大盛り

食べ歩き

海の幸 翔(むすこ) どえらい海鮮丼が胃袋を襲う!コスパ絶大な店 ランチ 神田岩本町

すごい海鮮丼の店が、神田は岩本町にありました。翔っていう名前ですが「しょう」じゃなくて「むすこ/MUSUKO」です。この店は海鮮料理のお店でランチは海鮮丼、ディナーは居酒屋を営むお店です。間口は狭くカウンターのみ8席程度のお店でかなり小さな...
肉類

【業態変更 通常店舗へ】ケンタッキー所沢北中店食べ放題!好きな部位選択の自由権!チキン10個食べたら満腹だ 料金 時間 実施店舗

現在は食べ放題はやっていません。 カーネルバフェというケンタッキー・フライド・チキン/KFCの食べ放題、バイキングの店舗。大阪限定のような展開の仕方でしたが、関東地方は埼玉県所沢市にケンタッキー食べ放題常設店舗としてオープンしました。 表...
食べ歩き

超超超大盛GIGAMAX【カロリーモンスター】ペヤングソースやきそば 2142kcal 12分で1日分のカロリーを摂取可能

大盛り大好き、早食いのみなさんは絶対に興味があるであろう、ペヤングソースやきそばの超超超大盛りGIGAMAX/ギガマックスをとりあえず食べてみましたので、ご報告を。超大盛りが2倍でしたので超が3つで3個分プラス。4倍盛りです! まるか食品は...
食べ歩き

【実食結果】鮨処虎秀/とらひで 寿司食べ放題が神の領域!80%オフ級!料金 予約方法東京都渋谷

先日、渋谷の寿司屋、鮨処 虎秀(すしどころとらひで)さんの寿司の食べ放題開始をお伝えしましたが、さっそく食べ放題へいってきましたのでご報告しておきます。そもそも寿司はどのくらい食べられるのか。オープン記念の5月中は2,000円でしたが、6月...
食べ歩き

ニンニク足りてますか?「ラーメン一心」がステキ!豚がやわらか!二郎インスパイア系(埼玉県東松山市)

ラーメン二郎を彷彿させる黄色の看板、ガッツリ系とか書いてあるラーメン屋。そんな二郎をイメージさせる店舗は多いものの、埼玉県東松山市にあるラーメン一心(いっしん)は、かなり完成度の高いラーメン屋だった!インスパイアとかはお店側がどう思っている...
肉類

【蟹通販】自宅カニ食べ放題 かに ズワイガニ3kgの誘惑 産経ネットショップの本ズワイガニがすごすぎて奥さんから苦情

2017年から買いだして、2018年、2019年も買っちゃいましたので更新!年末のある日、奥さんから「カニを大量に買うときには事前に連絡しなさい!」と怒りのLINEが来ました。どうも先日ネットショップで買ったズワイガニ3kgの量が半端ないよ...
食べ歩き

刺身食べ放題ランチの大和屋音次郎 食べ放題は今月末まで!ラストラン!

東京神田に2016年10月末にオープンした血抜き神経〆大和屋 音次郎。この店はBlackHouseの記事中、Facebookシェア数8,400ともっとも多い注目の店舗でした。築地直送の魚の刺身がランチ食べ放題、当時それがたったの890円で提...
食べ歩き

大和屋半蔵 音次郎のコスパ抜群の刺身食べ放題ランチが赤坂ビズタワーに降臨(東京都赤坂)

よりぬき魚類「大和屋 半蔵/やまとやはんぞう」がついにオープンしました。昨年、神田駅南口に彗星のごとく登場した刺身食べ放題ランチが話題の「大和屋 音次郎」の2号店、大和屋 半蔵。赤坂Bizタワー内1階に9月1日にオープンです。そして名物の刺...
節約

ゆず庵 クーポン割引で安くお得に「しゃぶしゃぶ+寿司」食べ放題!スマホでお得 ランチ・ディナー料金・予約

しゃぶしゃぶ食べ放題という甘美な響き。焼肉きんぐ、丸源ラーメンなどを運営する「物語コーポレーション」が手がけるしゃぶしゃぶ処、ゆず庵はしゃぶしゃぶ単品もちろん食べ放題でも、かならず寿司がセットとなるなど、他のしゃぶしゃぶ食べ放題店とは異なる...
肉類

グッドミートストックのランチステーキが強烈にウマい OOTEMORI オーテモリ(東京都大手町)

