ついにKindle Paperwhiteに新色の白/ホワイトが登場です。いつもただのKindleがベストバイで、もう少しいい端末を使うならKindle Paperwhiteですよねとずっと書いてきましたが、ついにラインナップに白が追加となりました。白うらやましい! これから買うなら白がいいですね。Kindleペーパーホワイトホワイト!Amazon Kindle情報はこちらにまとめています。
白のKindleならどっちを選ぶ?
Kindle Oasisが出たよ!高いよと記事にしていましたが、そうこうしているうちに、Paperwhiteに新色、ホワイトが出てしまいましたよ。Oasisと同時に発売日をあててくるあたりがなかなかです。Oasisが高くて売れなかったら、Paperwhiteの白を買ってもらおうということかな。
1つ目がPaperwhiteの白、2つ目がただのKindleの白です。大きさは同じです。ほとんど同じ。なにが違うかというとPaperwhiteの解像度300ppiは紙と同じことです。ただのKindleは167ppiちょっとギザギザするんです。あとバックライトがあるのがPaperwhiteですね。
念のためスペック比較
大きさ、変わりません。重さもほぼ変わらないです。質感がラバー感があるのがPapaerwhiteで、プラスチッキーな安い感じなのがただのKindleです。この質感は高いほうがいいのですが、黒のペーパーホワイトの触り心地を考えると、結構汚れるんじゃないかと思います。
もしお金に余裕があれば、キャンペーン情報なしモデル(広告なしモデル)を選んだほうがいいですよ。広告表示をオフにするのにワンステップ多くなってしまうんです。
相変わらずベストバイは4,980円のただのKindleの白で、暗いところで読んだり、本ぽいキレイな文字を読みたい人には10,280円のPapaerwhiteですね! 値引き適用をするにはAmazonプライム会員になる必要があります。
わが家に、ノーマルキンドルの白が到着しました! かなりいいです! 黒とはちょっと違う感じ。ノーマルキンドルの白、思ったよりよかったです。
Kindle関連の記事
Kindle Oasisが高すぎて、Paperwhiteをオススメする理由はこちらの記事です。

じゃあどれがオススメなのよという記事 ただのKindleがまずは選んで損はないのですが、Paperwhiteもオススメ!

毎度書いていますが、ただのKindleでまずは体感してみて、ステップアップでPaperwhiteはどうでしょう。