Geekbuying.comで2016年12月12日〜26日まで年末のセールをやっています。Intel Insideセールは文字通りIntelのプロセッサーが入っている端末のみを扱ったセールです。特に瞬殺セールは見逃せないのですが、注目したいのは超小型PC、VORKE V1とVORKE V2、それから携帯ゲーミングPCのGPD WINです。
Intel Insideセールはクリスマス翌日まで
Sponsored Link
セール会場に行くと、目に入るのがSecKill Saleです。日替わりで毎日激安商品が販売されるこのコーナーは、中華タブ系ではおなじみ商品が並びます。60〜100ドル近い値引きとなっていて、まさに瞬殺です。中国時間でセールが始まるので、日本だと毎日午前1時開始ですね。
12月12日 CUBE i7 Stylus $299.99
12月13日 CHUWI Hi12 $199.99
 12月14日 CHUWI HiBook Pro $199.99
 12月15日 Onda V80 SE $79.99
 12月16日 Jumper EZpad 4SE $99.99
 12月17日 VORKE V1 $154.99~
 12月25日まで続いていきます。セール会場はこちらです。かなり安いので、少しきになる製品があればみてみてください。
無料ギフト付き製品 GPD Win、VORKE V2
今回の目玉であるこのセールはGPD Win Gamepadに全購入者に保護ケース、初回300台に、サムソンMicro SD 64GBとカードリーダーがつき、359ドルとなっています。GPD Winは深セン発のベンチャーとしてKickstarterで資金を募っていましたね。
5.5インチのディスプレイにWindows10を載せてゲームコントローラーを備えます。ちょっとお遊びで買う感じになってしまいますね。
GPD Win Gamepadスペック
CPU: Intel ATOM X5 Z8700 1.6GHz~2.4GHz
 メモリ: 4GB
 ストレージ: 64GB
 サイズ: 155mm x 96mm x 20mm
 重量: 300g
注目のVORKE V1、VORKE V2セール
VORKEはSTB的なテレビ用のボックスPCかと思いきやWindows搭載で普通のPCです。CPUはCeleronでATOMより高速でしょうか。無線、有線LAN、D-sub、HDMI、USBとミニPCとして十分な装備、ディスプレイ裏にマウントすれば省スペースマシンとしても使えます。
VORKE V1は18,000円程度。VORKE V2はちょっと高くて40,000円程度。テレビにつけておくPCとしても十分使えますが、簡単な書類作成、修正くらいならこれでいいですね。テレビにつないでおけば、格段に生活利便性が上がるのではないでしょうか。
ほんとはここはマウスコンピュータのスティックPCが、流行ればよかったのですがイマイチ不発でしたね。お茶の間PC需要というのは低いのかな。。
VORKE V7のCore i7とかは激安の部類に入るとは思いますが、これは持ち歩けるデスクトップというイメージですかね。ものは良さそうですが、ちょっと買うにはハードルが高いです。このセールではVORKE V1がお買い得だと思います!
セール会場はこちらです。






