春から夏、ぼくは秋でも履いてるショートソックス、アンクルソックス。色付きもいいんですが、黒のショートソックスは仕事にも使えるし、スニーカー用に履いていても目立たないのでおすすめです。安くてそこそこ耐久性があるのショートソックスとして、GU/ジーユーのものがコスパがいいのでご紹介しますね。GUはご存知の通り、ユニクロのセカンドライン。見えないところは安くてもそれなりであればいいと思うんですがどうでしょう。ユニクロよりも圧倒的にお得です。
GUのスポーツショートソックスは黒x3がおすすめ
GUのソックスは通常丈、アンクルソックス、ショートソックスがあり、どれも消臭機能がついているのも見逃せないポイントです。また通常のショートソックスに加え、スポーツショートソックスもあり、こちらは反射塗装付きのものもあり、少しカジュアルですがこれもいいです。


まずは、かなりおすすめの「スポーツショートソックス」は、かかと側に反射塗料が控えめにドットで塗ってあり、スニーカー通勤の人にはおすすめしたいスポーツショートソックスです。最近はクールビズだったり、そもそも仕事にスーツを着ていかなくてもいい働き方の人も増えていると思いますので、黒のショートソックスは実はかなり需要があると思います。
黒のスポーツショートソックスの3足組590円が最も使いでがあります。最近はなかなか店頭では手に入らなくなっていて在庫切れを起こしている人気商品のため、ネットで購入するのがいいでしょう。これについては次のコーナーでお得な買い方を紹介しています。
590円ですが2セット買うとGU会員は、200円引きが適用されることもあり、490円で3足買えるので、1足あたり164円とべらぼうに安いです!
FEELCYCLEで使うにもGUのスポーツショートソックスはとてもよいですし、普段遣いも最高です。右左があり、RLの印字もされているので左右間違えることもありません。
スポーツソックスはアンクル丈ではなくショート丈がおすすめ


黒3足の他に他の組み合わせとしては白が3足セット、白、灰、黒の3足セット、ライム、ネイビーやワイン、オリーブの組み合わせがあります。


逆にスポーツアンクルソックスの黒の3足セットも590円でお得ではありますが、前側の関節まで包むタイプなのでスマート感が低いです。普段遣いなら断然、スポーツショートソックスをおすすめします。
クールビズで利用するなら無地のショートソックスがいい


ショートソックス(上/左)とベリーショートソックス(下/右)です。これベリーショートソックスのほうがでかく見えるのは、ディスプレイの都合上、なかに紙の板が入っていて小さいサイズのものなのでわざわざ伸ばしてあるからです。
ショートソックスはポリエステル73%/綿25%/ポリウレタン2%、ベリーショートソックスはポリエステル69%/綿29%/ポリウレタン2%です。とくに配合によりは着心地が違うとかは感じられません。


ショートソックス(左)、ベリーショートソックス(右)です。若干サイズが小さいベリーショートソックスのほうがきつめに感じられます。あまり「ベリーショート」感はないです。石田純一的な素足にローファーみたいなふうに「見せる」ためには、ベリーショートがいいと思いますが、通常はショートソックスでいいでしょう。


ベリーショートソックスのほうがショートソックスに比べるとかかとの部分が少ないのがわかります。そんなに違いはないのですが、窮屈感を感じたくないならショートソックスがいいと思います。
春夏、クールビズ、ふだん家ではいている靴下としてもおすすめですね。
お得にユニクロ、GUで買い物する方法 楽天ポイントが貯まる!
もし楽天のアカウントを持っているのであれば楽天リベーツというアプリを使うほうがお得です。GUのオンラインショップでの買物の金額の1.5%分の楽天ポイントがつきます。
ユニクロ、GUで楽天ポイントが貯まるアプリはこちらです。Apple StoreやNike、Adidasなど、ふだんポイントサービスがないさまざまなショップが対応しているので、入れておいて損はありません。
あわせて感動パンツもどうぞ。
