BlackHouse 働かないおじさん へのコメント https://sidedish.org 働き方からiPhone Amazon ガジェット 焼肉まで Sun, 22 Nov 2020 16:50:49 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.3 奥村陸 より 一度は行ってみたいNEW LAND オシャレすぎ(埼玉県熊谷市) へのコメント https://sidedish.org/archives/1159/comment-page-1#comment-394 Tue, 12 Jul 2016 11:13:34 +0000 http://sidedish.org/?p=1159#comment-394 客への対応最悪
特にカフェだね
カレーもまずいくせに高すぎ1000円も取られたw

]]>
@Akamomo_papa より JAM3281川越カレー 小江戸川越に新しい欧風カレー が旨いのでおすすめしたい 埼玉県川越市 へのコメント https://sidedish.org/archives/4569/comment-page-1#comment-252 Sun, 03 Apr 2016 23:47:49 +0000 http://sidedish.org/?p=4569#comment-252 小江戸川越に新しい欧風カレー JAM3281(埼玉県川越市) https://t.co/2xT17pgY0H @sidedish_orgより

昨年7月にオープンしてたのか…昨日まで気が付かなかった (^^;; 初音屋さん、スカラ座の近く d(^_^o)

]]>
@Shinno_DIG_25 より Spotifyを日本でつかう Mac、Windows、Android篇 へのコメント https://sidedish.org/archives/3521/comment-page-1#comment-243 Wed, 23 Mar 2016 10:54:05 +0000 http://sidedish.org/?p=3521#comment-243 Spotifyを日本でつかう Mac、Windows、Android篇 https://t.co/UemmVcAiNS @sidedish_blog
VPN設定がちと面倒だけどマジ最高これ。

]]>
sidedish より Chromecastがやってきた Apple TVに十分対抗できる機能 へのコメント https://sidedish.org/archives/444/comment-page-1#comment-223 Tue, 18 Nov 2014 10:18:13 +0000 http://sidedish.org/?p=444#comment-223 おこしいただきありがとうございます!
こっちも更新しないとですね。どうぞ宜しくお願い致します。

]]>
twinkle より Chromecastがやってきた Apple TVに十分対抗できる機能 へのコメント https://sidedish.org/archives/444/comment-page-1#comment-224 Tue, 28 Oct 2014 23:45:31 +0000 http://sidedish.org/?p=444#comment-224 楽天ROOMから遊びに来ました
センスいいですね

]]>
くり子 より ステンレスで切り文字 表札をつくってみた 注文住宅|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/408/comment-page-2#comment-173 Sat, 09 Aug 2014 15:07:58 +0000 http://sidedish.org/?p=408#comment-173 初めまして!くり子と申します!
ステンレスの切り文字の表札があまりにもカッコ良くて一目惚れしてしまいました。
もしよろしければ、どちらの会社様で作成したのか、イラストレーターとはどんなものか教えていただけないでしょうか??
字体などまったく同じものの名前違いで作りたいです!よろしくお願いします!

]]>
くるみ より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-4#comment-212 Tue, 07 Aug 2012 15:57:10 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-212 もう年月がたっているので、今更のコメントなのですが。。。
うちも近々お家を建てる予定です。このpaxいいですね。絶対これにします。。その後paxはどんなかんじですか?

]]>
sidedish より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-4#comment-213 Sat, 31 Dec 2011 12:05:12 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-213 kyokoさん
時間がたっていてすみません。
床のパネルはサンゲツだったと思います。
店舗用のものを使用しており、基本的には土足でも滑らないので
子供が滑ることもないですよ。

]]>
sidedish より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-3#comment-214 Sat, 31 Dec 2011 12:03:02 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-214 ともっちさん
どうもありがとうございます。
IKEAのものは使い方によっては非常によくはまりますね。
素敵なリフォームですね。
今後とも宜しくお願いいたします。

]]>
sidedish より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-3#comment-215 Sat, 31 Dec 2011 12:01:42 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-215 ishidaさん
ご契約おめでとうございます。
これからが大事な時ですね。
素敵なお家が建つようがんばってください!

