おじさんのダイエット目的にはじめたFEELCYCLE/フィールサイクルですが、レッスンを重ねていくとどんな曲なのか気になって来ます。いつもSpotifyで最新の曲を聴いているような人であれば、大概の曲はわかると思います。レッスン以外にも聴きたい!気分を盛り上げたい場合や、今度受けるレッスンのイメージをつかむのにセットリストと知っておくと、役立つと思います。ぼくが受けたレッスンしかないのですが、参考になればと思います。
BB1はボディーバーンシリーズの中の1〜3のうちの1ですので運動強度は軽めのものですが、それでも45分間の運動により400〜600kcalを燃やすのでそれなりの運動量があります。
※曲名がわからない部分は鼻歌でSoundHoundから曲名を調べています。公式情報ではないので間違っていたらごめんなさい。
FEELCYCLE BB1 Hit 9 楽曲リスト
FEELCYCLE BB1 Hit 9 Set list
ボディーバーンシリーズ1のHit曲を集めた9番目のセットリスト
- Happy / Pharrell Williams ファレルウィリアムス
- Latch / Disclosure (feat. Sam Smith) ディスクロージャー
- Boom Clap/ Charil XCX チャーリーXCX
- Live for the Night / Krewella クルーウェラ
- This Is How We Do / Katy Perry ケイティー・ペリー
- Up All Night / One Direction ワンダイレクション
- Break Free(feat.Zedd) / Ariana Grande アリアナ・グランデ
- Anaconda / NICKI MINAJ ニッキー・ミナージュ
- Cruise / Florida Georgia Line フロリダ・ジョージア・ライン
- A Sky Full of Stars / Coldplay コールドプレイ
ファレルウィリアムスのHappyからはじまる全10曲です。BB1は体験レッスンの方もいるため、最初の3曲はスタジオの照明がついたままの練習パートで、4曲目から照明を落としてのレッスンになります。おおよそ10曲で構成され8曲目はダンベルの腕のトレーニングが入ります。
ディスクロージャーのLatchなど、ノリノリで軽快に進められますが、曲間でしっかり水分補給、しっかり呼吸をして、吸って吐いてをしっかりしないと40超えた身体にはキツいと思います。30代なら余裕かな? コールドプレイを目指して頑張りましょう。
上の構成のセットリストを公開しました。
キュレーターとしてFEELCYCLEが登場し公式プレイリストを公開しています。FEECLCYCLEを検索です。
ぼくの場合はApple Watchで測定するとワークアウトは600kcal位を消費します。受講して曲名がわかったレッスンのセットリストや感想は、FEELCYCLEタグにまとまっています。
FEELCYCLEを自宅で再現する方法
くわしくは有酸素運動でスピンバイクおすすめ FEELCYCLEを自宅で再現!三本ローラー,エアロバイクでもなくで書いていますが、自宅で再現したい場合はスピンバイクを買う必要があります。

エアロバイクではなくスピンバイクを買う
ただし、FEELCYCLEはインストラクターさんと参加者みんなとの一体感が重要だったりします。自宅ではもう少し安価なものでいいと思います。FEELCYCLEのスタジオで乗るスピンバイクはアメリカの老舗自転車メーカー「SCHWINN/シュウィン」のものですが、高価なため、個人でも購入できそうなベルトドライブかつポジションがしっかりとれるものを選んでみました。
ベルトドライブの比較的安価なタイプです。結構評価ですね
ベルトドライブの比較的安価なタイプです。ハイガー産業のバイクは低価格で評価も高いですね。
ホイール重量が10kgで比較的低額なスピンバイクです。白いのと黒いのがあるので、スタジオで使っている色に合わせると気分が出そうです。
ホイール重量が13kgのタイプもあります。現在の最新のFEELCYCLEのスタジオはブラックのスピンバイクがセットされていますが、これがSCHWINNのしろのバイクに近い感じです。わが家にも買ったのでそのうちレビューします。以上、座面とハンドルグリップの高さがあわせられるものを選んでみました。
ビンディングもつけられますが、どこまでするかはその人次第かと。FEELCYCLEのスタジオではクリートはLOOKのKEOが使われていますが、SHIMANOのSPDでも安いのが出ているので、シューズをスタジオと共用したいという場合でもなければ、家は安いものでもいいかもしれませんね。ちなみにSPD-SLがつく三穴のシューズであれば、LOOKのKEOも3穴なので、クリートを変えれば、どちらも使えるということになります。
ビンディングの他に、シューズとクリートが必要です。
気分が盛り上がるスポーツウェアを買ってみる

これ結構重要な要素なんですが、ウェアはレンタルもありますあ、自分のウェアだと気持ちも盛り上がります。FEELCYCLEオリジナルアイテムもありますが、結構高いので、みなさん色々工夫しているようです。ナイキのフィットネスウェアの人が多いです。
ほか、Adidas、ReeBokの人が多いですね。普通のTシャツだと綿素材なので、DRI-FITなどポリエステル入りのサラサラした素材感のものがおすすめです。
コンプレッションウェアを購入すると加圧されて効率が良くなったりします。金剛筋シャツなんかをきると締め付けがあり、筋トレ効果も高まります。
FEELCYCLEのノリノリのセットリストを大音量出かける
Apple Musicで「FEELCYCLE」で検索するといろいろな人がプレイリストを作っていますので、これをかけて雰囲気を出しましょう。Apple Musicで「FEELCYCLE」で検索すれば公開プレイリストが出てきます。ぼくも自分の取ったレッスンのプレイリストを作っていますのでよかったらどうぞ。
小型Bluetoothスピーカーで大音量でかける
モバイルバッテリーメーカーのAnker/アンカー製Bluetoothスピーカー。低価格でありながらパワフルな大量が人気です。
ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 重低音モデル SRS-XB30 : 防水/Bluetooth対応 ライティング機能搭載 ブラック SRS-XB30 B
前面についたライトがビカビカ光る!ソニーのBluetoothスピーカー。FEELCYCLE気分にピッタリ。
アパート・マンションだったらスポーツイヤホンで再生
ランニングやフィットネスには防滴性能があるものを選ばないと、汗の塩でやられ低寿命となりますよ。必ず防水性能があるものを選ぶようにしたいです。
3,000円くらいで防水のBluetoothワイヤレスイヤホンを購入するのであればこの辺でしょうか。アマゾンで商品を見るとさらにレコメンドが出るので、いろいろな製品を見て好みのものを選べますね。
あとは運動中の脂肪燃焼と栄養補給にヴァームを使うといいと思います。運動量が上がる気がします。
FEELCYCLEの他の楽曲や効果 レッスンについて
ぼくがFEELCYCLEに行ってみた感想やどのくらい効果があるのかについてまとめています。フィットネスなので、効果や体重、体脂肪率の増減効果も人それぞれです。継続して運動することや、またそれをやり遂げようという意思が重要なので、あくまでも参考としてください。

受講して曲名がわかったレッスンのセットリストや感想は、FEELCYCLEタグにまとまっています。個人の備忘録なので間違えていたらごめんなさい。








