俺のグリル銀座並木通につづき、株式会社「俺の」が手がけるステーキ業態「俺のGrill&Bakery 大手町」。ウルフギャングに真っ向から勝負を挑む、Tボーンステーキ2名様(900g)3,980円がこの店の売り。ウルフギャングステーキ丸の内であろう、有名ステーキ専門店の1/3の価格でTボーンステーキが楽しめると言い張るこの店、真価はいかに。銀座の行列店「俺のBakery」も併設、こちらは並ばずに買えるを売りにしています。俺のシリーズ、過去最大スペースのステージと300インチスクリーンの音楽空間も作った俺のGrill&Bakery 大手町、生演奏がある夜の部ではなく、まずはランチに潜入です。
俺のグリルは店舗に原価じゃぶじゃぶ かなりいいハード


原価ジャブジャブでおなじみの「株式会社俺の」の俺のシリーズは、原価をじゃぶじゃぶかけながらも、回転率を上げることで利益を稼ぐビジネスモデル。俺のイタリアンなどにわが家も訪れていますが、大手町店はかなりハードがいいですね。びっくりしました。


東京大手町にあるサンケイビル地下二階にある、俺のグリルアンドベーカリー 大手町は地下二階から地下一階の吹き抜けスペースを使った店舗で、ビルの中に2階建ての店舗があるようなサイズ感になっています。全面ガラス張りの中に立体的な客席、カーテンなどで広い空間をより広く見せるインテリアデザインで非常にすばらしい空間になっています。

ランチタイムはチャージ300円はかからず、300インチの大画面に東京のタイムラプス映像が流れたりしていますが、音響もよさそうなのでなにか他のものをかけたほうが更に良くなる気がしました。
俺のグリルアンドベーカリー大手町のメニュー


俺のグリルアンドベーカリー大手町のランチメニュー・価格
結構変わりましたかメニュー。アンガス牛とか書いてないので肉が変わったと思います。ハンバーグはバリエーションができました。ハンバーグは変更後のほうが個人的には丸くなって好きですが、ステーキはかたくなったかも。オマール海老も普通の海老になったようです。
ステーキ
銀座の食パン2カットまたはライス、スープ、サラダ付
USプライム肩ロースステーキ 300g 1,380円
→ 俺のGrillステーキ 200g 1,200円 / 300g 1,500円
ハンバーグ
銀座の食パン2カットまたはライス、スープ、サラダ付
アンガス牛100%”Juicy”ハンバーグ 300g 1,200円 → 俺のGrillハンバーグ 1,200円
フォアグラハンバーグ 1,780円→1,800円価格変更
追加半熟目玉焼きハンバーグ 300g 1,300円
追加 半熟目玉焼きフォアグラハンバーグ 300g 1,900円
(フォアグラに目玉焼きも乗せる必要がるのか?)
追加の銀座の食パン1カット、ライスは150円
カレー スープ、サラダ付
俺のGrill特製カレーライス 880円
ステーキカレー 200g 1,480円 →1,500円
追加 ハンバーグ 300g カレー 1,500円
サンドイッチ スープ、サラダ付
厚焼きたまごサンドイッチ 880円 →廃止
ステーキハウスのビーフサンドイッチ 1,200円
オマール海老チーズ・アボカドのオープンサンドイッチ 1,200円
→ 海老・チーズ・アボカドのオープンサンド 980円 変更
俺のグリルアンドベーカリー大手町のディナーメニュー・価格
ステーキ
Tボーンステーキ 900g 二名用 3,980円
プライムグレードチャックアイ 200g 1,200円
松阪牛のステーキ 150g 3,000円
シーフード
シーフードプラッター 2,980円
サラダ
コブサラダ 980円
クリームスピナッチ(ほうれん草のクリーム煮)500円
トリュフ入りマッシュポテト 800円
自家製カッテージチーズのチョップドサラダ 880円
銀座の食パン〜香〜 2カット 300円
チャージ 300円 などなど
俺のグリルのUSプライム肩ロースステーキ 300g 1,380円
もうこれは1,780円という値段は考えずに、オーダーすべし。

アンガス牛100%”Juicy”ハンバーグ 300g 1,200円に、フォアグラが2つ乗っている、とてつもないメニューが、フォアグラハンバーグ 1,780円。たったの+580円でフォアグラが乗るとなると、せっかく来たんだからもったいない! なんて思ってしまうこと間違いなし。


少し脂っぽい感じのフォアグラですが、価格を考えるととんでもない安さです。これが二枚も乗っていて、いいのかという暴力的なフォアグラハンバーグとなっています。
ハンバーグは切るとじゅわーっと肉汁があふれ出るハンバーグ。焼き具合もちょうどよくソースにつけて、もしくはかけていただきます。ザ・ハンバーグって感じですね。ジューシーハンバーグと謳っているので、脂が出まくっちゃうのは仕方ないですね。
モノに対して、どえらいコスパです。価格的には毎日は食べられませんが、二人で行って、フォアグラを一つあげれば、ひとりあたり1,460円。これでも満足が得られますね!

こちら、ジューシーハンバーグ。※フォアグラハンバーグは300gじゃないかもしれないので、今度確認してみます。って書いていたけど、まあおんなじ大きさですね。きっと。


最近メニューが変更になっていますが、ハンバーグはよくなったと思います。

かなり鉄板が熱くなっているのと、肉汁がとんでもなく出るので、目玉焼き付きにしなくてもいいくらいです。半熟目玉焼きも黄身に切れ目を入れてしまうと一気に焼き上がってしまうので注意。
セットでついてくるオニオンスープは、かなり濃い目の味付け。甘いオニオンスープ。サラダは、普通のサラダです。まあ普通です。でも、こんなについて1,000円ちょいから食べれるなんてすごいですね。他の店に行っている場合じゃありませんよ。
俺のグリルのUSプライム肩ロースステーキ 300g 1,380円

これ肩ロースなの? 外がカリッと焼けたプライム肩ロースは300gの塊が気持ちいい。そして300gというと、いきなりステーキを思い起こす量。がっつり300gで、ちゃんと座って食べられて1,380円。安すぎる気がしてくる。
夜はウルフギャングをライバル視しているが、昼の時間は完全に、いきなりステーキをまくったと思う。店舗数は勝てないが、こんな店が近くにあったらここしかこないレベル。


あまり霜降り感はない。この日は(日によって違うのかな?)赤身の旨味がギュッと詰まった感じの肩ロースでかなりの満足感がある。
大手町というと近隣は神田に肉バルランチどころがたくさんあるが、これはヤバイですよ。ちゃんと、メニュー開発していかないと、ランチ客を俺のグリルに持っていかれてしまいますね。
次回はこれ以外のおすすめメニュー、ステーキカレーなんかを紹介します!
俺のGrill&Bakery 大手町 店舗詳細情報
オープン当初はかなり混雑していますね。ランチタイムは予約はありませんが、13:30すぎくらいでないと結構並ぶので待ちます。12時〜13時できっかりランチの方も多いようなので、13時過ぎの入店がやはりスムーズですね。大手町という場所柄を考えると納得です。
俺のグリル&ベーカリー大手町
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル B2F
03-6262-5146
BlackHouseオススメ度
★★★★★
俺のGrill
ランチ:11:30~15:00(L.O.14:00)ディナー:17:00~23:00(L.O.22:00)
※日・祝のみ17:00~22:00(L.O.21:00)
俺のBakery 10:00~21:00
駐車場はサンケイビルのものか近隣のコインパーキングが利用できます。サンケイビルの駐車場はちょっと高いです。