キッチン

使い方

生麺ミンチマシン フィリップスヌードルメーカーが激安7,980円でハマる!HR2365/01 HR2369-01

PHILIPSのヌードルメーカーは、子どものころ遊んだ、粘土の髪が生える人形や肉のミンチマシンをイメージから作られたような製麺機。自宅で簡単に10分で麺ができるというフィリップス ヌードルメーカーHR2365/01は発売当時20,000円は...
ガジェット

S-cubism(エスキュービズム)ってなんだ? 単身者向け家電 冷蔵庫 ロボット掃除機

もう古すぎるワード「核家族化」。そんなワードが言われて久しいですが、白物家電は夫婦二人やお一人様、単身世帯に向けた小型のものはほとんどありませんでした。あっても三洋電機/パナソニックの新生活用の家電「It's」イッツシリーズみたいなのがいい...
キャンプ

スノーピーク2017年新製品カップヌードル・チキンラーメンソロクッカーコラボに嫉妬

スノーピークは*マークでおなじみの日本は新潟県三条市に本社のあるキャンプ用品メーカー。2017年のカタログが早くも自宅に到着しました。12月10日より店舗でも配られているようです。店頭配布開始に合わせて送られてきたカタログは、プラチナカード...
ライフスタイル

サーモス 水筒の保温保冷効果がないと感じたら&購入前に事前チェック

みんなに大人気のTHERMOS/サーモスの水筒。昔はタイガー魔法瓶とか言っていましたが、最近ではサーモスが日本ブランドとして絶大な人気を誇っています。保冷、保温性能がしっかりとしているのはもちろんですが、値段と性能のバランスが取れているのが...
ライフスタイル

おいしいアイスコーヒーを飲みたい! 3つの淹れ方

夏が近づくとアイスコーヒーを飲みたくなりますね。わが家は年中無休でアイスコーヒーを飲みますが、市販のBrendyボトルコーヒーやスジャータの1Lの紙パックではなく、いちからコーヒーを淹れることにしています。確かにペットボトルのコーヒーを10...
ガジェット

家電総合保守サービス、ヤマダ New The 安心ってなんだ

新生活がはじまったり、新築で家を建てたり、買ったり、家電の買い替えって結構ありますね。そしてその壊れるタイミングって案外そろって発生しませんか。その際いちいち、修理するのに「えーそんなにかかるの!?」みたいな金額感に倒れそうになったりするも...
ガジェット

THAWTHAT! ソーザット 氷とけるの早えー あっという間に解凍が進む魔法の板

わが家の買い物は週末の一回だけ。まとめて買い出しに行くので、冷蔵・冷凍品が多くあります。その中で一番時間がかかるのが冷凍肉の解凍ですよね。はじめからレンジなんかで解凍するわけにもいきませんしある程度は解凍しなくてはなりません。業務スーパーの...
ライフスタイル

カインズホームのデザイン家電 tricot amadana

トリコ アマダナは地域密着のホームセンター、CAINZ(カインズホーム)とデザイン家電のamadana/アマダナがコラボしたブランド。 amadanaとカインズホームがコラボしているらしい tricotは、フランス語の編み物って意味らしい。...
ガジェット

AEG IHクッキングヒーター割れる エレクトロラックスIHを購入

IH天板割れる 寒い日が続きますね。埼玉だというのに今年は何回も雪が積もりました。 住みはじめて三ヶ月、奥さんが掃除を頑張ってくれて、とても綺麗に住んでいます。が、あんまり掃除をしすぎるのもよくないですね。レンジフードの掃除で、ちょっと手を...
ライフスタイル

IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備

大型PAXの組み立ては大人3人必要です 引渡の週の土曜日、友人に手伝ってもらい食器棚を組み立てました。 大人3人で組み立てましょうというのがこの商品。たいがい2人で組み立てましょうと書いてあるものでも1人で組み立てられますが、PAXはむり...
ライフスタイル

注文住宅の引き渡し IKEA家具搬入 料金注意! ステンレス表札

IKEA家具の搬入と表札の取り付けこの日、ついに引き渡しとなったわが家。感慨無量です。すごく感動したわけではないけれど、じわじわと、あーついに建ったんだなと感じます。もう家作りについて、建築士の方と現場監督の方と話すことがなくなるんだなぁと...