ちょっとドライブに。埼玉県川島町にあるアスタリスクは、初老の夫婦で営む小さなカフェ。川島町は川越市の北、東松山市の南にある街で電車は通っていない。車でしかいけない場所にある。古民家カフェではない、田園にのんびり時間が流れるカフェ。
埼玉の真ん中、川島町という辺境の地
川越から少し国道254号を北上、もしくは上尾方面から西へ川島へ、高速道路であれば圏央道 川島ICが最寄りのインターチェンジとなります。
まわりは大きな建物もなく、付近にカフェ、競合飲食店もない田舎。田舎の住宅街の広めの敷地の中に、運営者の価値観を詰め込んだ自宅併設カフェ(二階が自宅かは不明)です。
アスタリスクというと、ついついスノーピークの✳︎を思い浮かべてしまいますが、看板は黒に白抜き文字でオーナーがなんとなくそっち寄りのイメージを思い浮かべてしまいますが、実際に中に入るとそういう方向ではなさそうです。看板屋さんのインスパイアがそれだったんだろーなと、勝手に想像してみます。
縦長の敷地の真ん中に小さめな家屋があり、表はゆったりとした駐車場。裏はサイクリスト用の駐輪場と庭になっていて、敷地の使い方にゆとりがある贅沢な構成です。
オーナーの価値観が伝わるゆったり空間
建物は二階建ての今風で、一階は駐車場に窓が大きく店内がよく見える仕様です。裏庭も店内から大きなガラス扉で見えるようになっており、店内はそれほど広くはないけれど、明るく開放的な空間になっています。
席数は12席くらいでしょうか。基本的には4人がけの席は少ないので大人数での利用を想定していません。個人経営なので多くの人はさばけないし、さばくつもりもない。物理的にテーブルは2人がけを前提としたものが多いので、くっつけるのにも限界があるでしょう。
少人数でのんびりを楽しむ、ゆったり過ごすための空間になっています。テーブルランプも付いているので、夕方のんびりとカフェタイムにという利用の仕方もいいかもしれませんね。スターバックスとに飽きた方に。
夜の営業はないので、あくまでもカフェ。お昼はランチがある程度に思っておいた方が、行く方も過度な期待なく、いいような気がします。
アスタリスクのカフェメニューと価格
カフェ/喫茶のメニューと価格
コーヒー ブレンドは酸味の感じられるブレンド(ミドル)とコクのあるブレンド(ビタースイート)、ストレートはコロンビアがあり、すべて400円。ともに通常より大きめなマグカップサイズ+100円がある。
紅茶 ブレンド、アールグレイ、ミルクティー、アイスティー、ピーチティー、オレンジアイスティーなど種類が多い。
デザート りんごのケーキ、スフレチーズケーキ、濃厚チョコレートケーキのほか、14時以降はスコーンも提供。
自家製ジンジャーエール、柚子のソーダ水などもあるのでカフェ利用としてもおすすめ。
ランチのメニューと価格
ランチは11時からなくなり次第終了。一時半などに行くと終了していることがあり、何回か入りそびれたことがあります。付近にランチスポットはあまりないので(中華そば 四つ葉はある)時間に余裕を持っていかないと、他の店のランチ終了時間に入らなくなってしまうこともあるので注意が必要です。
チリビーンズ(チリコンカン)1,000円
自家製食パンまたはライス、サラダ、スープ、ドリンク付き
ハンバーグ 1,000円
自家製丸パンまたはライス、サラダ、スープ、ドリンク付き
カレーライス 1,000円
ひき肉入り自家製中辛カレー
アスタリスクカフェのハンバーグランチ
自家製丸パン、サラダ、ハンバーグ、スープ、ドリンク。そんなに量は多くないので、がっつりランチには向きません。
どれもやさしい味付けで好印象。ハンバーグも手作り感がありふんわりおいしいものでした。味付け、量はコンビニに慣れていると拍子抜けするでしょう。
ゆっくり静かにカフェ時間を楽しむ、どこに価値を置くかでお店の評価はわかれます。どの店にもどぎつい大盛りラーメンを求めるわけではないように、どういう気分かによってお店を使い分ける人向きです。
アスタリスクカフェのチリビーンズランチ
チリビーンズと自家製食パンのセット。こちらもやさしい味付け。量は多くありません。1,000円という値段は川島町には高い。でも、カフェとして考えるとドリンクは400円以上だから実質的にランチの値段はかなり安く感じられる。
このさじ加減をどうとらえるかは、行く人次第。時間空間が楽しめれば至福のカフェとなると思います。
アスタリスク/ASTERISKの店舗情報
ランチのあとに裏庭を拝見。訪れた時期は花が咲いたりはしていなかったのですが、丁寧に庭が整備されており、なかなか個人でここまで手をいれることはできないなぁと感じました。カフェ全体に丁寧さを感じ。あらためて訪れたいカフェとなりました。
ASTERISK* / アスタリスク カフェ
埼玉県比企郡川島町上狢381-1
049-277-6061
定休日・営業時間 月火
水・木・金 11:00~17:00、土 11:00~18:00、日 13:00~19:00
臨時休などはHP・ブログにてお知らせ
駐車場7台、店内・デッキともに全席禁煙※喫煙場所あり
小さなお店のため、大人数での来店はお店側がお断りしています。
BlackHouseオススメ度
★★★★★
田んぼの中の住宅街?にあります。道が入り組んでいますので、ここまで入っていくのが大変です。
お店による定休日などのお知らせはこちらです。