Amazonデバイス、Kindle、Fireタブレット、FireTV、Alexa搭載AIスピーカーEchoなどアマゾン独自デバイスのブラックフライデー、サイバーマンデーのセール情報。Amazonのブラックフライデー、サイバーマンデーは、しっかり定義通り11月の第4木曜日の翌日の金曜日、11月27日金曜日〜です。サイバーマンデーは、アメリカの感謝祭の次の月曜日なので、11月30日月曜日〜開始になります。Amazonデバイスは夏のプライムデーが最も安いとされますが、その次に安いと思って間違いないでしょう。
Kindle、Fireタブレット、Fire TV、Echo、Amazonのブラックフライデー、サイバーマンデーのお買い得
11月27日(金) 9:00から12月1日(火) 23:59まで
第1弾 ブラックフライデーと第2弾 サイバーマンデーがセットになっていて、プライムデーに続き、安いタイミング。いつも行っている月末セールの「タイムセール祭り」よりも安いと思っていいでしょう。
アマゾンのデバイスをピックアップしていきます。
Amazon アレクサが使いたい!EchoはEcho dotの完成度が高い
今回は旧型から形状変更で部屋に馴染みやすくなりスピーカーとしても使えるEcho dotの新型がオススメでしょうか? やすくなるかな?
でたな!Echo Flex 1,490円!これ各部屋のコンセントに挿しておくのに最適!
旧モデルのEcho dotは2,480円です!処分価格。
相変わらず安くなる目覚ましどけに最適なEcho Show 5。4,980円はオトク!
でかい、Echo Show 8は7,480円で安いけど、ちょっとこれはあまりおすすめしません。
FireタブレットはFire HD8がオススメ
7インチは安くていいですけど、8インチのHD8が圧倒的にオススメでしょう。HD8 Plusはワイヤレス充電が可能です!
激安3,980円で2,000円引き。できればFire HD8がいいとは思いますが…
Fire HD8 Plusが10,980円で5,000円も安くなってます!これがオススメでしょう。
保証もついて7,980円。激安となったFire 7の価格からするとお得感は低めです。
KindleはPaperwhiteがいいですが、無印Kindleはバックライトがついたからお得感アップ
悩ましいですが、お風呂で読むなら断然Paperwhiteがおすすめです! キッズモデルは壊れたときのことを考えると大人が入ってもお得です。
5,980円で圧倒的に安い。バックライト装備でお得感がかなり出てます!
22,980円で7,000円引きとなっており、Kindleユーザーはこの機会にアップグレードしてはどうでしょう!
キッズモデルは保証がついて7,980円。通常キンドルに保証とカバーが付いています。
Fire TVは安いの?
Android TVやLGのWebOSなどが載っていないアプリが動かないテレビやディスプレイをお持ちの方は絶対買ったほうがいいですよ。アマゾンプライムビデオもテレビの大画面で観ましょうよ。全然違います。
3,480円で安いですが、4Kモデルが4,280円となると、800円の差でこれはFire TV stick 4Kを買ったほうがいいですよ。今後4KモニタやTVは買わないのであれば2Kでいいでしょう。Fire TV Cubeは安くならないですね。
ポイントアップは6.5% 最大10,000ポイント

いつもの2倍、最大10,000ポイント還元になります。ポイントアップは6.5%で通常は7.5%でしたので、若干下がっていますが、最大ポイントが倍になったのはうれしいですね。
1) 予告またはキャンペーン期間中に、エントリーページをサインインした状態で閲覧する
2) キャンペーン期間中に合計20,000円(税込)以上の買物をする
※Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品を除く
ポイントアップは、アマゾンギフト券、アマゾンコイン、予約商品を除く全商品が対象となります。キャンペーン終了後より約35日後が予定されています。
基本的にはプライム会員2%+アプリから購入1%は多くの人がもらえるポイント還元率ですが、さらにアマゾンマスターカードの利用によって最大3.5%ポイントが付きます。
Amazonタイムセール祭りに備えてギフト券はチャージがお得!
これはもう常識です! あわせて、Amazonギフト券を事前にチャージしておくとお得になります。「Amazonギフト券チャージタイプ」は現金で残高追加するたびポイントが貯まります。通常会員は最大2.0%、プライム会員は最大2.5%たまるので、さらにお買い得になります。
※ポイントは翌月の中旬頃に付与されます。
細かくはこちらに書いてあります。