ハンドスピナーとは Fidget Spinner/Toyを激安ゲット!遊び方 Gearbestから輸入!

ガジェット

今話題らしいハンドスピナーがGearbestさんから送られてきましたので、ご紹介です。なんだよ、それって感じだったんですが、実際にさわってみると、流行する気がしてきます。海外ではみんな持ってるくらいの話なんですが、果たして日本でも受け入れられていくのでしょうか。

ハンドスピナーとは


ハンドスピナーとはアメリカ、ヨーロッパで流行っているおもちゃです。回転させてそれを眺めるおもちゃなんですが、これを見ていると集中力が増すとか、落ち着くとか言われています。欧米ではfidget spinnerとかfidget toyという名称で呼ばれています。日本語読みだとフィジェットスピナーって発音になりますね。

ただ回して遊ぶ!これだけ単純!

速く回すか、長く回すか、ほぼいっしょです。速く回せればそれだけ長く回っています。回すだけ、眺めるだけのおもちゃです!

fidget Toyとは なんの?

fidget【fídʒɪt】

  • そわそわ せかせか いらいら
  • 落ち着かぬ気持ち せかせかすること

fidgetって意味は、そわそわ、せかせか、イライラってことだから。そわそわさせるおもちゃというよりは、そわそわ、せかせか、イライラしたときに使って、、心を落ち着かせてくれるおもちゃって理解でいいですね。

でですよ、フィジェットトイっていうのは、ハンドスピナーだけとは限りません。広くイライラ解消するおもちゃなわけなんで、こういったものも含まれます。

左から、フィジェットマジックキューブ!
ABS Stress Reliever Fidget Magic Cube for Worker

フィジェットスピナーストレスリリーバー
Tri Fidget Spinner Gyro Stress Reliever

おいおい、一つ目のマジックキューブなんて、赤ちゃん用のスイッチとか歯車がついているデカいおもちゃのミニチュア版じゃん!なんて思ってはいけません。断じて。最新ぽいのが上面のジョイコンみたいな部分。これ、手に持ってイライラ解消するんですよ!!

次のはハンドスピナーですね。なにこれ、かっこいい! ちょっと超合金みたいな風合いが強そうです。これいろいろな形があるので後で紹介いたします! 購入方法も!

Amazon公式ハンドスピナーページ

ちなみにアマゾンさんだとこのくらいの価格で売っていますよ。特価品もある。流行ってるなー。

ハンドスピナーの効果

  1. そわそわ、せかせかを抑えてくれる効果がある
  2. 怒りを抑える効果がある
  3. 禁煙できるかもしれない
  4. 考え事に集中できる

など、言われていますが、コレクター性もあるのではないでしょうか。コレクションすることで、心安らぐとか。Gearbestさんは海外の販売サイトですが、品名にStress Relieverと書いてありますね。要するに、ハンドスピナーを始めとするフィジェットトイは、ストレスを和らげるものだということです。

ハンドスピナーの回し方、技

 

とにかく速く回せばそれだけ長く回ります。そして、転がり抵抗をなくせば、要は本体を安定させさえすれば、回転が長く続くわけです。

軸の中には金属の玉が入っていて、これが回って力を伝達します。

今回はこちらの製品を提供いただきました。

Tri Fidget Spinner Gyro Stress Reliever Toy $14.20
Aluminum Alloy Bearing Fidget Spinner Funny Stress Reliever $3.40
Tri Fidget Spinner Stress Reliever Toy Relaxation Gift $2.77

左から順に上記の価格です。日本の販売価格の半額以下くらいでしょうか。テストしてみましたが左から順に回転時間が長かったので動画で紹介します。

ハンドスピナーの基本的な回し方、遊び方

動画は回し方、ベイゴマみたいにぶつけて遊んでみた、回転時間比較です。

①親指と人差し指の2本の指で挟んで、利き手の人差し指で引っ掛けて回す
②平らな机などの上に中央部を抑え固定して、利き手の人差し指で引っ掛けて回す

回し方の基本はこの2つで大丈夫だと思います。

Tri Fidget Spinner Gyro Stress Reliever Toy → 3分くらい
Aluminum Alloy Bearing Fidget Spinner Funny Stress Reliever → 2分くらい
Tri Fidget Spinner Stress Reliever Toy Relaxation Gift → 60秒以下
撮影用のカメラを挟んで回しているので、実際にはもっと回ると思います! また個体差があると思うので、60秒程度しか回らなかったものも実は他の個体はもっと回るかもしれません。

