7月21日のスプラトゥーン2/Splatoon2発売を控え、すでに任天堂から「スプラトゥーン2(ゲームカードフリー版)」が発送されています。実際のパッケージ版と同じパッケージに入っていますが、ゲームカードはつかず、ダウンロードするタイプの商品で、ソフトはダウンロード版だけれど箱だけは欲しい人のための製品です。
スプラトゥーン2 ゲームカードフリー版のパッケージ
ゲームカードフリー版はパッケージの背の部分(本棚に入れたときに見える部分)に「ゲームカードフリー版」と記載があり、裏面にも「ダウンロードに必要な容量は5.5GB以上 ダウンロード番号の有効期限 2017/12/17まで」と記載があります。
ゲームカード(カートリッジ)は入っておらず、ダウンロードコードの印刷された紙が入っています。中面は透明プラスチックケースなのでパッケージ裏面も透けて見えます。今回新しく追加になったシャケ退治をする2〜4名プレーモードの「サーモン・ラン」が見えますね。
すでにコロコロコミックの付録でついている、スプラトゥーン2ジャケットは表が「ひのでや参吉」、裏は「イカ研究所からのスプラトゥーン2の告知」になっていますが、デザインこそ違えど「ゲームカードフリー版」とほぼ同じ内容ですから、通常のパッケージ販売版もそれほどデザインや内容は変わらないと思われます。もうすぐわかりますね。
すでにAmazonスプラ2 DL版もコードが配布開始
20日の0時よりオンラインコードが確認できる状態になっていて、すでにコード確認が可能です。任天堂側の配信を待つばかりです。
文句なしにイチオシですのスプラトゥーン2は、Switch普及のカギを握る超期待のソフト。いままでWii Uで外でできなかったものが、外出中でもできるようになりますね。
もしも品切れになってしまった場合や、そもそもゲームカードの入れ替えが面倒、スプラトゥーン2はずっとやるよ!という方には、ゲームカードが不要なダウンロード版をオススメします。パッケージのほうが安くなることも多いのですが、発売初期では安売りも少ないでしょうからダウンロードでも損な気分にはならないと思います。
任天堂 eShopは、JCBやAMEXが使えませんから、こちらの方法で回避してくださいね。
なんと!Nintendo SwitchのeShopではJCBやAMEXが使えない!回避する方法
ネオンブルー、ネオンレッド、カラーのジョイコンのほうが人気なんだそうです。さて21日楽しみですね。