]]>
ishida より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-3#comment-216 Mon, 07 Nov 2011 02:28:33 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-216 先日、ポウハウスのカタログを見て、訪問させていただきましたイシダと言います。その節は大変お世話になりました。ありがとうございました。
最高にカッコイイお宅だったので、ただただ驚愕するばかりでした。大変参考になりましたが、スペシャルすぎて自分がどの程度実現できるかなと。
今は、契約をして詳細設計に臨むところです。
今後もブログ覗かせていただきます。

]]>
kyoko より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-2#comment-217 Tue, 24 May 2011 12:56:39 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-217 はじめまして。
こちらのブログをたまたま見つけて
「私こうやりたかったんだよ!」ってことばかりで思わずコメントさせていただきました。
トーヨーキッチンに白いピカピカの床。
過去のブログを覗かせていただくとこちらはサンゲツのものですか?
お子様がいらっしゃるようですが床は滑りやすいですか?転んでケガをしたりしませんか?教えてください。

]]>
ともっち より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-2#comment-218 Thu, 24 Feb 2011 01:09:43 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-218 はじめまして♪
突然のコメント失礼致します。
まずはお礼。
当方も念願のトーヨー様を購入
が、しかしながら食器棚・・・高い。。
あのコンテナ型のが欲しかったが手が出ず諦めて探し探し探し求め。。。
このブログに出会い昨日イケアに行って来ました。
この最高の提案パクリました(笑)
感謝です。イケアに行って実物を見た時『出会えた~』って感動しました。
感謝です。当方は色は白にしました。
また良かったらうちのリフォームも覗いてください。

]]>
sidedish より TOYO KITCHEN urban CORE 収納の仕方編|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/420/comment-page-2#comment-205 Wed, 05 Jan 2011 16:32:07 +0000 http://sidedish.org/?p=420#comment-205 hideさん
どーも。そうです。案外進んでいたのです。
が、最近全然かけていなくてね、困っていました。
キッチンだけがとりえですから。
整理整頓は自分の守備範囲じゃないから、奥さんを褒めてくださいな。

]]>
sidedish より 階段を抜けるリビング 夜編 ~キッチンに住む:TOYO KITCHEN CORE + LOUIS GHOST|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/418/comment-page-2#comment-193 Wed, 05 Jan 2011 16:31:14 +0000 http://sidedish.org/?p=418#comment-193 Mr.Impossible、いいね。
エロイスと似てる。
ルイゴーストお買い上げありがとうございます!
お察しのとおりです。ぜんぜん…だけどね。
リビングだけ考えたら、お宅の方がいいじゃないですか。なにしろ広い。そして白い。
うちはLDKっていうくくりがないというところかね、いいところ。
ハードになりすぎている気もするけど、もう慣れてしまったから
他の人がどうなのかはわからないなぁ。

]]>
sidedish より 脱フローリング計画 Pタイル、磁器タイル、カーペットを検討する|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/359/comment-page-2#comment-63 Wed, 05 Jan 2011 16:27:49 +0000 http://sidedish.org/?p=359#comment-63 u-coさん
IKEAクローゼットの食器棚利用は結構ニーズがあるようです。皆さん興味ある内容のようなのですが、電子レンジなどの重さがあるものの対策をすれば結構いける気がします。
冷蔵庫の上は、そのままです。とくに何も思い浮かばず、、、
にゃんこにのこしておいてあげてください。
ぷぅヲヨメさん
食器棚の引き出しはなかなかいいですよ。
お家完成しましたね! 各箇所のこだわりがすばらしい見所満載の家ですね。
おめでとうございます。
hideさん
ルーバーは色がまた困るからいったん保留。
何にもなしのままになりそうな予感。
お宅のリフォームの必要なんてないでしょうに、、、
この前たったばかりでしょ!?

