ついにやってきたNetflix/ネットフリックス。アメリカでは定額制動画サービスの王者が日本へ進出。日本ではすでにHulu、dTV、U-NEXTがすでに定額制動画サービスには進出しており、さらにAmazonプライムも9月中にサービスを開始する状態です。はたして勝者はどこになるのでしょうか。
もう決まった時間にテレビ見る必要はない
HDDレコーダーがではじめた頃から、リアルタイムでテレビを視聴する理由が薄れてきていた。学校や会社で「昨日のテレビおもしろかったよねー」って話すことがなければ、リアルタムで見る必要があるのは、ニュース、地震、台風情報、NHK「ゆく年くる年」くらいしかない状態になっていた。極端ですか? ここ数年のわが家はそんな感じです。
じゃあどれがいいのよ? となるわけですが、色々比較していたのが下の記事です。

で、なんですが、ネットフリックスが加わりました。
料金体系はベーシック、スタンダード、プレミアムの3種類のプランです。今「ベーシック」のSD画質を選択する必要はないでしょう。スマホは大概、HDですし。通信費を抑えたいという人以外は関係ありません。となると「スタンダード」か「プレミアム」を選ぶことになり、4K UHDのテレビを持っていない限り950円の「スタンダード」で良さそうです。「ベーシック」と「スタンダード」ってほぼ同じ意味に聞こえるのは私だけでしょうか。
同時接続が4回線の必要がある家族シェアの人や、iPhone7で4Kになったり、Xperia 5Zの4K、4K TVを持っていない限り、950円のスタンダードを選択することになります。
コンテンツのNetflix
ネット動画がいつでも(時間的制約なし)、どこでも見られる(TV以外にスマホなど移動中もデバイスが変更できる)ようになったから、契約の基準は、コンテンツの勝負となっていると思います。

『HOUSE OF CARDS』ハウスオブカーズ〜野望の階段は、アメリカのTVのアカデミー賞にあたるエミー賞受賞の大作で、ネット専門番組はもはやTVを凌ぐクオリティになっていることを示しました。同タイトルは日本ではHuluで観られます。私もシーズン2まで一気に観てしまいましたが、出演者にケヴィンスペイシー、ロビンライト(ショーンペンの元奥さん)を迎えた豪華っぷり、映画並みのクオリティーで満足度が高いです。
日本ではサービス開始時から、『TERRACE HOUSE』BOYS&GIRLS IN THE CITY、テラスハウス東京編 全18話が配信開始。毎週配信だから1ヶ月は無料だけど、1月4週だとすれば3.5ヶ月は課金しないと観られません。さらに、『UNDERWARE』アンダーウェア 桐谷美玲と大地真央のコンビ。酒井若菜も捨てがたい。こちらは全13話です。この番組はテンポが良くていいのと大地真央がいい感じです。
どちらもフジテレビの協力で製作されます。フジテレビはネットから、地上波、BS、CSまで4M(4メディア)で配信をしていく戦略ですから、Huluを傘下にした日テレに対抗するタッグと言えると思います。
これだけコンテンツに力を入れてくると、見たい番組はネットにあるって状態になってきます。リアルタイムに見る必要がなければ、いつでもネットにアクセスして見たい番組を見られればよいわけですよね。従来のテレビって概念はもうそろそろこわれ、TVという製品はチューナー付きのディスプレイとして捉えられるのではないでしょうか。
Apple TV、Chromecast対応で快適視聴

パソコンで、スマホで再生して、家ではApple TVやChromecastへ送れば大画面で見られます。時間的制約や、場所の制約は一切受けない時代になりましたね。パソコンではApple TVはMacなら画面がテレビにミラーリング(そのまま映される)されますし、ChromecastならChromeブラウザのタブが開いていれば、そのブラウザタブのみがテレビに映し出されます。

HD画質なので、なんの不満もありませんね。テラスハウスの家が豪華すぎるだろーとつっこまざるをえません。
お試し登録で実際に試してみてください 無料ですし
エイベックス+ドコモだから日本のミュージックビデオに強いdTV
 月額500円はお得で、31日間無料なのでテストしても損はなし
1,990円だけれどイオンシネマなどで使える1,000塩分のポイントがつくU-NEXT
16日間無料トライアル。なんとアダルトと電子書籍もついてくる
Huluは税込1,000円 14日間無料トライアル 海外ドラマに強いHulu
 海外ドラマが最終回までちゃんと観られる
なんにもしないとこの流れに取り残されてしまうかもしれません。ぜひお試しください。新しいテレビ生活はじまるかもしれませんよ。
Netflixの解約方法
まとめたページはこちらです。

念のため無料期間後の解約方法を書いておきます。簡単です。解約方法がわかっていれば無料お試しも気軽にできますね。

ログインしているユーザーアイコンをクリックすると、メニューが開きます。「アカウント情報」をクリックし表示します。

表示された画面にはメンバーシップとお支払いがありますので「メンバーシップのキャンセル」をクリックして即時解約ができます。数分で完了できますから、簡単ですね。
Netflixソフトバンク窓口で加入した場合のやめ方 157#10
これも上の手続きで問題ありませんが、最初に送られてくるSNS内にネットフリックスへの手続きが書いてあります。これを捨ててしまうと手続きが面倒です。まず、可能であれば「ケータイなんでもサポート」に加入します。初月無料なので入って電話したらすぐにやめてください。私の場合、直接サポートセンターにかけたところ、SNSを捨ててしまった事例はまだなかったらしく、なんでもサポートに入らないとサポートしない旨を伝えられました。
次に、ソフトバンクサポートセンターに電話(157に電話)します。ガイダンスがはじまりますが、一発でオペレーターにつなぐため#10を押します。ケータイなんでもサポートに入っている旨を伝え、NetflixのSNSを捨ててしまい、解約ができないと伝えます。担当部署につなげてもらい、ID・PASSはわからないままでも問題なく、すぐに解除されます。
Netflixの登録をする前にSNSを消してしまうと、面倒なことになりますので注意してくださいね。



