群馬のハンバーガーといえば、チンズバーガーだろうと激烈推奨しているわが家ですが、チンズバーガーを手がけるチンさんの新シリーズ ザ・サンドイッチ・クラブが同じく高崎市内に誕生しています。うちからはちょっと遠いのですが、かなりのインスタ映え感のある店内、サンドイッチ。これはもう行くしかありません。サンドイッチクラブなのか、ザサンドウィッチクラブなのか。メニューには「〜〜〜サンドウィッチ」と書いてあります。
2019年6月6日(木)1:29〜日本テレビ系列『東野・岡村の旅猿15 プライベートでごめんなさい…』群馬でフライフィッシングの旅 第1話でザサンドイッチクラブが登場。東野幸治、岡村隆史、鈴木拓さんが来店!
おしゃれサンドイッチが楽しめる小さなお店
群馬県は高崎市にあるこのお店。高崎駅西口から徒歩で8分くらいのところにあります。基本的には群馬県なので車移動だと思いますが、駐車場はお店の前に4台のスペース。若干狭いのですが、3ナンバーの車が4台はちゃんと停められます。
お店は外観はアメリカンテイスト。中は淡い緑を基調とした今どきの内装です。店内はカウンターとテーブルで、10名くらいが座れますね。結構、テイクアウトの方もいるので駐車場が混んでいても少し待てば中でゆっくり食事できます。
店舗はこじんまりしていますが、内容はビッグな店ですね。写真で見るとわかるかと思いますが、駐車場は向かって右端の駐車スペースが狭く出入りも段差がありますから、右端に入れるのは結構技術が必要です。
自家製ベーコンづくりもすてきです。こりゃあうまいに決まっています。

チンズバーガーよりも駅に近い。サンドウィッチとチンズバーガーも食べられる。これからもっと人気になっていくお店でしょう。ではでは、早速メニューから見ていきましょう。
ザサンドイッチクラブのメニュー・価格
左が文字のメニュー、右その対応する写真になっているメニュー。基本的にサンドイッチは全て980円です。
開店の7:00〜17:00閉店までのメニュー
グリルドマッシュルーム マッシュルーム、炒め玉ねぎ、ゴーダチーズ、ホワイトソース、目玉焼き
アップルジャック 豚バラ、生りんごスライス、炒め玉ねぎ、ゴーダチーズ、マヨネーズ
ビューティ スモークサーモン、アボカド、クリームチーズ、ルッコラ、バルサミコドレッシング
エッグオーバー ゴーダチーズ、卵、コンビーフ、自家製トマトソース、サラダ
ルーベン 自家製コンビーフ、自家製ザワークラウト、ゴーダチーズ、ドレッシング
フィリーチーズステーキ ステーキ用牛肉スライス、チェダーチーズ、炒め玉ねぎ、ピーマン
キューバサンド 自家製ローストポーク、ゴーダチーズ、ピクルス、マスタード
オリジンバーガー 100%ビーフパティ、チェダーチーズ、炒め玉ねぎ、ピクルス、自家製トマトソース
B.L.T 自家製炙りスモークベーコン、レタス、トマト、マヨネーズ
ザワークラウトってのはドイツのキャベツのピクルスみたいなもんですって書いてあるのがかわいい。
ドリンクサラダセット 10:30〜17:00閉店まで
ドリンクセットは+430円から。多種多様なメニューで、430円にさらに追加でオプションがあります。サラダはプレートの上にサンドイッチの横にくっついてきます。ドリンクはコーヒーは+100円なのでいろいろたのむと結構高く付くかも??