]]>
sidedish より 脱フローリング計画 Pタイル、磁器タイル、カーペットを検討する|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/359/comment-page-2#comment-64 Wed, 05 Jan 2011 16:25:24 +0000 http://sidedish.org/?p=359#comment-64 yamさん
たいへんすみません。
資料が見つからず困っていました。。
サンゲツフロアタイルIS-103になります。
白のフロアタイルはIS-124になります。
汚しプリントがかっこよく、よく店舗で使われています。

]]>
全国工務店ブログ広場 より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-2#comment-219 Fri, 22 Oct 2010 00:16:33 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-219 はじめまして。私は、住宅の新聞を発行しております新建新聞社の広田と申します。
弊社では、これから家づくりをされる方の応援サイト「全国工務店ブログ広場」を運営しております。
本日はsidedishさんのブログを拝見して、是非当サイトにリンクさせていただけたらと思い、コメントさせていただきました。
全国工務店ブログ広場はこちら → http://builders-square.jp/
サイトをご覧いただきまして、登録の(無料です)ご検討をしていただけたらと思います。
お申込みはトップページ右側の「住まい手様ブログ掲載申込み」からとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。

]]>
yam より 脱フローリング計画 Pタイル、磁器タイル、カーペットを検討する|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/359/comment-page-1#comment-65 Wed, 20 Oct 2010 21:03:19 +0000 http://sidedish.org/?p=359#comment-65 はじめまして。
黒を基調としたカッコいい家ですね。
ひとつご質問があるのですが、
「左下 黒汚し調Pタイル→キッチンフロア」ってありますが、このタイルメーカーを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

]]>
u-co より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-1#comment-220 Mon, 23 Aug 2010 15:40:19 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-220 はじめまして☆おじゃましてます。
クローゼットを食器棚に、っていいアイデアですね!
うちもずぅ~っと引き戸の食器棚を求めていたので、それ素晴らしいと思いました。
わたしは、そんなことは思いつかずに、結局パモウナの食器棚にしたんですけどね。
私も、冷蔵庫の上の空き気になっている口ですよ
。 
でも、うちの場合はにゃんこが登ってお気に入りの場所になっているから、空けておいてあげようと思っています。

]]>
ぷぅヲヨメ より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-1#comment-221 Wed, 11 Aug 2010 15:32:33 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-221 こんばんはでございます。
キッチン回りの細々したものを収納するのに
食器棚に「引き出し」があるのはいいですね!
ヲヨメは今の所壁面収納が上手に使えてないのです。
修行中です~

]]>
hide より IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント https://sidedish.org/archives/423/comment-page-1#comment-222 Wed, 11 Aug 2010 02:17:17 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-222 PAXはいいアイディアだよねぇ。IKEAで一番目に付くアイテムだもの。
冷蔵庫の上はうちも気になっていて、ルーバー(エアコンの隠蔽でつけるような目隠しルーバー)つけるか、という計画をしている。といっても先立つものが無ければプチリフォームもできないんだけどw

]]>
sidedish より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-5#comment-151 Mon, 26 Jul 2010 12:08:54 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-151 アロエさん
こんばんは!
IKEA PAXを食器棚にというニーズは多いですね。
リーズナブルですから、ぜひ採用ください。
イケア側はあくまでもクローゼットとしての使用を前提としていますから、、自己責任でということになりますが。
次回アップは棚の中をご紹介致します。
熱、重さ、など今のところ特に問題はありませんが
当然使用中は開口しておかないとなりません。
では、のちほど!

