IKEA家具の搬入と表札の取り付け
この日、ついに引き渡しとなったわが家。
感慨無量です。
すごく感動したわけではないけれど、じわじわと、あーついに建ったんだなと感じます。
もう家作りについて、建築士の方と現場監督の方と話すことがなくなるんだなぁという
脱力感もあったりして、なんだか不思議ですね。
徐々に引越後、落ち着いてきておりますので、小出しにアップしていきますね。
ステンレス切り出しの表札
ひとつひとつ、ボンドで貼るのですが、外壁がモルタルのため
ゴツゴツしていますから、作業が難航しそうです、、、→実際しました。
引渡日の翌日、引越を予定していました。引越前にある程度の荷物を搬入しておくほうが引越と同時に宅配業者などが来ると作業に支障があるため、IKEAの家具、冷蔵庫、寝具、その他電化製品などは引渡日に搬入するように指定しておきました。
難航したのが、IKEA PAX。これはもともとクローゼットなんですが、うちでは食器棚として
使います。幅2000mm、高さ2360mm。梱包を入れると2400mmくらいあり、ひとつひとつのパーツが1000*2400と大きいため、一階の階段を曲がりきれず、また一階の天井高は2200mmですから立てることもできず、ベランダから引き上げました。
引き上げる1梱包につき10,500円で3梱包でした。
冷蔵庫の搬入で4人がかりだったのでそれも入れて搬入に42,000円もかかったわけですが、
冷蔵庫で4人来ていたから、たまたま上がったくらいだったので、全体的には安かったのでは?と勝手に納得しています(汗 それにしても命がけですね、危ないです。
ポラスグループで新築や仲介・リフォームをご検討の方へ
ポラスグループでは基本的に値引きがありませんが、唯一紹介制度でお得になるものがあります。新築住宅成約の場合、インテリア商品券10万円分または植栽10万円分がもらえたり、仲介・リフォームではラグマットやディナー券が提供されるハートフルご紹介制度というものです。もしこれからポラスグループに行ってみようと思う方はご紹介いたしますので、Facebookページからメッセージでご希望の旨、お知らせください。コメントは非公開になっています。信頼できる営業さんをご紹介いたします。メッセージにてご紹介カードを送らせていただきますね。