IKEA PAXを食器棚として利用する方法

ライフスタイル

圧倒的な収納力とカスタマイズ性がうれしいPAX


キッチン収納は隠す派と見せる派があると思いますが、わが家は隠す派です。
TOYO KITCHENの食器棚はコンテナのようでかっこよかったのですが、なにせ値段が、、、というわけで。イケアさまの出番です。

IKEA PAX is designed for closet. But it is able to use cupboards.
Sliding doors are many kinds available. English Page is HERE.

ステンレスキッチンとの相性も抜群
棚の位置が自由だから、戸棚の応用がききます。

当初は引き戸式で間仕切りのような三枚構成のもので冷蔵庫部分まで塞ぐ提案でしたが、これだと間仕切り自体が高いことと、さらに中に食器棚を用意しなくてはならないことがあり、一挙にこの問題を解決するIKEA の家具PAX導入しました。この構成で97,000円くらいだったかと思います。


IKEA PAXの構成はシンプルです。フレーム+引き戸+棚・引き出し

IKEA PAX規格
フレーム規格
幅  500mm/750mm/1,000mm/2,000mm
高さ 2,100mm/2,360mm
奥行 350mm/580mm
(引き戸をつけることで+80mmとなります)

引き戸の規格
幅   500mm/750mm/1,000mm
高さ 2,100mm/2,360mm

これらを組みあわせてつくっていきます。かならず「IKEA 家具購入前に必ずやるべき3つのこと」のような検討をしてから計画は実行しましょう。てきとうに進めて買ってはいけません。あとで大変な目にあいますよ。「IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備」では実際の組み立て、電気コンセント引き込み時の穴あけなど紹介しています。

さてPAXの中身ですが、、

左側のトビラを開けます。東芝のスチームオーブンと湯沸かしポットなど収納。熱ですが背面は壁に寄せていますが問題はありません。側面と上面の空きを設けることで排熱はできています。

オーブンなど高温で使用する際にはトビラは開けておきます。もともとPAXはクローゼットで、食器棚ではありませんからオーブンの重みには耐えられませんからIKEAで90円/個で買ったL字金具4個で補強してあります。金具といってもプラスチックなんですけどね。

オーブンの下はクローゼットらしいパーツ
コーヒー、紅茶などなど細かいものを収納するには引き出しが便利ですね。

次は右側のトビラ側です。
左から、コーヒーメーカー、エスプレッソマシン、炊飯器です。炊飯器の上は上記の関係で多めに開ける必要があります。当然、炊飯時には湿気がこもるためトビラは開けて使用します。上の天板が吹くほど湿ることや水滴が落ちるようなことはないので拭かなくても大丈夫のようです。

うちのPAXは高さ2360mm 幅2000mm 奥行 660mmのものです。
奥行き660mm、高さ2400mmで食器棚の設置箇所の天井を下がり天井としてあります。キッチン部分が180mmプールの部分で下に下がっていますので下がり天井も180mmです。

うちの場合2400mmの天井のもとではPAXの組み立ては問題なかったのですが、どうにも扉を引っ掛けることができなかったため手前に出して引っ掛けました。通常は2400mm天井の下で組み立てられるはずなんですが。
一応、お断りとして書いておきますね。あとPAXは食器棚としての使用は想定されていませんからご注意を。。
それにしても冷蔵庫の上の空きはどうにかならないものですかね。

口コミでしらべてきていただいているかたがたくさんいますのでリクエストあればまた書き足しますね。

関連記事
IKEA 家具購入前に必ずやるべき3つのこと
IKEA PAXを食器棚として利用する方法(本記事)
IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備

ikea

ポラスグループで新築や仲介・リフォームをご検討の方へ

ポラスグループでは基本的に値引きがありませんが、唯一紹介制度でお得になるものがあります。新築住宅成約の場合、インテリア商品券10万円分または植栽10万円分がもらえたり、仲介・リフォームではラグマットやディナー券が提供されるハートフルご紹介制度というものです。もしこれからポラスグループに行ってみようと思う方はご紹介いたしますので、Facebookページからメッセージでご希望の旨、お知らせください。コメントは非公開になっています。信頼できる営業さんをご紹介いたします。メッセージにてご紹介カードを送らせていただきますね。

タイトルとURLをコピーしました