今年もブラックフライデーがやってきます。Black Fridayというのは、日本でも段々とおなじみになってきているかと思いますが、アメリカのサンクスギビングデー(感謝祭)の翌日11月第4週の金曜日、今年の場合は11月25日を言い、クリスマス商戦開始の日です。この日は小売店が大きく黒字になるのでブラックフライデーと言うんだそうですよ。
GeekBuyingがBlack Fridayセールを実施中
Geekbuying.comがBlack Fridayセールを実施中です。期間は11月27日までです。
サイト全体で使える6%オフのクーポンコードは「BLACK6」
あわせて、セールをソーシャルメディアにシェアすることで10%オフクーポンをゲットできるチャンスもあります。
商品一例としては、Xiaomi、Umi、MeizuからLenovo Zukなど、SIMフリースマホ関連が安くなっています。その他、ウェアラブル端末、カメラ、時計などの特集(かなり安い!)、TV STB特集、タブレットPC特集になります。タブレットPCは普段はキーボードが別売りですが、セット売りになっているものが多くセールになっています。
Black Friday本番は11月24日17時から開催中
72時間のセールは24日中国時間16時から。日本は17時からということになります。すでにXiaomi Mi Max、Redmi Note 4やXiaomi MiPad2、4Kアクションカメラ、キックスターターで見たことのあるゲームができるWindows端末GPD Win GamePadなどがラインナップ。価格の一部が伏せ字になっていますので、当日を楽しみにしたいですね。
あわせてスマートフォンの激安セールが開催されています。48時間セールになっていて11月26日17時までのとなっています。
- Xiaomi Mi5 white 3GB/32GB $229.99
- Xiaomi Redmi 3S 2GB/16GB gold $99.99
- Doogee X9 Pro $69.99
- Xiaomi Redmi Note 4 pro $169.99
- Xiaomi Mipad 2 $154.99
- Xiaomi Miband 1S $8.89
など多数出ています!
Geekbuying.com購入にあたって
毎度のことですが、「海外ガジェット」カテゴリで紹介する端末は、海外での利用が前提で国内通信利用を推奨しません。
海外旅行好きの方、海外出張の多い方には、渡航先でのWiFi通信端末として、SIMフリースマホは現地格安SIMの購入や、中国であればChina Unicomや北米であればZIP SIMで、現地の通話・通信、カーナビ代わりに活用でき非常に役に立ちます。
海外では渡航先の認証(例えば技適、CE、FCCなど)を取得している端末をご利用ください。
SIMが入る端末については、渡航先・使用国のバンド/周波数を確認する必要があります。一般に、SIMフリー端末では、バンドがあえば基本的には世界各国で販売されているSIMに差し替えることで利用可能です。



