みんなに大人気のTHERMOS/サーモスの水筒。昔はタイガー魔法瓶とか言っていましたが、最近ではサーモスが日本ブランドとして絶大な人気を誇っています。保冷、保温性能がしっかりとしているのはもちろんですが、値段と性能のバランスが取れているのが人気の秘密でしょうか。
保冷保温効果がなくなったと思ったらぜひ試してください
わが家にはかなり多くの保冷保温容器があるのですが、やはりサーモスが一番数かあります。コーヒー用に重宝している750ml JNL-752、子供用に使っている保冷ボトル1Lも入るFFZ-1001Fなど、サーモスは家族分だけあったりします。
そんなサーモスの保温効果、保冷効果が効かないなと思ったら試して欲しいのが、これです。容器を振る。振って、チリチリと言ったら、何か中で破損していて、保温保冷効果が損なわれています。おそらく落下などで中が破損したことによるものです。こんなったら買い替えどきです。
もちろん購入前にも確認した方がいいと思います
すでに売り場で落としてしまって、壊れているという可能性もありますので、事前に確認ができるのであればした方がいいと思います。最初からこの保温、保冷かと思っていたのが、壊れているからその性能になっていたというのでは悲しいのですよね。
最近、いまいち暖かくないなぁなんて思ったら、ぜひチェックしてみてください。
買い替えどきになってしまっていたら、こちらから新しいのをどうぞ。
Thermo MugやSTANLEYなど、ステンレス色を押し出した製品もたくさん出ています。私の子どもの頃は、こんなおしゃれなデザインの魔法瓶はなかったですから、今これを使う世代は羨ましいなぁと思います。
まずは、壊れてないか、振ってみるのをオススメします。
