暗闇バイクフィットネスFEELCYCLE(フィールサイクル)はスピンバイクを利用したフィットネスジムです。ぼくの場合は3ヶ月で6kg減りましたが、意識的に運動するかどうかや正しいフォームかどうかで運動効果も変わってくるように思います。興味がある方にはぜひおすすめしたいのですが、まずは体験してみると自分にあっているかどうかがわかると思います。
FEELCYCLEの体験レッスンをうけてみよう

体験レッスンはFEELCYCLEのWEBサイトで事前に登録し、体験チケットを購入するところから始まります。WEB決済は3,000円で店舗決済は少し高くなります。キャンペーンなどをやっている場合には1,000円で体感できます。※キャンペーン内容よって変わります。

レッスンの前に体験の場合には事前のインストラクションがあるため、30分以上前にスタジオ入りすることをおすすめします。レッスンはBB1、BB2と運動強度が上がりますが、初回体験レッスンはBB1(ボディーバーン1)しか受けられません。

ログインIDをつくり「スケジュール」の空いているところから、BB1の黄色のレッスンを選びましょう。体験レッスン残数というのが、BB1のレッスンのバイク選択画面右上にあるので、この残席数を確認しながら予約します。
通常は毎週金曜日の20時に翌々週のレッスンスケジュールが公開されます。空き枠数が複数必要な友だちでまとまって体験に行く場合には、更新タイミングに合わせて予約するのがいいと思います。
FEELCYCLE 体験レッスンに持っていく物

必ず持っていくべきもの:パンツ、靴下
パンツ、靴下
汗で下着の着替えが必要になります。靴下は衛生上必要です。
無料でついてくるもの
レンタルウェア、水500cc
バスタオル、フェイスタオルはスタジオにより有料無料がありますが、体験レッスンは無料です。シャワールームがあるので、ゆっくり汗を流せます。シューズは備え付けのものが利用できます。
持って行った方がいいもの
帰りに汗を拭くためのフェイスタオル
水をよく飲まれる方は500cc追加で持っていた方がいいかもしれません。ぼくの場合は水が切れるとパワーダウンしたり酸欠になるのがわかったので、いつもたくさん水を持ち込んでいます。
帰りがけにも汗が止まらないと思いますので、フェイスタオルは自前をひとつ持っておくと便利です。
体験レッスンのBB1の曲を事前に予習してみる
ボディーバーンシリーズ、1〜3のなかでも、強度の軽いBB1
キュレーターとしてFEELCYCLEが登場し公式プレイリストを公開しています。FEECLCYCLEを検索です。
Apple Musicは体験プログラムは月額980円で3カ月無料です。
ぼくの場合はApple Watchで測定するとワークアウトは600〜700kcal位を消費します。受講して曲名がわかったレッスンのセットリストや感想は、FEELCYCLEにまとまっています。




