iPhone Xs(アイフォンテンエス)が発表になりました。iPhone8の後継機種となるiPhone Xr(アイフォンテンアール)も発表です。それにしてもiPhoneの価格は高いですね。プレミアムなiPhone Xシリーズと、みんなのためのiPhone Xrシリーズ。
iOSのシステムファイル、4K動画、12MP写真画像など、さまざまなデータが肥大化しています。iPhone Xrでもストレージが64GBだと厳しいので、128GBを購入することになりそうですが、iPhone Xrでも消費税を入れたら98,000円を超えてきますよ、、、。どれを買うのがいいのでしょうか。
iPhone Xsシリーズ、iPhone Xrの仕様と価格
もうね、高いです。冷静になってください! クリエイティブなことをするなら、Macbook買ったほうが、よほど役立つとは思います。用途が違うので比較するのも、あれですけど。ゲームやるために買うくらいだったら別のものを買ったほうがいいかもしれない、価格帯ですね。
MacBook Airなら99,800円で買えますし、MacBook、MacBook Proでも142,800円で購入できるんです。これはよく考えたほうがいいですよ。
iPhone Xr | iPhone X旧モデル | iPhone Xs(5.8インチ) | iPhone Xs(6.5インチ) | |
---|---|---|---|---|
容量 | 64GB 128GB 256GB | 64GB 256GB | 64GB 256GB 512GB | 64GB 256GB 512GB |
価格 | 749ドル 799ドル 899ドル | – | 999ドル 1149ドル 1349ドル | 1099ドル 1249ドル 1449ドル |
日本円 | 84,800円 90,800円 101,800円 | – | 112,800円 129,800円 152,800円 | 124,800円 141,800円 164,800円 |
ディスプレイサイズ | 6.1インチ | 5.8インチ | 5.8インチ | 6.5インチ |
種類 | 液晶 | 有機EL | 有機EL | 有機EL |
Liquid Retina HD display 1792×828 326ppi | Super Retina HD display 2436×1125 458ppi | Super Retina HD display 2436×1125 458ppi | Super Retina HD display 2688×1242 458ppi | |
サイズ | 150.9×75.7 x8.3mm | 143.6×70.9 x7.7mm | 143.6×70.9 x7.7mm | 157.5 x77.4 x7.7mm |
重さ | 194g | 174g | 177g | 208g |
プロセッサ | A12 Bionic | A11 Bionic | A12 Bionic | A12 Bionic |
メモリ | – | – | – | – |
リアカメラ | 12MP シングルカメラ | 12MP デュアルカメラ | 12MP デュアルカメラ | 12MP デュアルカメラ |
フロントカメラ | 7MP TrueDepthカメラ | 7MP TrueDepthカメラ | 7MP TrueDepthカメラ | 7MP TrueDepthカメラ |
バッテリー容量 | – | – | – | – |
ワイヤレス充電 | ○ | ○ | ○ | ○ |
防水使用 | 水深1m 30分 | 水深1m 30分 | 水深2m 30分 | 水深2m 30分 |
認証方式 | Face ID | Face ID | Face ID | Face ID |
3D Touch | なし! | ○ | ○ | ○ |
カラー | ブラック ブルー ホワイト オレンジ PRODUCTレッド コーラル イエロー | シルバー スペースグレイ | シルバー スペースグレイ ゴールド | シルバー スペースグレイ ゴールド |
iPhone Xs Max/アイフォンテンエスマックスの重さ200g超えの208g。重いです。動いていても、文鎮です。廉価版のiPhone Xr 6.1インチでも、iPhone Xs 5.8インチよりでかく、その分、重さも194gとiPhone Xsの177gよりも17g重くなっています。
iPhone Xrは3Dタッチが付いていない! これついてなくて大丈夫なのか? あんまり使われていないってこと? コスト削減のためにカットされた機能だと思われますが、こういうのは右クリックと同じようなものなので、全機種につけておいてほしかったですね。
iPhone Xsシリーズ、iPhone Xrの特徴と違い
似ているようで、価格差分だけ、ちゃんとちがいます。
iPhone XsとiPhone Xrのプロセッサー性能の違い
プロセッサーは、A12 Bionicで、今回発表されたiPhone Xs、iPhone Xrで違いはなく、iPhone Xよりも高速なものとなっています。メモリ容量は公開されていませんが、おそらく上位機種と下位機種ではRAM容量が違うと思われます。ゆくゆくどこかのサイトで暴かれていくでしょう。
iPhone XsとiPhone Xrのバッテリー性能の違い
具体的な容量は毎度公開されていませんが、Appleのプレゼンからは以下のことがわかりました。バッテリー管理技術もiOS12で変わっているとは思いますが、デバイスが高速化しても田地の持ちが良くなるのはすばらしいことです。
- iPhone Xsは、Phone Xより30分長く使える
- iPhone Xs Maxは、iPhone Xより1時間30分長く使える
- iPhone Xrは、iPhone 8 Plusより1時間30分長く使える
- ということは、iPhone Xs Maxは、iPhone Xsよりも1時間長く使える
iPhone XsとiPhone Xrのカメラ性能の違い
iPhone Xs、iPhone Xs Maxは、デュアル12MPカメラで広角:f/1.8、望遠:f/2.4の2つおレンズを備えます。2倍の光学ズームが可能。これに5倍かけた最大10倍のデジタルズームが利用できます。ビデオは光学2倍、デジタル6倍です。
iPhone Xrは、12MPの広角カメラ(f/1.8)を備えます。デジタルズームは5倍(ビデオでは3倍)と、これは今までのiPhone同様、光学ズームが利いたほうが掛け合わせで有利です。
フロントカメラ/ インカメラはは7MP(f/2.2)で全モデル共通ですね。
光学ズームがきいたほうが、格段にきれいなため、写真がきれいな方がいい方はiPhone Xsを選ぶべきでしょう。
iPhone XsとiPhone Xrの防水防塵性能の違い
防水性は違いますよ。iPhone XsシリーズはIP68、一方でiPhone XrはIP67です。ついに防水防塵機能はIP68対応となりました。iPhone XまでのIP67と防水性能が変わり、水深2mまで30分の水没も大丈夫。ということです、とはいえ、その間でも水が入れば水没になり保証対象外なのはいつものことです。過信は禁物です。
iPhone XsとiPhone Xrのカラーバリエーションの違い
カラーバリエーション素材が違います。iPhone Xsシリーズは、ゴールド、スペースグレイ、シルバーの3種類で、ステンレスで磨きがかかって光沢があるゴージャスな感じです。
iPhone Xrはブラック、ブルー、イエロー、コラール、PRODUCTレッドの5種類でアルミニウムのツヤ消し処理。
結局どのiPhoneがおすすめなの?
自分のやりたいことで、選べばいいと思いますが、なにせ廉価版のiPhone Xrも高額です。継続販売されるiPhone 7、iPhone 8の需要も結構あるんじゃないでしょうか。iPhone Xを持っているなら、わざわざ買い換える必要はないと思います。
大画面がいいなら、iPhone Xs Max、iPhone Xrですが、カメラ重視ならiPhone Xsシリーズですね。手に馴染むサイズは5.8インチのiPhone Xsを選ぶべきでしょう。