Ankerの強力USB-C充電器 PowerPort Atom lll (Two Ports) が揃い踏み!PowerIQ3+GaNで小型かつ軽量

ガジェット

Anker PowerPort Atom lll (Two Ports) が出ましたよ。AnkerからUSB-Cの高出力USB充電器が3つまとめて登場。コンパクトかつ高出力。MacBookなどの充電に最適なUSB-Cパワーデリバリー対応のAnker PowerPortが強力にアップデートされて登場しました。前回のAtom PD1同PD4などのようパワーデリバリーに対応し、PowerIQ3という急速充電に対応しています。今回は一気に3モデルがリリースされました。

Anker PowerPort Atom lll (Two Ports)
Amazon初回セール情報:1000個限定20%円OFF
税込4,299円→税込3,439円

Anker PowerPort Atom lll 60W
販売価格:3,999円 セール予定なし

Anker PowerPort lll mini
Amazon初回セール情報:1000個限定20%円OFF
税込2,999円→税込2,399円

Atom III Atom III 60W Atom III mini

PowerIQ3とGaN/窒化ガリウム採用でUSB-C高出力可能なのに小型


かねてより、今回発売となるAnker PowerPortと同形状のPowerPort PDシリーズは存在していました。存在していたけどUSB−C充電が30Wまでなど、小型の充電器がゆえに出力される電力がすこし少くなかった状態です。特にWindowsでもMacでも高性能ノートパソコンでは、45W〜60W程度の入力があったほうが充電も快適にできますよ。

以前のPowerPort PDよりも出力大幅アップ!

AnkerのPowerIQとはなんなのか?

Power IQとは、快適な充電環境の実現を目指して2014年にAnkerが発表した急速充電技術です。PowerIQが搭載されたモバイルバッテリーやUSB急速充電器には IC チップが組み込まれており、接続機器を自動で認識し、その機器に適した最大のスピードで充電を行うことができるというものです。登場からアップデートを重ねており、PowerIQはこれまでUSB Type-Aの性能進化と充電ニーズの変化に合わせて段階的にパワーアップしてきました。

次世代パワー半導体素材「GaN」を採用

最新のPowerIQ 3.0 は、スマートフォンやノート PC等で採用が進むUSB Type-Cを初めてサポートし、最大100Wの入出力が可能な USB Power Delivery(以下 USB PD)にも対応。2018年秋、世界に先駆けて発表したGaNがPowerIQ3とあわさり、コンパクトかつ高出力の充電器ができました。


Anker PowerPort Atom IIIシリーズ

おすすめのAnker PowerPort Atom Two Ports

PowerIQ 3.0とGaNの最強タッグとなった、Anker PowerPort Atom IIIシリーズですが、おすすめとなるのはコンパクトさと高出力を兼ね備えた「Anker PowerPort Atom lll (Two Ports) 」でしょう。

USB-Cポート (PowerIQ 3.0搭載 / 最大45W出力) とUSB-Aポート (PowerIQ 2.0搭載 / 最大15W出力) の2ポートを備えるので、スマホを充電しながらパソコンも充電できるなど便利です。またMacBook付属の60W充電器よりも出力は控えめになったけれど実用範囲となり、約15%の小型化を実現。これがあればあらゆるUSB機器をフルスピード充電できるため、複数のモバイル機器を毎日使いこなしている方や外出の多い方にオススメです。

強化されたAnker PowerPort Atom lll 60W

同時発売となる PowerIQ 3.0 搭載のUSB-Cポートを1基備えた「Anker PowerPort Atom lll 60W」は、従来からあった同サイズのUSB-C充電器を30Wから60Wに引き上げたシリーズの最新バージョンでPowerIQ3とGaN採用版となっています。

これもMacBook Pro純正充電器なんかと比べるとかなりコンパクトなものになっていますよ。

Anker PowerPort lll mini 63gの軽量ハイパワーを実現

圧倒的な 軽量・コンパクト設計のAnker PowerPort lll miniはAtom PD1に比べると出力は同じですが、30W+PowerIQ対応となっておりより効率的な充電が可能です。

コンセントも折りたため、63gと軽量なのでiPhone持ち歩きの充電と補助的なMacBook Proの充電器として常に携行するにはいいサイズ感ですね。

3本購入!Anker USB-C PowerLine IIレビュー iPhone充電時間が速い!ライトニングケーブル
Apple公認 MiFi認証取得のAnker PowerLine II USB-C & ライトニングケーブル(0.9m)が発売ですよ。このケーブル、iPhonが爆速充電できます。モバイルバッテリーで有名なAnkerさん、充電ケーブルも販売し...

USB-CのiPhone充電には、USB-CのLightningケーブルが必要です。これいいですよ。充電が速いのは正義ですね。

合計100W出力が可能なPowerPort Atom PD4もあるよ

ATOMシリーズのコンパクトモデルが、一気に超高出力機器として華々しくデビューしていますが、Anker PowerPort Atom PD 4 (100W PD対応 USB-C & USB-A 4ポート 急速充電器)というのもPowerIQ3には対応していませんが、かなり強力です。

最大100Wの超高出力となっており、パスポートとほぼ同じコンパクトサイズながら、USB-CポートとUSB-Aポートを2つずつ備え、合計最大100Wの超高出力が可能。またAnkerとして初めて、1つのUSB-Cポートから最大100W出力を実現しているモデルです。少しかさばりますが、机据え置きなんかにはいいと思います。