]]>
アロエ より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-4#comment-152 Thu, 22 Jul 2010 08:13:00 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-152 こんにちは。
IKEAのPAXを食器棚に検討していたところ、こちらのブログに出会いました。
何から何までステキですね!
PAXなのですが、電子レンジでオーブンを使用した時などの熱はいかがですか?
炊飯器は設置されていますか?
今は、放熱と水蒸気で悩んでいます。
私も参考にさせて頂きたく、内部の詳しい画像アップをお願いいたします。

]]>
sidedish より 注文住宅でキッチンの防火パネルをどうするか タイル選び名古屋モザイク へのコメント https://sidedish.org/archives/348/comment-page-2#comment-37 Thu, 01 Jul 2010 14:34:02 +0000 http://sidedish.org/?p=348#comment-37 ゆかりさん
参考にしていただき、ありがとうございます。
ステンレスタイルは結構検索される方が多いように思います。
でも、なかなか採用されている住宅もネット上ではすくないですし。
ALLOYってすごいですね。
びっくりしました。
アロイホイールとか、ホイールであるんですが、
合金っぽいですね。なんかこのトップページの
タイルカッコ良すぎます! 
値段次第でしょうか。でも、いいですね、ここ。

]]>
ゆかり より 注文住宅でキッチンの防火パネルをどうするか タイル選び名古屋モザイク へのコメント https://sidedish.org/archives/348/comment-page-2#comment-38 Thu, 01 Jul 2010 08:28:19 +0000 http://sidedish.org/?p=348#comment-38 ステンレスタイルについて調べており、貴殿の記事、とても参考になりました。数社サンプルを比較した中では、ALLOY japanというメーカーのタイルが圧倒的に良い品質でした。ご参考まで。 http://www.alloydesign.jp/

]]>
hide より 階段を抜けるリビング 夜編 ~キッチンに住む:TOYO KITCHEN CORE + LOUIS GHOST|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/418/comment-page-2#comment-194 Fri, 25 Jun 2010 01:32:22 +0000 http://sidedish.org/?p=418#comment-194 先日、ウッドデッキ用にカルテルのMr.Impossibleを購入。もう1脚はこのルイゴーストを検討中。もし、アフィリやってるんだったらリンク先から買うよ?
しかしうっとりする空間ですなぁ。

]]>
hide より 階段を抜けるとリビング 昼編 ~キッチンにシャンデリアの例|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/419/comment-page-2#comment-199 Fri, 25 Jun 2010 01:26:31 +0000 http://sidedish.org/?p=419#comment-199 上端合わせとか収まり関係は拘った方が断然綺麗だよねー。よく考えられたLDKだと思いましたお。
シャンデリア、うちもなんちゃってじゃなくでこれくらいのつけたい!って思ったわ。ゴージャス!
ただ、うちはブラケットレールにしちゃってるから重さに耐えれないんだろうなぁ。。。

]]>
hide より TOYO KITCHEN urban CORE 収納の仕方編|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/420/comment-page-2#comment-206 Mon, 21 Jun 2010 12:53:30 +0000 http://sidedish.org/?p=420#comment-206 めちゃ更新進んでたw
うちのキッチンと比べたら3倍するだけあってスゲーの一言だったわー。面材とか高級感ありまくってた。
しかし良く整頓された収納だこと。これ参考にうちも頑張って収納を整頓しますw

]]>
ぷぅヲヨメ より TOYO KITCHEN urban CORE 収納の仕方編|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/420/comment-page-1#comment-207 Thu, 27 May 2010 14:31:12 +0000 http://sidedish.org/?p=420#comment-207 こんばんは~♪
TOYOのデザインというかインテリア性に惚れて決定しつつも収納に一抹の不安を抱いていたヲヨメでございますが、一安心でございます。ありがとうございます!
イイですね~。ハンドルのゴツさがたまりませんねー。
TAVOを足した長さも完璧ですね。
3Dシンクの使い方で工夫というかこうしていると凄く便利!みたいなことがあったらまた教えてくださいませ。
壁掛けTVの件について、旦那が配線の記事を参考にさせて頂いています!