平らに置くと、ベアリングに抵抗がかかりづらい状態になります。持ち上げて斜めにしたりすると、指で感じられるのがジャイロ効果を感じられます。

物体が高速で自転しているため、斜めにするなど力を加えると、自転方向に戻される力を感じられるわけです!すごい、物理の勉強にもなる!!

「ジャイロが感じられる」=「抵抗がかかっている」ということですから「ジャイロがかからない状態にする」=「平らに安定させる」のが長く回す秘訣になります。

ハンドスピナーに技はありませんが、指の上に乗せて回すとか、通常の持ち方を違う持ち方にしたり、二重三重に重ねるとか、遊び方は無限大です!

ベイゴマ、ベイブレードみたいにぶつけて外に弾き出すとか、いいんじゃないですかね!


ハンドスピナーの仕組みはベアリング

ハンドスピナーはなぜ回るのか、これはボールベアリング(玉軸受)という仕組みで、通常の回転よりも回転抵抗が少なくなるため、高速で回転させることが可能です。

ハンドスピナーは買ったあとすぐにも当然回転させて遊べますが、回転が悪くなったり、より速く回転させるためには、潤滑油(油、グリス)をつけることで回転が速くなりますし、鈍っていた回転ももとに戻せます。

激安のハンドスピナーは生産地から買う

これらの製品はおおよそ中国で作られているわけで、ちょくに現地から買うのがオススメです。はまるとひとつじゃ物足りないので複数欲しくなったりします。

Amazon公式ハンドスピナーページ

ちなみにアマゾンさんで買うと、安いのもありますが1,000円から3,500円!と結構な高額なものまであります。数個買っただけで5,000円とかしてしまいます。

Amazonで結構売れている製品がこちらなんですが、それなりの値段ですね。金色のは真鍮製らしいのですが、提供品のAluminum Alloy Bearing Fidget Spinnerと形状が全く同じですね。黒いのだと、海外サイトでは$3.40で買えてしまいますよ。。

ハンドスピナーを現地から買う=Gearbestから輸入

そこでオススメなのがGearbestさんなんですが、激安です。下の青の三角形っぽいのなんかは、Amazonで銅製だと言って3,500円で売っているSUNKONGというものと同じ形状です。でもたったの4.6ドルなわけです、500円。これなら失敗しても諦めがつきます。その隣の死神のカマみたいなのも気になりますね、、、指で止めるのが痛そう。

Gearbest公式ハンドスピナーページ

中国のGearbestさんはフィジェットトイ、ハンドスピナーのコーナーだけで1,000点以上の製品が販売されていますよ。そして、送料は中国から無料。製品の値段だけで購入が可能です。

DHLを選ぶとすぐに届きますが、その分送料が取られますので、急ぎ度に応じて配送方法を選んでください。時間をとるか、量をとるか、悩ましいですね。コレクションするなら、Gearbestさんを断然推しておきます!


ハンドスピナーの個人輸入方法

具体的な購入方法は、Gearbest クーポンと買い方 セール情報と購入ガイド 詐欺サイトじゃないよ のページでも書いていますが、言語は「Google Translator」にて日本語を選びましょう。決済レートは「円/JPY」表記を選んでください。

あとは簡単で、商品をカートに入れて決済するだけですよ。クレジットカード、PayPalによる決済が可能です。こちらのサイトはかなりのトラフィックがある海外ガジェットサイトとなっており、上記リンクでもわかるように中華タブレットや中華スマホを海外に輸出しているサイトです。

詐欺にあうなどということはないので、安心して購入いただけます。

ガジェット実機レビュー輸入ガジェット
シェアする
BlackHouseをフォローする
BlackHouse