東京大手町にあるOotemori(オーテモリ)は、大手町タワーが建ったときに作られた「大手町にある森」=大手森の地下にあるレストラン街のこと。ここのレストラン街は充実していてパエリア、カレー、ローストビーフ丼といろいろなものが食べられる。最...
食べ歩き

もうやんカレー大手町 よいまちの異彩、食べ放題グルテンフリーカレー(東京都大手町)

東京、大手町にできた皇居側の「よいまち」のレストラン街のなかでも、異彩を放つのが、もうやんカレー。他のお店とは方向性が完全に違うお店です。西新宿(利瓶具、大忍具)も渋谷(246)でも行列のカレー屋さんです。店名もユニークで、リビング、ダイニ...
肉類

ステーキのどん「食べ放題」はオトクか 3代目横綱ハンバーグ600g 1,619kcalを食す

ステーキのどんは関東、関西、福岡に展開するファミリーレストラン。ステーキに特化しており、肉の仕入れの効率化などから吉野家ホールディングスの子会社となっています。系列店として、記事で紹介しているしゃぶしゃぶの「どん亭」やVOLKSなどがありま...
食べ歩き

久兵衛屋 創作うどんが「そば処港屋」インスパイアだったので食べてみた

すき家のゼンショーが展開しているうどん屋さん「自家製うどん久兵衛屋」。よく寿司の銀座久兵衛と間違えられますが、うどんやの久兵衛「屋」(きゅうべえや、きゅうべいじゃありませんよ)と申します。関東といってもほとんどの店舗が埼玉県にあるという不思...
肉類

肉山 おおみや 大宮店 登山 コスパ抜群の焼肉 肉山登山に行ってきた(埼玉県さいたま市大宮)

予約の取れない店は数あれど、半年先まで予約が取れないと言われる焼肉屋は少ない。なかでも吉祥寺にある「肉山/にくやま」は予約が半年先まで取れない人気店として(半年先は予約が取れるとも言います)有名です。そんな人気店が2016年12月、埼玉県さ...
肉類

神フェス爆誕 anまかないフェスへ行ってみた!肉山、Eggs’n Thingsは朝イチで行け!

以前紹介していた「anまかないフェス」、本日から中野駅北口、中野セントラルパークで開催中!11月13日の日曜日までですよ! 本日夕方、実際に行ってまいりました。数ある食フェスの中でも、神の領域に入るラインナップ。今回、初回ですが継続実施が望...
食べ歩き

大和屋音次郎がすごい!刺身食べ放題ランチという新ジャンル【整理券配布情報更新】東京都神田

東京神田にできた新店、血抜き神経〆大和屋 音次郎。この店は10月末にオープンした新店舗ですが、なんと築地直送の魚の刺身がランチ食べ放題というすごい店。名前は暖簾を見て青次郎かと思って入ったのですが音次郎が正解です。音二郎でもありません、音次...
食べ歩き

an「まかないフェス」あの店のまかないが食べられる!中野で開催!格之進、肉山!

アルバイト・求人情報サイトの「an」(アン)さんが、普段は飲食店で働く人しか食べられない「まかない」ご飯を誰でもワンコイン/500円で食べられるイベント、an「まかないフェス」を開催! 選りすぐりの15店が出店予定で、食べログ上位の「肉山」...
肉類

ダイエットらーめんという矛盾 豚しゃぶ「つけ麺」の舎鈴で「つけ肉」(東京都八重洲)

超有名つけ麺店「六厘舎」の弟分「舎鈴」(しゃりん)のつけ麺の「麺を肉に」変更できる「つけ麺」が出ました。肉好きのための肉つけ麺ということではなく、タンパク質を摂って、糖質をカットということです。つけ麺屋に行くのに、糖質カットダイエットを敢行...
食べ歩き

MINATOYA2(そば処港屋2) 大手町の星のや東京1階にできた激旨冷たい肉そばの店(東京都大手町)

虎ノ門ヒルズの斜向かいにある「そば処港屋」、常に行列のこの店は立ち食いそば屋の常識を覆したお店。麺の量、盛り付け、つけ汁、店内デザイン、既存の立ち食いそばのイメージとは異なる新しい立ち食いそば屋。島耕作も通う(設定の)行列の港屋(みなとや)...
肉類

肉バル「Le Bar a Vin 52」成城石井のワインバーにうまい肉を食べに行く/ルバーラヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ

成城石井がやっているワインバー『Le Bar a Vin 52』 。どうやらかなりうまい肉バルらしい。フランス語の「ル バーラ ヴァン サンカンドゥ」は英語でも日本語でもワインバー52ということで、この店のコンセプト「1年52週、極上フード...
食べ歩き