]]>
sidedish より TOYO KITCHEN urban CORE 収納の仕方編|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/420/comment-page-1#comment-208 Thu, 27 May 2010 11:47:31 +0000 http://sidedish.org/?p=420#comment-208 はじめましてっ
質感がしっかりとしていて、重厚感などとても優れていると思います。
奥さんは3Dシンクの使い勝手とか気になると思いますが、当然使い勝手に納得、収納にも満足されていれば、最後はあのショールームの雰囲気にやられてしまいますね。
旦那側なんてカンタンです。車とかと同じで、こんなにカッコいいキッチンはみたことない! そう思ったらすぐ決まってしまう気がします。
キッチンは奥さんには日常ですが、旦那、奥さん含めて非日常のような感覚になれるのが、トーヨーキッチンさんなんでしょう。
ほめすぎるのもよくないですが、キッチンに惚れて買うなんてことは今までの価値観ではなかったことのように思います。
すてきなおうちになりそうですね!
手書きラフで絵を書いて想像することで、いろいろ気づけました。
まだまだうちは発展中です。住み心地のいい家を目指しましょー。
こちらからもまた遊びにいきます!

]]>
みーぼーママ より TOYO KITCHEN urban CORE 収納の仕方編|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/420/comment-page-1#comment-209 Thu, 27 May 2010 02:57:37 +0000 http://sidedish.org/?p=420#comment-209 はじめまして!
私もTOYOキッチンさんに惚れてしまった一人です。いろんなメーカーのショールーム回りましたが、質や思いが全然違いますよね。そして適正な値(価値)をつけているのもTOYOさんだけのような気がします。
そう!旦那のほうが「これしかないでしょ!」って感じです。
それにしてもステキなお住まいですね♪

]]>
tomsworks より 階段を抜けるとリビング 昼編 ~キッチンにシャンデリアの例|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/419/comment-page-2#comment-200 Mon, 24 May 2010 05:57:05 +0000 http://sidedish.org/?p=419#comment-200 いつもブログ楽しみにしています。tomsworksと申します。
この度、当社運営のブログランキングサイトを開設いたしましたので、
ランキングにご参加いただければと思いコメントを送らせていただきました。
以下のアドレスからアクセスできますので、ご興味がございましたら
是非ご参加をご検討ください。
住まいるブログランキング URL:http://www.suma-blo.com/
当サイトは4月22日に開設したばかりですが、
昨晩までの閲覧ページ数が151,000ページを超えました!
お陰さまで登録者数も250件を越え、多くのご参加をいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。

]]>
sidedish より 階段を抜けるとリビング 昼編 ~キッチンにシャンデリアの例|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/419/comment-page-2#comment-201 Tue, 18 May 2010 12:10:17 +0000 http://sidedish.org/?p=419#comment-201 ぷうヲヨメさん!
いえいえ、石の方が断然高級です。
ただ、うちには価格という問題が!
逆に出来上がりを拝見させていただきます!
うちの一階の玄関は日陰だからというのもあるのですが非常に寒いんですよー、、
かといって玄関を温めるのもへんですし。。

]]>
sidedish より 階段を抜けるリビング 夜編 ~キッチンに住む:TOYO KITCHEN CORE + LOUIS GHOST|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/418/comment-page-2#comment-195 Tue, 18 May 2010 11:46:00 +0000 http://sidedish.org/?p=418#comment-195 そうですね、光沢があるPタイルです。
家全体に光が回るので、とても良い選択だったと思います。
ただ、少し傷が目立ちやすいような気もします。タイル自体は数枚単位でまとめて買えるものですので、もしものときの取替は楽そうです。
名古屋モザイクさんは比較的リーズナブルで品質も良いものだと思います。もうおそいですよね、、

]]>
ぷぅヲヨメ より 階段を抜けるとリビング 昼編 ~キッチンにシャンデリアの例|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/419/comment-page-1#comment-202 Mon, 17 May 2010 14:18:27 +0000 http://sidedish.org/?p=419#comment-202 細く長い窓はいいですね~。
そしてTVとの面合せというかライン合せは賛成派です(笑)
あらら、Pタイルがこちらでも話題に。
我が家は考えて、考えて・・・普通に石のタイルでございまして。
冷たいですよねーw 自分で選んだ道ではありますが!

