これはもう常識となっているかと思いますが、Amazonのサイバーマンデーでは、アマゾンが発売している自社デバイス、電子書籍リーダーKindle/キンドル、タブレット端末 Kindle Fireタブレット、そしてプライムビデオをテレビに映すFire TVが年間でとても安くなる期間です。夏のプライムデーレベルに安くなるサイバーマンデーは半年に一度来る、Amazonデバイスを買うべきタイミングです。
Amazonプライム会員になれば、アマゾンをさらに有効活用できます。当然最安値で会員登録が必要ですが、無料お試し期間もあります。非会員でも今が一番安いです。
Amazon 電子書籍リーダーKindle/キンドルのサイバーマンデーの価格
今年のオススメはkindleペーパーホワイト/paperwhite。2018モデルはKindle Oasisと同様に防水設計となったため、お風呂でも活躍できるようになりました!
Amazon Kindle無印 値引きなし!
ただのKindleは入門用に。ただし上位機種よりも解像度が低いこと、バックライトがないので、あくまでも入門用という位置付けです。とりあえずKindle使ってみたい方に。
ペーパーホワイト以上を今回は買ってください!
4GB 7,980円

新型無印「Kindle」2016ニューモデル実機レビュー 現行「Kindle paperwhite」総比較 2017年版
Amazon Kindle paperwhite 4,000円オフ
現在のイチオシはこれですよ。できれば広告なしモデルを選びたいですね。ワンタップ分時間の節約、繰り返しとなると膨大な時間になりますから広告なしを選びましょう。
画面側がフラットになり、防水設計。Kindle買うならこれがいいです。
16GB 13,980円 → 9,980円 29%オフ
32GB 14,980円 → 11,980円 25%オフ

Kindle Paperwhiteレビュー 2018新モデルが断然高速!32GB WiFi 広告なしモデルがオススメ

新型Kindle Paperwhite 2018を水没させてみる!防水の注意点 電子書籍リーダーキンドル
Amazon Kindle Oasis 7,000円オフ
最上位機種で薄い、防水機能もある。いいけれどここまでお金を積むべきかは、あなた次第です。ペーパーホワイトでいいと思ってます。
こらは32GBしか選び用がないです。
8GB 29,980円 → 22,980円 → 7,000円 23%オフ
32GB 32,980円 → 25,980円 21%オフ

新型Kindle Oasis防水登場 だがしかし高すぎる。Kindle総比較おすすめ機種は?キンドルオアシス
買うなら今のKindle 電子書籍リーダー。この機会にぜひ。
Amazonサイバーマンデーの関連記事
今年のサイバーマンデーは、寒い日本にアツいセールの予感。 この機会に、ぜひお気に入りのアイテムをゲットしてください。Amazon全体で安くはなっていますが、たとえばAnkerセールの情報などもまとめています。

Amazon サイバーマンデー2018はいつ?何が安い?12月7日(金)〜11日(火)で開催 今年最安値に!

Amazon サイバーマンデー2018で何が安くなるの?激安セールアイテムをリストアップ!
