長野市を見渡す絶景の宿、アルカディア。このアルカディアは長野市のすぐ裏手、善光寺北の山の中にあります。飯綱高原スキー場のすぐとなりとスキーにも絶好のロケーションですが、春でも夏でもステキなのんびり時間がたのしめる場所です。
どこか、癒しの地に行こう
Sponsored Link
そんな漠然としたことを考えながらも、週末の出発まで行き先すら決定しなかった先週。楽天トラベルの上位にランクしていた、ARCADIA(アルカディア)~ふたつとない景色〜へ急遽行くことにしました。大きな窓に景色が綺麗ですよね。ほんとかな?って思いますよね。本当だったんです。
もともとは娘とそり遊びをしたいという思いがあり、土地勘のある群馬の丸沼高原や片品村あたりを考えていました。そんな矢先に目に止まったこのホテルは絶景ということもあり、ここへの到着まで結構な山道(雪道)を長野市の善光寺裏から山を登って行かなければならない、ちょっと冬は嫌だなぁと思うロケーションにあり躊躇したのです。でも絶景を見るのだ。癒しを得るのだと、バードライン、ループ橋が美しい浅川ループラインのふたつのルートのうち、緩やかなカーブが続く浅川ループラインから登ることにして、とにかく行ってみようと出発日の当日AM1時頃に予約を入れました。
Sponsored Link
アルカディアからの雲海と善光寺平
うそはなかった。「星宙や善光寺平の夜景」「志賀高原から昇る朝陽や雲海」雄大な自然に包まれた信州の天空絶景を見渡しながらなにもしないという贅沢な時間を味わう。それがこのホテルのコンセプト。
ホテルロビーすぐのところにある、sky lounge retreat。わー!とおもわず声に出てしまう景色はすばらしいのひとこと。そしてこれを、ふたり占めにできるゆったりとしたイス。のんびりおしゃべりができる空間がありました。flavor teaのブースがあり、宿泊者は自由に飲めるようになっています。季節に合わせ8種類を選んでいるようです。ジャスミンティー/アールグレイ/ハワイアンベリー/キャラメル/オリエンタルバカンスなどなど。
のんびりラウンジでなにもしないを楽しむ
スカイラウンジにはイスだけではなくかなり低いソファーもあります。紅茶、本も無料で楽しめ、WiFiもあります。このホテルは、雄大な自然の中でゆったりと流れる時間を感じることや、日常の喧騒から離れるため、全館全室TVの設置がないんです。WiFiはありますが、スマホの使いすぎには注意ですね。
のんびりラウンジ。飯綱高原スキー場の目の前にある好立地。山道もそれほど険しくはなく気軽に訪れることができます。つららがとてもおおきくてびっくりです。
客室は大きくわけて2つです。雲海が見える「陽だまり洋室」、スキー場側に面した白樺の美しい「木もれび洋室」。陽だまりが断然オススメです。窓も大きく景色がとてもいいです。部屋自体は少し古めで壁紙やカーペットが古さを感じますが問題はありません。バスルームもちゃんとしたバスが埋め込まれていて良さそうでしたが、温泉ではないので利用せず、付近のムレ温泉「天狗の館」に立ち寄りました。
食事は2食付きにしました。普段は夕食は別のところで地元のものを食べに行くのがわが家流です。でも今回は何にもしないがテーマですし、のんびりするのが目的ですからホテルでゆっくりしました。野菜を中心としたヘルシーメニューと言う通り、肉は少なくかなりヘルシーです。90分食べ放題となっており、ビール、日本酒、焼酎も飲み放題!となっていました。お得ですね。
夜のラウンジもまたいい感じです。
全体に落ち着いた雰囲気で、スキー客も多いのですがゆっくりとした時間が過ごせます。スキー場にくる家族って男の子のお子さんの家庭が多いんですね。あまりに女の子がいないので驚きました。新発見です。
ふたつとない景色の名に恥じない絶景
日の出前から日の出後まで、景色の変化に飽きることはありません。
時間を忘れ、ゆっくりリフレッシュ。すっかりこのホテルのファンになりました。また訪れたい景色、場所です。
隣接する飯綱高原スキー橋 リフト券も安いし、土日もかなり空いているようです。群馬、新潟のスキー場は駐車場料金もかかりますし、ちょっと遠出して長野でのんびり滑るのもありですね。
ARCADIAにお得に宿泊するには
10泊で1泊無料になる
ホテルズドットコムの価格を見る
いつでも楽天ポイントが5%になります
最安値は一人3,780円〜!!
楽天トラベルでARCADIAの価格を見る
今回泊まってみたホテル ARCADIA
ARCADIA〜ふたつとない景色〜/アルカディア
長野県長野市門沢5299
026-239-1122