]]>
ぷぅヲヨメ より 階段を抜けるリビング 夜編 ~キッチンに住む:TOYO KITCHEN CORE + LOUIS GHOST|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/418/comment-page-1#comment-196 Mon, 17 May 2010 14:11:54 +0000 http://sidedish.org/?p=418#comment-196 こんばんわでございます。
Pタイルなんですね。塗り床かと思うくらいつるっとしてていいですね~。
なるほど、名古屋モザイクさんのですね。
タイルは我が家手が出ませんで・・・黒っぽいパネル材にしたのですが、羨ましいでございます(笑)

]]>
sidedish より 階段を抜けるとリビング 昼編 ~キッチンにシャンデリアの例|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/419/comment-page-1#comment-203 Mon, 17 May 2010 11:38:04 +0000 http://sidedish.org/?p=419#comment-203 yoshiさん!
どうもありがとうございます!
黒のシャンデリアはすごくおしゃれですね。
うちも迷ったのですが重くなってしまうのでシルバーに統一しました。このデザインに似た黒いものが武蔵村山のジョイフル本田の二階のアンティークショップにあります。231,000円だったような。少々アンティークにして値がはりますね。
磁器タイルはアサヒウッドテックのライブナチュラルシリーズのフローリングにプラス54万円でした。
子どもの転倒、寒さ、価格からプラスチックタイルとなりました。
結果、正解です。
玄関がそうですがとにかく冬のタイルは寒いです。
最終がおわっても変更できるものもありますので、
思いついた時点でiサポートにこまめに連絡するといいと思います!

]]>
sidedish より 階段を抜けるリビング 夜編 ~キッチンに住む:TOYO KITCHEN CORE + LOUIS GHOST|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/418/comment-page-1#comment-197 Mon, 17 May 2010 11:26:10 +0000 http://sidedish.org/?p=418#comment-197 ぷぅヲヨメさん
毎度ありがとうございますっ
今が一番現場がたのしいときですね!
床はPタイルを使っています。
磁器タイルだと寒いですし、床暖房をいれないとなりません。
うちはケチですので、、Pタイルです。
細かなデジタルドットがはいっております。
前の方で床材の検討が記事になっています。
キッチンパネルというのですね。
防火の板は!?
うちは白いタイルがいやだと夫婦揃って言っていたのですが、
タイルというのは普通は白なのです。。
これまたトーヨーキッチンさんのステンレスタイルを
みてみましたが、とても手が出ず、、
検索に検索を重ね、やっと名古屋モザイクさんにたどり着きました。
このガラはギラギラとしてすばらしいです!
カーテン今度、あけてみます!

]]>
sidedish より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-4#comment-153 Mon, 17 May 2010 11:19:01 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-153 たけさん、メールいれておきますね。
うちもトーヨーキッチンさん、イケアとかなり通った記憶があります。
どんなテイストにするのか考えたとき、トーヨーキッチンとイケアのPAX オールダルの意匠は非常に魅力的でした。
コスト面でもひき違いの三連ポリカーボネートトビラ?みたいなものは、コストが三倍近くかかるのに、なかにまた食器棚を買わないとダメみたいな。。
では、メール少々おまちください。

]]>
sidedish より 白の玄関ホールから階段を抜けて二階へ|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/417/comment-page-1#comment-191 Mon, 17 May 2010 11:13:45 +0000 http://sidedish.org/?p=417#comment-191 コメントありがとうございますっ
基本的には床は白になります。
髪の毛などのゴミでかなり掃除が必要ですが、
(おくさんありがとう!)床の光の反射は
家を明るくする要素ですからオススメです。
寝室のみ絨毯になります。
鉄の焼付け塗装ですが、この案が出るまで手すりは
保留になっていました。家賃何ヶ月分だよ、それ?って
考えるとどこがかかりすぎだとか見えてくるような気がします。

]]>
y0808yoshi より 階段を抜けるとリビング 昼編 ~キッチンにシャンデリアの例|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/419/comment-page-1#comment-204 Mon, 17 May 2010 06:27:15 +0000 http://sidedish.org/?p=419#comment-204 いいシャンデリアですね。
黒のシャンデリアを探してますが、なかなかないですねいい感じのが。
僕も、フローリング嫌で、タイルにしようとしてたら、あまりにも予算が高くてPタイルにしました。笑
次回が最終打合せでいよいよ着工です。

