Amazonのサポートを使う機会があったので、そのやりとりの仕方と対応結果を書いておきたいと思います。Amazon Kindle情報はこちらにまとめています。サイバーマンデーでは【1週間のビッグセール】プライムなら最大7,800円OFFとなっています。12月12日までの1週間のビッグセール実施。プライム会員なら下記クーポンで最大61%OFF
KINDLE Paperwhite 32GB マンガモデル用クーポンコード
「KINDLE7800P」で7,800円OFF
KINDLE Paperwhite用クーポンコード
「KINDLE7300P」で7,300円OFF
KINDLE用クーポンコード
「KINDLE5500P」で5,500円OFF
Kindle Paperwhiteの背面バッテリーの膨らみ
先日発売になったKindle paperwhiteの機能強化バージョン「Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル」が追加されました。従来に比べて8倍の容量、32GB。画像データの多い、マンガを読むユーザーに最適化されたモデルです。マンガ本は約700冊、書籍は数千冊を持ち歩けるという+2,000円アップですばらしいアップデートです。
- 快速ページターンで、ページめくりスピードが通常モデル比33%高速化
- 画面長押しで高速飛ばし読みが可能
- ピンチ&ズームで拡大が簡単に、小さな吹き出しや細かな絵も見える!
ということで、この動画を撮る際に気づいてしまったのが、今まで使っていた通常のKindle Paperwhiteの建て付けの悪さ。あれ? これが普通じゃないの? と言うくらいに気づかなかったのです。
マンガモデルはべたっと、テーブルに張り付くように置けるのに対し、明らかにグラグラします。

見た目は良く見ないとわからないのですが、ちょうど本体真ん中辺から左右にバッテリーが入っているのか、これが膨らんできていてかなりグラグラするのです(ここら辺の感覚は個人によります)。
Amazonへの問い合わせ方法

Amazonへの問い合わせは注文履歴から行いました。これは先日購入したばかりのマンガモデルですが、「商品の返品・交換」を押すと電話やチャットという選択肢が後ほど出てきます。
通常このボタンを押すと返品理由などを聞かれますが、今回のKindle Paperwhiteについては昨年末2015年12月に購入しているため、単純に返品はできないので、以下の画像のように「問い合わせ方法」の選択が出ますので、今回はチャットで問い合わせとしました。

そもそもマンガモデルの形状が今までのKindle Paperwhiteと変わっているのかの確認をした上で、話をさせていただきました。
当然Amazonにログインして購入履歴から問い合わせているので、カスタマーサポートも手元に年末に買ったPaperwhiteと先日届いたマンガモデルがあることを知っています。落下させたりしたことはあるか、圧力・湿気を加えたことがあるか?と聞かれ、圧力? だったので飛行機に乗るたびに持ち込んでいるのでそんなことを書き伝えましたが、まぁ通常の使用です。そのくらいで壊れても困るのですが、念のため伝えます。
Amazonの丁寧な対応と迅速な発送
やはりバッテリーの膨らみがあるようで、端末不具合交換となりました。今回はバッテリーの膨らみのある端末は返品不要で廃棄になります。そのまま利用を続けないで欲しいとのことでした。

このサポート内容は、メールで見返しができるように送信することが可能です。仕事ではありませんが、サポート窓口とのやりとりをどんなやりとりをしたのか残しておくことは大切ですね。
10月22日午前にこのやりとりを行い、23日朝一で新品のKindle Paperwhiteが届いました。パッケージは簡易包装版で、本体とUSBケーブルのみの送付です。
それにしても、丁寧で迅速な対応、人気のある通販プラットフォームは、サポートも含めすばらしいのだと改めて感じました。もしもの不具合に迅速に対応してくれますので、改めてKindle Paperwhiteをオススメしておきます。

ただのKindle 2016はこちらで紹介しています。

Kindle Paperwhite総合情報 マンガモデルも追加しました。
Amazon Kindle情報はこちらにまとめています。


