サイバーマンデーは夏のプライムデーに次ぐ冬の大規模なアマゾンセール。アマゾンのAI、アレクサ/Alexa搭載のEcho/エコーシリーズはアマゾン自社デバイスとして最も安いのがプライムデー、そしてサイバーマンデーです。エコーを買うならこのタイミング。入門にEcho dotなのか、がっつり音が良くなったEcho Plusなのか考えてみましょう。
Echo dot AIスピーカーサイバーマンデー2,700円OFF

Amazon Echo dot 2,740円引き これはもうこのタイミング以外で買うタイミングはありませんよ。そして2台まとめて買うと、さらに1,000円OFFとなります。普段からちょっと気になっていた人はこのタイミング以外買うタイミングはないでしょう。
5,980円 → 3,280円 46%オフ
2台買うと1,000円OFFなので、2,780円(54%オフ)

Amazon Echo dot第3世代が圧倒的に質感を上げて音も良くなって登場!これはいい!/エコードット
Echo第2世代 AIスピーカーサイバーマンデー5,000円OFF

少し方が古くなってきたエコー第2世代は5,000円OFF。音質を考えるとEcho dotよりもこちらを選ぶべきですね。上位機種のEcho Plus/エコープラスはモデルチェンジしているため、お金に余裕があればエコープラスを選びましょう。
11,980円 → 6,980円 42%オフ

Amazon Echo第2世代 実機レビュー ニュースに音楽、天気にすき家の牛丼注文まで便利すぎておすすめ!
New Echo Plus第2世代スピーカーサイバーマンデー5,000円OFF

最新版のEcho Plusはかなりスマートになって登場ですよ。AIがどうこうというよりも、スピーカーとして普通に使うのにかなりハイレベルな次元へ到達しています。サブウーファーもつけられるようになりました! すばらしい。
第2世代 17,980円 → 12,980円 28%オフ
第1世代 17,980円 → 8,980円
買うなら第2世代しかないでしょう。
第1世代はもう買わないほうがいいと思います。

Echo Plus第2世代がかっこいい!第2世代はどれ? Echo Subが使えるEcho(第2世代)とは

新型Amazon Echo Plus 第2世代とEcho Subのセットで家庭のオーディオ環境が変わる?

エコーサブってなんだ? Echoにつけるサブウーファー Amazon Echo Sub本当に役立つの?
Echo spotはスクリーン付きエコー 5,000円OFF

14,980円 → 9,980円 33%オフ
エコーにスクリーンが付いてます。これ今後大画面タイプのEcho Showってものも出るんですが、AIスピーカーには実はスクリーンが付いていると格段に使いやすくなるってのはこのエコースポットでわかりました。ただ価格が高いのでこういうタイミングでしか買いづらいですね。
買うならこのタイミングかな。大画面が必要な人はエコーショーの発売も待つのもいいかも。

Echo Spotレビューとセール 画面付きはめっちゃいい!家中の置き時計を入れ替えたいレベル
Amazonサイバーマンデーの関連記事
今年のサイバーマンデーは、寒い日本にアツいセールの予感。 この機会に、ぜひお気に入りのアイテムをゲットしてください。Amazon全体で安くはなっていますが、たとえばAnkerセールの情報などもまとめています。

Amazon サイバーマンデー2018はいつ?何が安い?12月7日(金)〜11日(火)で開催 今年最安値に!

Amazon サイバーマンデー2018で何が安くなるの?激安セールアイテムをリストアップ!





