モバイルバッテリーのAnkerより7.5Wタイプの新型ワイヤレス充電器が発売されます。iPhone X、iPhone8、iPhone 8 Plusほか、AndroidなどQi対応スマートフォンを置くだけで充電できる5W出力のワイヤレス充電器です。タイプは2種類発売となり、PowerPort Wireless 5 Standの縦置きスタンドタイプとPowerPort Wireless 5 Padの平置きパッドタイプです。
発売を記念しAmazonでは発売初日2018年5月10日のみ、各限定500個、500円オフで販売になります。
スタンド型:税込 4,999円→税込4,499円
パッド型:税込 4,499円→税込3,999円
スタンドタイプのAnker PowerWave 7.5 Stand
充電中にスマートフォンの向きを変えて使えるAnkerのスタンド式ワイヤレス充電器です。AnkerのQiワイヤレス充電器(PowerPortシリーズ)は、iPhone8、iPhone Xの急速充電対応になった機種に対応したものがでていませんでしたが、協力な充電器も同梱で改めてスタンドタイプとパッドタイプの二機種が発売となります。
Anker PowerWave 7.5 Standの特徴
従来のワイヤレス充電器に比べ、約25%充電スピードが速くなり、充電時間を短縮。4.3時間充電が3.1時間になっています。また、5mm厚のケースもつけたまま充電が可能です。※ただし、約5mm以上の厚みがあるケースや金属製ケースや磁気を帯びたケースおよびクレジットカードは、充電前にはずす必要があります。
スタンドタイプは2コイルなので縦でも横でもスマートフォンを置きながら充電できます。2コイル型は非常に便利で動画を観ながら横置き、FaceIDの利用やメッセージを確認しながらなどは縦置きでなど、スタンドである利点を活かしながら並行して充電できます。これは案外便利で職場なんかはこの使い方が適していると思います。
ワイヤレス充電器から発生する放熱や過熱リスクを最大限抑えるようWaveBoostテクノロジーとして、大型のファンが内蔵されており、従来のワイヤレス充電器よりも効率的、30%高速に充電が可能となっています。
・iPhoneへ7.5W出力での充電を行うためには、iOS 11.2以降へのアップデートが必要
・付属のQuick Charge 3.0対応急速充電器(12V / 1.5A出力)とセットで利用
Anker PowerWave 7.5 Stand対応機種
7.5W出力:iPhone X / iPhone 8 / iPhone 8 Plus (iOS 11.2以降に対応)
10W出力:Samsung Galaxy S9 / S9+ / S8 / S8+ / S7 / S7 edge / S6 edge+ / Note 5
5W出力:Samsung S6 / S6 edge、Google Nexus 7 (2013) / 6 / 5 / 4、LG G2 / G3 / G6 Plus / Lucid 2 / Lucid 3 / Optimus F5 / Optimus G Pro / Optimus it L-05E / Spectrum / Vu 2 / Vu 3 / V30 / V30 Plus, Microsoft Lumia 950 / 950 Dual Sim / 950 XL / 950 XL Dual Sim
Anker PowerWave 7.5 Stand製品仕様
製品重量:約142g
出力:5W / 7.5W / 10W
同梱物:Quick Charge 3.0対応急速充電器、Micro USBケーブル(0.9m)
平置きタイプのAnker PowerWave 7.5 Pad
スリムで安定感のあるスタイリッシュなパッド式です。Appleのワイヤレス充電器AirPowerがでなさすぎて、競合製品の方が進んでいますね。デザインもシンプルでいいし、パッドタイプ、急速充電対応とくればAirPowerの発売を(まだ発売日も決まっていない)待つ必要もないと思います。
Apple純正ワイヤレス充電器AirPowerはこんな価格では買えないでしょう。
Anker PowerWave 7.5 Padの特徴
従来のワイヤレス充電器に比べ、約25%充電スピードが速くなり、充電時間を短縮。4.3時間充電が3.1時間になっています。また、5mm厚のケースもつけたまま充電が可能です。※ただし、約5mm以上の厚みがあるケースや金属製ケースや磁気を帯びたケースおよびクレジットカードは、充電前にはずす必要があります。
性能はスタンドタイプと同じなので、どういうシチュエーションで使うかによって、計上を選びましょう。ぼくの場合は仕事用はスタンドタイプで、寝室用がパッドタイプです。デスクでのスタンドタイプの利用は、非常に効率的だと思います。また寝室では、寝ているときに画面がビカーッとか光ったら安眠できませんもの。
・iPhoneへ7.5W出力での充電を行うためには、iOS 11.2以降へのアップデートが必要
・付属のQuick Charge 3.0対応急速充電器(12V / 1.5A出力)とセットで利用
Anker PowerWave 7.5 Pad対応機種
7.5W出力:iPhone X / iPhone 8 / iPhone 8 Plus (iOS 11.2以降に対応)
10W出力:Samsung Galaxy S9 / S9+ / S8 / S8+ / S7 / S7 edge / S6 edge+ / Note 5
5W出力:Samsung S6 / S6 edge、Google Nexus 7 (2013) / 6 / 5 / 4、LG G2 / G3 / G6 Plus / Lucid 2 / Lucid 3 / Optimus F5 / Optimus G Pro / Optimus it L-05E / Spectrum / Vu 2 / Vu 3 / V30 / V30 Plus, Microsoft Lumia 950 / 950 Dual Sim / 950 XL / 950 XL Dual Sim
Anker PowerWave 7.5 Pad製品仕様
製品重量:約115g
出力:5W / 7.5W / 10W
同梱物:Quick Charge 3.0対応急速充電器、Micro USBケーブル(0.9m)
Qi(チー)規格のワイヤレス充電器ってどんなのがあるの?
iPhone8、iPhone Xの登場以降、無線充電規格Qi対応のスマートフォン機種の販売が急速に拡大しています。ワイヤレス充電を今よりさらに快適に利用できるように、各社充電スピード向上、充電の安全性を追求しはじめています。
ワイヤレス充電器には、充電速度、安全性の2つのクオリティが重要となってきますね。

iPhone 8、iPhone Xをワイヤレス急速充電する方法 Qi(チー)無線充電のおすすめランキング AirPowerマットなど