+0円 コーラ、ジンジャーエール、アイスティ、オレンジ、ワイン(赤・白)
+100円 自家製レモネード、ホットコーヒー、アイスコーヒー
+150円 ホットラテ、アイスラテ +200円 ナッツラテ、チャイラテ +300円 ハートランドビール
17:00閉店ですが、朝早くから楽しめるのは魅力的ですね。高崎で朝食をとって、関越道でさらに先までドライブとか、結構気分がいいかも。
モーニングメニューとデザート、ハンバーガーメニュー
モーニングも! チンズバーガーのメニューもある! こんなにメニューはいらないってくらいたくさんあるのはさすが。このお店だけでずーっと1ヶ月ご飯を食べていても飽きないくらいのバリエーションですね。
モーニングメニュー 7:00〜10:30
すべてモーニングドリンクとヨーグルト付き
朝のオープンサンドウィッチ ピザサンド、目玉焼き、サラダ 780円
スクランブルエッグプレート スクランブルエッグ、サラダ、自家製コンビーフ 980円
トーストと目玉焼き サラダ、目玉焼き、自家製ローストビーフ 680円
エッグベネディクト ライ麦パン、ポーチドエッグ、サラダ 880円
フレンチトースト デニッシュブレッド、メープルシロップ、四つ葉バター 780円
上の3つはパンが選べるメニューで、全粒粉食パン、竹炭食パン、普通の食パン、ライ麦パンの中から選択できます。
ドリンクは、アイスティーやオレンジ、自家製レモネード、コーヒーなどが選べますが、ラテ系ドリンクは+200円となります。
この他、トッピングが+220円で、アボカド、スモークサーモン、自家製コンビーフ、自家製スモークベーコン、パンが選べます。
プレミアムハンバーガー チンズバーガーが食べられる!7:00〜10:30
アボカドチーズバーガー 1350円
自家製スモークベーコンチーズバーガー 1350円
チーズバーガー 1150円
マッシュルームチーズバーガー 1350円
A.B.C.バーガー 1550円(アボカドベーコンレタスバーガーですよ!)
カリーチーズバーガー 1350円
食後のデザート
フレンチトースト 780円
さらに食べたいあなたに!おすすめです。そんなに食べられない、、、。カフェ的利用にいいかもしれませんね。
グリルドマッシュルーム 980円
竹炭食パンの黒が映える。グリルドマッシュルーム。
マッシュルーム、炒め玉ねぎ、ゴーダチーズ、ホワイトソース、目玉焼きが絶妙に溶け合い、混ざり合う得も言われぬシズル感。黒い見た目もさることながらチーズと玉子とマッシュルームが絡まり、マッシュルームの旨味が倍増。こってりしているわけではありませんが、かなりの満腹感がえられます。
すごいトロトロです。おすすめです!
サラダにかかったドレッシングは、自家製のアンチョビソース。お持ち帰り用の小瓶も販売しています。このドレッシングは、あれですよ。イル・キャンティみたいな味がしておいしいですよ。塩加減も絶妙! このくらいの塩加減が好みですね。いいです、いいです。
BLT ベーコン・レタス・トマトサンドイッチ 980円
B.L.T。自家製炙りスモークベーコン、レタス、トマトにマヨネーズに、こんがり鉄板で焼けた食パン。さっくりとした焼き上がりのパンに自家製ベーコンのしっかりとした噛みごたえ、しゃっきりレタス、トマト。絶品です。
単体980円のサンドイッチは決して安くはありません。+430円のサラダとドリンク合計したら、丸の内のランチよりも高いくらいですが、値段に見合うおいしさがここにありますね。
自家製レモネードもすっきりおいしくいただけます。こういうお店が近所にあったら、カフェタイムの利用もしたいな。
アップルジャック 980円
豚バラ、生りんごスライス、炒め玉ねぎ、ゴーダチーズ、マヨネーズ。これ、このお店のベストセラーだそうです。りんごスライスが、これでもか!ってたくさん入っている!
りんごがシャキシャキ。豚バラ、ゴーダチーズのソースと言うか具材がりんごとのコントラストとなり、なんとも言えないおいしさを構成しています。
見事なまでのサンドイッチの断面図。圧倒的なインスタ映えねらい。このお店はチンズバーガーというバックグラウンドを持ち、うまいに決まっていますが、そこに現代的なインスタ、ソーシャル用を取り入れたお店と言えるでしょう。味ももちろん、見栄えも徹底しています。
The Sandwich Club 店舗詳細情報
ザサンドイッチクラブでは、コーヒーはホットを選ぶべきですよ。なぜなら、同じく高崎市内のMAKAP COFFEE/マカプコーヒーというロースターの豆を使っているからです。ザサンドイッチクラブ専用オリジナルブレンドになっているため、ここでしか味わえない味、フルーティーで独特な香りのビターなコーヒー。これはホットで飲むべき味です。
ザサンドイッチクラブ(The Sandwich Club)
群馬県高崎市和田町10-6
7:30~17:00
定休なし 年中無休
027-368-0533
BlackHouseオススメ度
★★★★★
朝早くからやってますねー! 朝はザサンドイッチクラブ、夜はチンズバーガーのコンボもできますね!