]]>
ぷぅヲヨメ より 階段を抜けるリビング 夜編 ~キッチンに住む:TOYO KITCHEN CORE + LOUIS GHOST|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/418/comment-page-1#comment-198 Sun, 16 May 2010 15:00:48 +0000 http://sidedish.org/?p=418#comment-198 美しぃー ゥットリ( *uωu)p||○o。キレィ。o○||q
床材は何ですか?つるっとしてなんと白い。
キッチンはキッチンパネルならぬスチールタイル?がドキッとするほど斬新なのに、クラシカルでゴージャスなシャンデリア。
うう、あのカーテンが開いたら更にどんなになるのでしょう。
楽しみです♪

]]>
たけ より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-4#comment-154 Sun, 16 May 2010 12:54:19 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-154 はい。ありがとうございます。アップ楽しみにしていますね。アップが手間であればメールアドレスに写真を頂いても良いですよ。どちらでも良いので参考にさせていただきますね。後ちなみに今日IKEA新三郷とトーヨーキッチンに行ってきました。

]]>
ぷぅヲヨメ より 白の玄関ホールから階段を抜けて二階へ|ポラスポウハウス POHAUS へのコメント https://sidedish.org/archives/417/comment-page-1#comment-192 Sat, 15 May 2010 13:45:29 +0000 http://sidedish.org/?p=417#comment-192 素晴しく輝くような白さですね~♪
手摺は白焼付けにされたんですね。
アイアンは考えなかった・・・orz
お写真見る限り2Fは明るそう。リビングにワクワク

]]>
sidedish より LinkStation PS3 DNLA(DTCP-IP)ついに対応! へのコメント https://sidedish.org/archives/415/comment-page-1#comment-189 Fri, 14 May 2010 15:21:47 +0000 http://sidedish.org/?p=415#comment-189 NASもアップデートできるよー
でもDTCP-IPになってもレグザしか関係ないらしい。
基本的にソニーのブルーレイレコーダとかがDTCP-IP対応サーバーになっているはずなので必要ないうちも多いかも。

]]>
sidedish より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-3#comment-155 Fri, 14 May 2010 14:44:56 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-155 たけさん!
引き続きよろしくお願いいたしますね。
同じようなものが好きだということで、なんか自分が正当化されたような?気分でうれしいです。マニアックではあるんですがよく考えてから工事しないとダメなものが多いですしね。。
yahooのアドレスが、こちらに見えているのはこのブログのシステムの設定がURLだけリンクでメールはこちらのみに見えるようなことになっているんでしょうかね。。。
よくわかりませんが、明日にはキッチンをアップしたいです。

]]>
たけ より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-3#comment-156 Thu, 13 May 2010 13:58:18 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-156 いいえ見えてないですよ。PAXといい、トーヨーキッチンといい、ネット環境といい、全て私の理想です。これに留まらず、どんどん質問させていただきますので、よろしくお願いしますね!

]]>
sidedish より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-3#comment-157 Wed, 12 May 2010 16:37:13 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-157 あれ、こちらにだけメールアドレスが見えていますか?

]]>
sidedish より IKEA PAX組立 食器棚として使う!組立・準備 へのコメント https://sidedish.org/archives/405/comment-page-2#comment-158 Wed, 12 May 2010 16:35:52 +0000 http://sidedish.org/?p=405#comment-158 たけさん
おめでとうございます。
わかりました。完成後のPAXについては週末までにアップいたしますね。もしお急ぎでしたら、コメント欄にメールアドレスをいただければ何点か写真を送ります。(初期設定では非公開コメントになりますので)
トーヨーに、IKEAに同じですね。
PAX内は電子レンジを入れていますので、こちら補強してあります。では、週末までに。おまちください。

]]>