バルバッコアビアガーデン!肉肉肉の一度は行きたい都心のハイクオリティBBQ!BARBACOA BEER GARDEN

そこいらのビアガーデンで満足しないあなたにぜひ行って欲しい、ビアガーデンがある。BARBACOA BEER GARDEN(バルバッコアビアガーデン)。ここはシュラスコ料理専門店のバルバッコアが運営するビアガーデンです。店舗は品川駅北口にある...
食べ歩き

かに地獄 新橋 新橋にある庶民派蟹居酒屋で食い倒れる(東京都新橋)

ニュー新橋ビル。新しいようで古い、古いようで新しいこのビルは、超個性的なお店が軒を連ねるカオスなビル。このビルは、よくテレビのサラリーマン街頭インタビューで使われる新橋駅北側のSL広場側からの入り口と、新橋駅烏森口からの入り口と両側からアク...
節約

15%オフも?じゅうじゅうカルビ クーポン割引情報と焼肉食べ放題 ランチ・ディナー料金・ネット予約

焼肉食べ放題。最近は焼肉きんぐなど多くの外食チェーンがしのぎを削る激戦区となっていますね。すかいらーくグループのトマトアンドアソシエイツが手がける「じゅうじゅうカルビ」は関東から九州まで55店舗を展開する格安焼肉食べ放題チェーンです。特に競...
食べ歩き

金子半之助 COREDO室町2店 すぐに食べたい「稲庭うどんとめし」1回で2度おいしい!全メニュー写真あり

大人気の東京日本橋の天丼店、金子半之助に新しい仲間がくわりました。新ブランドは「稲庭うどん」と金子半之助の「天丼」またはつじ半の「ぜいたく丼」があわせて楽しめるお店で、2016年3月10日にオープンしたばかり! まだ行列ができていないから、...
食べ歩き

根岸屋 表面張力がすごい 大盛りカレーうどん(東京都青梅市)

表面張力が効いているカレーうどんがあると小耳に挟んだのが数時間前。なにそれ! 確かめたい! と思ったので、埼玉県の隣の東京都青梅市へぶーんと車で行ってきました。都内から行くより埼玉県は所沢、飯能方面からのアクセスすると実はそんなに遠くない東...
肉類

子連れでも安心! いきなり!ステーキを椅子席で食べる方法 越谷レイクタウン店他

いきなり!ステーキにはもう行かれましたか? 肉マイレージ(お得かを検証した記事)は猛者が月に30kgとか食べていてびっくりする状態となっておりますが、ステーキハウスとして、いきなりステーキを普通に家族でも楽しみたいと思っています。とは言え、...
肉類

クラフトマンズキッチン アマダレのトンテキ400g Craftman’s Kitchen神田

神田は肉バルの激戦地。神田駅の北側東側にあまり行かないのでぶらぶらしていると、肉の塊が店頭の熟成庫にびろんとぶら下がっている本気の店をみつけました。東口の庄のやっているランプキャップが模型だったのに対してこれは本物。エントランスからやる気が...
食べ歩き

日本橋 海鮮丼 つじ半 一度は食べたいぜいたく丼 金子半之助とつじ田のコラボ 全メニュー写真アリ(東京都日本橋)

東京駅から八重洲方面へちょっと行ったところにある海鮮丼の新名所、つじ半。なんで「つじ半」なのかというと、つけ麺『めん徳 二代目 つじ田』と天丼店『金子半之助』がコラボして出したお店だから「つじ田」と「半之助」で『つじ半』となったらしい。住所...
節約

【閉店】トーチクハム 毎月月末がバーゲン ベーコンが仰天の安さ!工場直売(埼玉県川島町)

今話題のラーメン王石神さんに紹介されてしまった、ラーメン屋さん 中華そば 四つ葉から少し北上したところにトンデモナイものを見つけてしまいました。なんだか道から行列が見えたので寄ってみることに。加工肉の工場トーチクハムというところらしい。 ...
肉類

ラムミートテンダーでドデカステーキを喰らう!黒毛和羊ってなんだ?ブッチャーブラザーズの新店舗(東京都神保町)

神田の肉バル「ブッチャーブラザーズ」「東京ブッチャーズ」からはじまり、神保町の「森のブッチャーズ」とつづき、ついに4店目「ラムミートテンダーwithブッチャーズ」ができましたよ。エルビスプレスリーのラブミーテンダーをもじった店名ですから、ラ...