スバルの工場がある群馬県太田市、群馬は富士重工の、お膝元ともありスバル車種がかなり走っている。とくに群馬県南部はスバル遭遇頻度が高い。群馬県太田市の富士重工工場は太田駅の北口すぐ北東にある。今回訪れたのはスバルモナカを製造するのは伊勢屋(いせや)昔ながらの和菓子屋さんだ。
スバルといえばレガシィ
Sponsored Link


スバル最中の製造は1961年にさかのぼる。富士重工業の創業10周年記念祝賀会に招待業者用にお土産のお茶菓子の依頼があったのが始まりという。初代はスバル360、2代目は初代レオーネ、3代目(現行)はレガシィB4だ。1961年、1984年、2005年と金型が変わっているから、間隔は23年、21年、つぎは19年後? 2024年だろうか。


車好きなくてもふつうに美味しい最中
主な製造物は最中(LEGACY B4 BL5)、焼きまんじゅう(スバル360、サブロク焼き)、サブレ(レガシィBD/BG)、かき氷。和菓子屋として充実した品揃え。焼き物が多いのが特徴のよう。

袋はレトロ。2005年の袋とは思えないがこれはこれで素晴らしい。サブロク焼きは初代最中の型を使っているというから驚きだ。

袋の裏はインターチェンジか。これまた時代を感じる色彩感覚。でもおいしい! スバルファンならずとも車好きは一度行くといいかもしれませんよ。
伊勢屋
群馬県太田市スバル町24-23
0276-22-2858 8:00~19:00



