あらあらAmazonさん、Fireタブレットのセット販売ですか。久しぶりに登場のFireタブレットセット販売。Fire7とFire HD8、Fire HD10と3機種を組み合わせて購入できるセットプランは3パターン。2,500円〜3,500円安く、通常よりも11%から14%安くなるのが特徴です。最近新しくなったFire HD8との組み合わせで買うのがもっとおおすすめ。格安タブレットで後悔したくないならFire HD8だと思います。Fire7も安くていいのですが、子供用かなぁ。エンタテイメントよりの使い方が多い方はFire HD10が画面が大きくておすすめですよ。

Amazon Fire HD8の新モデル(第8世代)はインカメラが2MP化 SDカード400GBに対応 価格据置8,980円~
まさかのセット販売でAmazon Fireタブレットが安い
Sponsored Link
Fire 7 タブレット 8GB 5,980円
Fire HD 8 タブレット(Newモデル) 16GB 8,980円
合計13,960円が2,500円引き11%オフの12,460円
このセットが一番安いんですが、この2つを買ってしまうと何が起こるか容易に想像できます。Fire7よりもFire HD8のほうがきっと使う頻度が高くなります。処理速度もカメラも、画面サイズにおいてもすべてHD8のほうがいいですし、なによりもFire HD8のサイズ感は持ち運びに便利です。

Amazon Fire HD8の新モデル(第8世代)はインカメラが2MP化 SDカード400GBに対応 価格据置8,980円~

【Amazon Fire7】2017レビュー 良いところ悪いところHD8との比較 常時携行に最適
Fire7 2017年モデルのレビュー記事。たしかに安いんですけれど、そこまで安くなくてもいいと思ってます。みんなFire7推しですが、ぼくはちゃんとしたものを使ってほしいので、ほんとに使う気があるのであれば、できればFire HD8を買ってほしいです。
Sponsored Link
セットで買うなら大本命はFire HD8とFire HD10
Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB 8,980円
Fire HD 10 タブレット 32GB 15,980円
合計24,960円が3,500円引き14%オフの21,460円
お金に余裕があればFire HD10がいいと思います。iPadは4万円くらいするので、Fire HD10あたりを買うと、特にエンタテイメント利用をメインに考えている人にとってはこれで十分だったのではないかと思うほどの威力を発揮しますね。実機レビューもありますので、お時間があればご参考にどうぞ。

【Fire HD8】2017レビュー 良いところ悪いところ fire7 16GB購入検討ならコッチ
fire HD8 2017年モデルのレビューはこちらの記事です。
10インチのAmazon Fireタブレット

Kindle Fire HD10 2017レビュー FHDで15,000円は買い!仕事 動画 ゲームに激安対応 AmazonのiPadキラー
なんと10インチでフルHD(1920×1080)に対応 1万円台という激震
Fire HD8の真価は、使える格安タブレットにあるともいますし、Fire HD10はiPad並の大画面をみんなのものにというところですね。
Fire HD 10 タブレット32GB 15,980円
Fire 7 タブレット 8GB 5,980円
合計21,960円が3,000円引き14%オフの18,960円
買ってもいいかもしれませんが、Fire7よりはFire HD8を推しますね。セットだったらあちらFire HD8とFire HD10セットは2,500円くらい高いわけですが、Fire7は8GBですし、Fire HD8が16GBからの価格であることを考えると、HD8だと思います。
このセット販売は前にもあったのですが、10月1日あたりから出たり出なかったりしています。まわりでFireタブレットを解体人がいれば声をかけてみるのもいいかもしれませんね。