20,000円で6GBメモリ、64GBストレージのすごいやつが買える時代になりました。中華スマホというと、どうしても中国のAppleこと、Xiaomi(シャオミー)がいいとかなりがちなんですが、20,000円でどえらいのが発売されています。Vernee(バーニー)は中国のスマホメーカーから発売されています。
Mars Proのセールは26日から30日までの毎日80台限定で174.99ドルで販売されます。
New-Bund Network Technology Vernee(バーニー)とは
Verneeとはどんなメーカー、ブランドなのでしょうか。Facebookページにこう書いてあります。
Vernee was founded on February, 2016, marking the first step of New-Bund’s transfer from OEM/ODM to public market. The brand operation team is composed of many enthusiastic young people who would try their best to bring great products to the users.
Verneeの設立は2016年2月となっています。深センのNew-Bundネットワークテクノロジー社が、今までOEM/ODMメーカーだったのですが、自身のブランド「Vernee」を作り、BtoCへ乗り出しています。現在はXiaomiやOneplusなど競合との比較表を掲載するくらい競合よりすぐれていて、安く提供しているかを強調していますね。
Vernee Thor(ソー)は110ドルくらい安っ! Vernee Apollo(アポロ)はハイエンド側で150ドルくらい。RAMの容量、ストレージ容量など安い割にすごいです。
端末名は、ローマ神話の神々の名前になっており、現在まで発売されているのは、Vernee Thor、Vernee Apollo、Vernee Marsとなっており、これらにEやLiteや、X、Proなどがついてモデル内の差別化をしています。
Vernee Mars Proが安スゴイ ハイスペックで20,000円
Mars Proのセールは26日から30日までの毎日80台限定で174.99ドルで販売されます。クーポンコードは「MARSPRO」です。

かなりiPhoneを研究したと思われるボディーは薄型で、フレームも1mmとディスプレイが幅ギリギリまで迫るデザインになっており筐体のデザイン性、完成度が高そうです。

スペック比較は次の項でOneplus 3Tと比較していますが、5.5インチフルHD端末で、ジャパンディスプレイ製です。ソニーIMX258センサーを使った13.0メガピクセルカメラ、6GB RAMに64GBストレージ。3,500mAhの大容量バッテリーに、9V-2Aで18Wの高速充電が可能となっており、かなりハイスペック。これが7.6mmのメタルケースに収まって20,000円程度という格安度です。
指紋認証は側面電源ボタン脇にあるフラットな部分にセンサーがあり、側面で0.1秒でアンロック可能。 バッテリーはiPhone Plusが2,900mAh、iPhone 7が1,960mAhといわれていますから、3,500mAhのバッテリーは心強いですね。
Vernee Mars Pro vs Oneplus 3T比較

中華スマホで格安高性能スマホの代名詞といえば、Oneplusでしょう。Oneplus 3Tとの比較表はこちら。
| Vernee Mars Pro | Oneplus 3T | |
| 価格 | 20,000円程度 | 40,000円 |
| サイズ | 151 x 74 x 7.6 mm | 152.7 x 74.7 x 7.4 mm |
| 重量 | 161g | 158g |
| チャージ | 9V/2A | 5V/4A |
| バッテリー | 3,500mAh | 3,400mAh |
| OS | VOS based on Android 7.0 | Android H2OS2.5 |
| CPU | Helio P25 Octa Core 2.5GHz | Snapdragon 821 Quad Core 2.35GHz |
| メモリ | 6GB | 6GB |
| 主記憶 | 64GB | 64GB |
| ディスプレイ | 5.5インチ | 5.5インチ |
| 解像度 | 1920×1080 | 1920×1080 |
| カメラ | Main13.0 Sub5.0MP | Main16.0MP Sub16.0MP |
CPUのSnapdragon 821とHelio P25の性能差が気になりますが、6GBメモリという大容量メモリを搭載し、先日紹介したBLUなどメモリ512MB、1GB実装の格安スマホとは一線を画すレベル。Oneplus 3Tは400ドル近いですから、その半額でこの高スペックが手に入ります。
一台いかがでしょう。
Mars Proのセールは26日から30日までの毎日80台限定で174.99ドルで販売されます。クーポンコードは「MARSPRO」です。



