円 オンライン購入も対象だからPayPayよりも優先だ PayPay/ペイペイの100億円キャンペーン 20%還元と並行して行われている LINE Pay/ラインペイの20%還元、PayaPay対抗の2月12日火曜日0時開催された「ファミリーマート/Family Mart限定の20%還元」が範囲... 2019.02.24 ライフスタイル節約
ライフスタイル ペイペイ”やたら当たるくじ”20回の結果!まあまあ当たった還元率はいかほどか PayPay PayPay/ペイペイの第2弾100億円還元キャンペーン、前回は12回まで試してみて1/10、1/5の確率で当たると言われている「やたら当たるくじ」は本当に当たるのかを試してみました。やたら当たらない場合でも5,000円以下の決済の場合には... 2019.02.20 ライフスタイル節約
ライフスタイル ペイペイのやたら当たるくじが やたら当たらない 確率1/5だけど10回でも…PayPay PayPay/ペイペイの第2弾100億円還元キャンペーンが現在実施中です。今回は20%還元ですが、1回あたり最大1,000円までしか還元されないこと、キャンペーン期間中の還元額合計は50,000円までだということもあり、いまいち盛り上がりに... 2019.02.20 ライフスタイル節約
ライフスタイル PayPay祭がショボいLINEPayも楽天ペイも祭りを続ける理由 ファミマは高額商品はない PayPay/ペイペイが行なっている100億円還元キャンペーン、ファミマ限定でやっているLINE Payのキャンペーンよりマシです。PayPayは確かにかなり規制ができて、大きな家電などで還元を受けられましたが、一回の買い物で実質今回は5,... 2019.02.14 ライフスタイル節約
ライフスタイル LINE PayがPayPay対抗 ファミマで20%還元は12日〜21日まで 効率よく還元しよう 今日からPayPayの100億円キャンペーン 20%還元がはじまりますが、同じくスマホバーコード決済サービス「LINE Pay」でも2月12日火曜日0時から2割還元がファミリーマート/Family Mart限定で開始されますよ! PayPa... 2019.02.11 ライフスタイル節約
ライフスタイル ペイペイ入金はJCB、AMEX、三菱UFJ銀行が利用できないからどうするのがいいか PayPay PayPay利用額の20%還元第2弾は2月12日火曜日からだから準備をしておきたい。そう思っている人は多いはず!でも、PayPay残高に入金するにはハードルがある人、時間的に間に合わない人がいます。今回はキャンペーン期間は長いので、登録に時... 2019.02.06 ライフスタイル節約