肉の塊が食べたい! 大人気の神田、肉バル 東京ブッチャーズとブッチャーブラザーズの姉妹店が神保町にあります。森のブッチャーズ、神保町駅からほど近いこの店は駅から3分程度、集英社ビルの道路を挟んで斜め向かいにあります。店舗は3階建で結構広く一階はカウンター、二階は吹き抜け、なんと三階は屋根裏風お座敷+ちゃぶ台となっています!
ブッチャーブラザーズの圧倒的コスパは健在
 
ブッチャーブラザーズゆずりのランチが食いしん坊の食欲を満たす!
13時くらいに訪れると比較的早く来店できるのですが、ランチタイム12時ちょうどあたりに訪れると店の前にずらりと右から左へ並びます。それでも回転率が高く15分くらいの待ち時間で比較的早く入れます。平日の客層は圧倒的に男性サラリーマンが圧倒多く、OLさんも13時頃から並びはじめます。
 
森のブッチャーズのメニューはロースト系でしぼられています。神田のブッチャーブラザーズのランチは肉屋のステーキプレート900円とローストポーク850円となりますが、こちらのお店は「ロースト」で攻めてます! ローストビーフ 950円、ローストポーク 850円!もちろん税込です。
炭火で炙ったローストビーフに大盛無料のライス、スープ。帰りにはセルフサービスのテイクアウトコーヒーが付きます。夏はアイスで、冬はホットで気が利いてますね。
180gってこんなにデカかったっけなステーキ
 
1枚目がローストポーク、2枚目がローストビーフ。ともに180gで結構でかいです。ホントに180gってこんなに厚かったっけ? ってくらいの暑さで15mmくらいはありそうな感じでずっしり感があります。プレートは肉の下にポテトがひかれ、サラダにレタス・コーンが豪快に盛ってあります。これで大盛ライス、スープがあればお腹いっぱいですね。ローストビーフにはチキンも付いてきますよ。

どどーんとすごいシズル感。しっかりとした肉感を味わいながら特製ソースをかけていただきます。うまい、うまいぞー。がっつり頬張って食べて大満足!
キッチンを見ているとどうやって作っているか見られて楽しい。このお店はローストにこだわっているので、ローストがホントにすごい。アルミホイルから取り出される肉塊、大小さまざま。そこから切り分けられ炭火で炙られ、仕上げにジューシーなエキスがかけられてでてくる! 最後にかかるジューシーエキスが何かはわからないけれど、肉がつややかに輝いてでてくる! なにその企業秘密みたいなの。いい具合の味付けによだれが止まりません。
ご飯は小盛なので大森をたのむとガッツリ行けます
 
ライスは若干皿が小さいので、できれば大盛りに変更した方がいいでしょう。他のブッチャーブラザーズよりも小さい気がしますね。ガッツリ食べたい場合は「大盛り!」と言いましょう。
なんだろう、前もこんなに小さかったかな。
ローストビーフ5kgの肉の塊、見たことある?

で、どんなローストの具合なのよ、とキッチンを覗き込むとバカでかい肉が鎮座していました。たぶんこのページでしか見られない衝撃の写真ですね!
特別にお店の人に許可を得て撮影させていただきましたよ。重さを聞くと、なんと5kgの塊肉だそう。ここからお客さんからオーダーがあるたびに切ってあぶり焼いていくんですからそりゃあうまいわけです。1枚180gですから、この肉で25人は食べられるわけですね。さすが肉屋はやることが違います。
 
そうそうなんで「森のブッチャーズ」なんでしょう。夜はプレート上に切株のようなプレートがさらに乗りステーキ肉がやってきます。きのこ系料理も多いようで、そんなところから命名されているんですかね。肉好きとしては、安くてうまい、圧倒的ボリューム感から東京最強のカジュアルレストランとして、ブッチャーブラザーズシリーズをオススメします。
よかったらブッチャーブラザーズの記事も読んでみてください。


森のブッチャーズの店舗詳細情報
 
森のブッチャーズ
 東京都千代田区一ツ橋2-6-5
 03-6261-4610
日曜・祝日定休
 月〜金 11:30~14:00 17:00~23:30
 土曜 16:00~23:30
実名口コミの人気アプリRettyもぜひ使ってみてください。
