BALMUDA The Pure/バルミューダ ザ ピュアは、おしゃれ空気清浄機の代名詞といっても過言ではないのですが、高いので今まで買うのを躊躇していましたが、さすがに世界情勢がヤバいということで買ってみましたのでレビューします。空気清浄機が新型コロナウィルスに効くかは不明ですが、喘息(ぜんそく)や花粉症には効果があると言われますので、基本的に空気清浄機は部屋の中のホコリだの、花粉だのPM2.5などの対策として空気清浄機は有効です。もちろんニオイにも有効です。
空気清浄機のレビューを結構していますので、もしよかったら「空気清浄機」一覧もご覧ください。
カッコイイから使ってみたかった!バルミューダ ザ ピュア

ジェットクリーニングモードでは、毎分7,000Lの空気を清浄するというバルミューダ ザ ピュア。部屋中の空気を循環させ、花粉・ウィルス、臭いなどを、流体力学に基づき設計された整流翼により、0.3μmの微粒子を99.7%キャッチするフィルターと活性炭フィルターで清浄する仕組みです。

今までの空気清浄機ってファンが目立たなかったんですが、ファン推し。すごい大きさのファンが付いている。これを見ると、筐体がファンがしっかり機能するためにデザインされているのだなとわかります。

大概の空気洗浄機はファンが目立ちませんが、バルミューダはもうデカいファン推し。機能から入れば、当然デザインはこの様になるのかもしれませんね。清掃も可能。保護ネットをはずすと自動的にファンの回転が止まる、安全機能付きです。
さすがに新型コロナウィルスの肺炎にはかかりたくないので、外出は控えていますが、そうなると気になるのが、家や部屋の空気をきれいに保つことです。きれいなことに越したことはないでしょう。またテレワークの会社も多くなっていますので、家にいる時間が多くなっていますから、家の空気問題について考えるのはいい機会かもしれません。
パッケージにはBALMUDA The Pure本体、取扱説明書(保証書付き)、ACアダプター、集じん・脱臭フィルターセット(A01A-P100)が入っています。
くしゃみも咳も出ず かなり気持ちよく過ごせる
くしゃみも咳も出ず、かなり気持ちよく過ごせる。当たり前の空気清浄機の機能。ぼくは喘息や花粉症がきついというのはありませんが、花粉の季節は、これは花粉症が来たか、来ないかみたいな、危ない危ないという状況みたいな花粉症を感じる瞬間が、まったくなくなったのはすごく気持ちがいいです。
※感じ方は人によるので、誰もが花粉症を防げるとか楽になるとは言えませんが、ぼくは気分よく過ごせています。
本体の高さは70cm、26x26cmの直方体なわけですが、それほど大きい感じはしません。24Vのアダプターのボックス部分は大きめですが、本体が大きいのであまり気にならないでしょう。
かなり大きくとられた吸気部はLEDランプが付いていて、部屋の明るさに応じて光の明るさが調整されます。モード切替はオート、風量1、風量2、風量3とジェットクリーニングモードがあります。オートはホコリとニオイを検知するセンサーで自動でファンの速度がコントロールされます。自動で強弱がコントロールされるので、オナラにも反応するし、焼肉のタレのニオイとかにもバッチリ反応します。
特に気に入ったのは、それほど使わないけれど「ジェットクリーニングモード」です。これ、ジェット機のマークが付いていて押すと最大風量でファンが回りはじめますが、LEDのライト光量が増し、フラッシングゆっくりと減光するさまはジェット機の羽のライトのようなイメージです。音はうるさいけど、カッコイイ。そして毎分7,000Lを清浄します。掃除中、掃除後、換気後、お出かけ前、料理後に回すと効果的に機能できるでしょう。
これ、かっこいいです! 空気清浄機って、特に男性には、家の中でお邪魔な存在だったと思うんですが、これは持っててよかったとか、インテリアとして満足できる空気清浄機だと思います。
フィルター交換は1年に一回しっかりと
フィルターは日付をつけて1年に一回交換です。このフィルターがかなり大きくて、上部が活性炭脱臭フィルターで、ペット臭やタバコ臭などのニオイ成分から、ホルムアルデヒドなどの有害物質に対応。タバコ臭、ペット臭の担当です。下部が、TrueHEPAフィルターでホコリや花粉、PM2.5やハウスダストから、カビやウィルスなど、微細な粒子用です。微小粒子、PM2.5、花粉、有害物質を担当します。
給気口を下から覗き込むと、大型のフィルター、フィルターを取り除けば大型のファンが見えます。もう筐体が全体が空気を循環させるためだけにできている感じがすごいです。
フィルターは1年に1回交換で、毎年交換する必要があります。これは普通の交換期間ですが、ただしフィルターセットで1万円以下程度で販売されているのが何難点です。ランニングコストはそれなりにかかると思いますが、大量の空気を清浄するのですから、よしとしましょう。もし、このフィルター交換コストが許容できないなら買わないほうがいいと思います。
たとえばシャープの空気清浄機プラズマクラスターは、1万円台で購入可能で、フィルターも1,000円とかでかなり安いんです。どっちを選ぶかはあなたの価値観次第でしょう。
バルミューダ ザ ピュアの詳細情報
色はホワイトとダークグレーがあります。ホワイトは白い部屋になじみ、黒はダーク系インテリアに馴染みますが、多くの人はホワイトがしっくりくると思います。花粉症の季節に、新型コロナの猛威の中の家の中の空気清浄に! ちょっと値がはりますが、大満足の一台になるでしょう。
製品名 BALMUDA The Pure
製品寸法 260x260x700mm 製品重量 フィルター含む約7.4kg
電源 AC100V 50/60Hz共用ACアダプター消費電力 2〜72W
カラー ホワイト(型番:A01A-WH、JANコード:4560330119958)、ダークグレー(型番:A01A-GR、JANコード:4560330119460)
性能/運転モード 適用床面積(目安)〜36畳/〜60m2 清浄時間 8畳を8分
運転モード / 清浄風量 風量1 / 0.3㎥/min、風量2 / 1.5㎥/min、風量3 / 4.8㎥/min、ジェットクリーニング / 7.3㎥/min 運転音19〜64dB
消費者庁より、新型コロナウィルスに関連して「ウィルス予防商品」のような表示は、広告は景品表示法上、健康増進法上問題となる場合があるとの通達が出ており、この記事はもちろんですが、コロナを予防できるかどうかは不明ですので、あくまでも一般的な空気清浄機として捉えていただければと思います。
ちなみに、2004年7月27日にシャープより、社団法人 北里研究所との共同研究で検証 世界初※1、プラズマクラスターイオン(R) ※2技術が浮遊『コロナウイルス』を不活化 というリリースが出ており、これは新型コロナではありませんが、コロナを破壊できたと書いてありますね、、、。
お家つながりで、ランタンなんかもおすすめです。あ、あとベランピング。