腰ゴムをなくしたら快適!BODYWILD AIRZを激烈におすすめしていますが、腰ゴムにしたらよかったものもあります。スラックスです。グンゼの問題作、トゥシェオム。2,000円のスパッツで会社に行ってしまえという破壊力抜群の製品ですね。おじさん、おばさん、腰ゴムパンツなんて履き出したら一巻の終わりです。とはいっても、春夏秋楽な方がいいです。こんなに暑いし。冬も履けるには履けそうですが、若干寒いかな。
ということで、TucheHOMME (トゥシェオム)。男もラクしてカッコよく!が売りです。
ユニクロの感動パンツも快適ですが、さらに上をいってしまいますよ。さて履いてみましょうか。
グンゼの超伸びストレッチレギンス、メンズはスラックスふう
グンゼなんて白ブリーフパンツのイメージしかなかったけど、最近はすごい勢いある。
女性が黒のレギンスにスカートを履くとか前よくありましたけど、なんで男はスラックスで画一的なんだよと思っていたくちです。いきなりメンズにレギンスが登場。しかもスポーツ用のタイツとかそういうのではなく、ビジネスにも対応するレギンス。レギンスと外部からわからずに履ける時代がやってきました。
定価は2,800円となっていますが、2,000円くらいで買えるので、まあそんなもんかという期待値でお願いします。
サイズは後で書きますが普段履いているパンツ、スラックスよりも小さめを選ぶべきです。かなり伸びるので注意です。ぼくは身長180cmで体重85kgですが、断然Mです。Lを買ったら返品するところでしたからサイズ選びは慎重にお願いします。
こんな商品ですが、色も数色あるので気に入ったら何本か買っておくと、普通のスラックスも痛みませんし、逆になんでスラックスはあんなに高かったのかとすら思ってしまいます。
トゥシェオムはスラックスをまねした だまし絵のようなレギンス
これは正直よく考えたな、と。
遠くから見たら素材感がわからないので、ぱっと見、ビジネスパンツにしか見えません。近寄られると辛いかな。今回買ったのはグレーです。実際に履いてみましょう。
ベルトループ付きというのが、売り文句の一つになっていて、フェイクのボタンも付いています。ウエストゴムですから、チャック/ファスナーももちろんないですし、フロントが開くこともありません。
でも、ボタンが付いている。
ベルトループもついている。よくよく考えるとベルトをすると、ボタンは見えなくなるし、ベルトをしていない状態で、ボタンがあっても返ってなんだかな、な感じですから、このボタンは不要だったのではないかと思うのは、ぼくだけではないでしょう。
レギンスなので、ポケットは外側についていますよ。ジーンズみたいなイメージですね。スラックス的なスマートなポケットではありません。
記事は結構凝っていて、ノッペリとした生地ではないのもいいところですね。これがノッペリとしているとスポーツよりのスパッツになってしまいますので、非常にうまくできています。これでひっぱれば伸びるっていうのは新しいです。
股の内側は小さなあて布ですが補強されていますので、股がブチっと切れて穴が開くような心配はなさそうです。
トゥシェオムの着心地と見た目
ということで、実際に履いて会社に行ってみました。
まったく問題なし。
まったく気づかれない。
ただし、本人の履いている感じは、レギンスなので、ユニクロの感動パンツやGUスーツレベルのビジネスパンツ的な着心地はありません。ビジネスにも使えるが、ビジネスパンツのは着心地ではないので新しいズボンの種類として理解すべきでしょう。
ただあまり人と接近するようなケース、営業職などの方には正直オススメしません。遠目から見るとわからないけれど、近くによるとちょっと安っぽい感じがします。そもそも2,000円程度で売っているわけなので、それは期待してはいけないところです。
近くによるとベルトループ下のゴムのたるみや、スラックスっぽいのに、ポケットが外についているなど、よくよく見ると変な部分は多いです。
丈は、詰めることはできるのかはわかりませんが、多少ダボついても問題ないでしょう。
生地はレーヨン混です。化繊ですね。レーヨン70% ナイロン22% ポリウレタン8%とか、レーヨン70% ナイロン25% ポリウレタン5%など色により比率が異なりますが、基本的に化学繊維でできています。のびのび素材は大概は化繊ですので驚くことはないと思います。
ウールや綿が基本だったスラックスが、化学繊維によりスポーツ用品化。アクティブな機能性パンツになったというのがわかりやすいでしょうか。
トゥシェオムのサイズ感を確認
サイズ | S | M | L | LL | 3L | 4L |
---|---|---|---|---|---|---|
胸囲 | 80~88 | 88~96 | 96~104 | 104~112 | 108~116 | 112~120 |
身長 | 155~165 | 165~175 | 175~185 | 175~185 | 175~185 | 175~185 |
ウエスト | 68~76 | 76~84 | 84~94 | 94~104 | 98~108 | 104~114 |
サイズは注意が必要です。身長で合わせると確実に外れると思いますし。ウエストも実際のウエストで製品を選ぶととんでもない、大きさの商品が届きますよ。繰り返しになりますが、身長180cm、85kg、ウエスト実測90cmのぼくの場合でもMサイズで余裕がありました。ちなみにユニクロの感動パンツも82cmで余裕があります。
色はブラック、ダークグレー、ネイビー、グレーなど幅広いラインナップです。
ダークグレーが、チャコールグレーみたいなイメージでしょうかね。
ネイビーもあります。これはカジュアルでかなり使えそうな予感です。
いわゆるチャコールグレーよりもライトなグレーですが、それよりは濃い感じです。グレーが別にあるので色を見てお好みの色を選んでみてください。
総じて、価格が安いので何本も変えてしまうのですが、サイズ感は要注意。履いた感じは非常に快適で、いままでのスラックスとは一線を画します。一方で、近くで見るとなんか易そうな感じもしなくはないので、本物志向の方やお客様と至近距離で接するような方は、ちょっと注意が必要です。
ただ、のびのびで快適。これは楽してオシャレに過ごしたい方にはいいアイテムであることには代わりありません。気になった方は検討してみてください。