CubotはCubot Note 20のアップグレードバージョン、Note 20 Proをリリースしました。お得度最強を謳うNote20は何が新しいのでしょうか。より高速なチップセットを搭載し、より多くのRAMとストレージを備えています。
たったの99ドルで買えるスマホCubot Note 20 Pro

Cubot Note 20 Proは、低価格にしてスタイリッシュ、機能豊富なスマートフォンといえるでしょう。フロントには6.5インチフルディスプレイを搭載し、日本円で1万円程度で買える格安のスマホとしてはかなり大きな画面サイズといえます。背面カバーは肌触りの良いマットな質感のコーティングがなされ落ち着いた雰囲気になっているのも特筆すべき点かもしれません。1万円端末ではめずらしいクワッドカメラ搭載機種で、カラーはブラック、ブルー、グリーンの3色展開です。

Cubot Note 20 Proは、オクタコアMT6771 Helio P60チップセットを搭載し、格安スマホとしては驚異的な6GBのRAMを積んでいます。内蔵ストレージは余裕の128GB。Micro SDカードスロットは最大128GBのストレージ拡張に対応しているので、必要に応じ容量を追加できます。
クアッドカメラと聞いて、この性能はどれほどなのか?と気になる方は多いと思います。カメラは、SONY IMX486 12MP(メガピクセル) + SONY IMX350 20MPデプスカメラ+ 2MPカメラ+0.3MP感光レンズのリアカメラとなっており、フロントカメラは8MPのAIビューティーカメラが水滴型のノッチに内蔵されています。バッテリーは大容量4,200mAhで取り外しが可能、待受時間は最大300時間となっています。

Cubot Note 20 Proは多くの機能と6GB RAM / 128GBストレージでありながら、119.99ドルというかなりお得な価格設定となっていますが、Cubotは8月24日から始まるAliExpressのセールで99.99ドルで購入可能です。クーポンは下記のリンクから取得可能です。
本記事はCubotさんのPR記事です。