埼玉

らーめん

ぼくのみそらーめん ガツンとくる甘みのある味噌にボリュームのある麺で満足(埼玉県東松山市)

通称:ぼくみそ。ぼくのみそらーめんは、埼玉県東松山市にある味噌ラーメンのお店です。甘みのある味噌は花輪からすると秩父味噌製のものを使っているようです。麺は三河屋製麺のものを使っています。麺の量は多めでチャーシューも大きく、やさいもそこそこ...
らーめん

「深緑」ふかみどり 中華そば四つ葉 2号店 新型コロナ対策で東松山臨時店舗が開店中

深緑は実験店舗としてはじまりました。この記事は当時の様子をお伝えします。 吉見町「中華そば四つ葉」の二号店にあたる四つ葉 東松山店(テストキッチン&新店舗)が川島本店の密集、密接のコロナ対策のため、期間限定でオープン中です。こちらの店舗は...
食べ歩き

いさば寿司 大宮市場 海なし県 埼玉でうまい鮨が安い!680円〜魚がし天ぷら併設(さいたま市)

いさば寿司は埼玉県さいたま市にある大宮市場(大宮食品総合卸売市場)内にある寿司屋。いさば寿司と魚河岸天ぷらの2店舗が一つのお店の中に入っているという新店舗です。ここの寿司が安ウマで満足だったのでご紹介。市場の中だから、空いてます! 大宮食品...
食べ歩き

かき氷 山田屋 渓谷のかき氷専門店 川遊びに立ち寄りたい2時間待ちの店 埼玉県ときがわ町

まだまだ暑い夏が続きます。食べログかき氷ランキング全国1位の「慈げん」さんは混んでる、朝の整理券がつらい、そんな話を慈げんさんの記事では書きました。せっかく熊谷に来たけど、他にかき氷を食べられるところがないかなぁ。そんな時にもぜひ訪れたい山...
食べ歩き

あかね寿司 ほとんど廻らない回転寿司 サビの量がクセに 埼玉県坂戸市

埼玉県は狭いと思っていたけれど、こんな店があったとは。元魚屋さんがやっている「回転寿し あかね寿司」は回転寿司でもないし、カウンターの寿司屋でもない。独特の雰囲気とカウンターの中の大将の動きを楽しむ個性派寿司屋。高級店でもない、回転寿司でも...
食べ歩き

慈げん(じげん)日本一うまいかき氷を日本一暑い街、熊谷で食べる!整理券・待ち時間

食べログかき氷ランキング全国1位の「慈げん」さんへ行ってきました。もう数年にわたりお店に行っては、長蛇の列、もう入れません、整理券が必要です、いろいろな理由でとにかく行けなかったこのお店、やっと行けました。熊谷は国道17号沿いの老舗デパート...
肉類

子連れでも安心! いきなり!ステーキを椅子席で食べる方法 越谷レイクタウン店他

いきなり!ステーキにはもう行かれましたか? 肉マイレージ(お得かを検証した記事)は猛者が月に30kgとか食べていてびっくりする状態となっておりますが、ステーキハウスとして、いきなりステーキを普通に家族でも楽しみたいと思っています。とは言え、...
食べ歩き

すぺいん亭 パエリアならココ!埼玉のガウディ 川越にあるサグラダファミリア(埼玉県川越市)

川越のはずれ、西川越、いも膳の近くにあるこの店はスペイン料理レストラン。私が出会ってから、もう15年は経つだろうか。パエリアのうまい店として当然紹介するのはもちろんですが、この店、圧倒的に店舗内装が凝っています。凝っているレベルが違います。...
食べ歩き

ミオカザロ川越 蔵のまち店 川越観光のランチにオススメ 本格ソーセージ 小江戸黒豚に満足

小江戸川越、観光といえば、蔵造りの街並みでしょう。川越市駅、本川越駅から菓子屋横丁まで向かう一番街の街並みが、一番の見所です。江戸風情の蔵造りの町家が30棟超建ち並んでいます。ランチ・カフェスポットは数あれど、わが家のオススメはカレーだった...
肉類

ミオカザロの絶品の小江戸黒豚を喰らう〜小江戸黒豚鉄板懐石オオノ(埼玉県川越市)

いつもおいしいイタリアンをいただけるときがわ町のイルチエロさんで「肉料理がおいしいけどどこの肉を使っているの?」という質問でご紹介いただいたのが、川越の養豚場、ハムソーセージ工房のMio Casalo/ミオ・カザロ 大野農場さん。さっそく行...
節約

【閉店】トーチクハム 毎月月末がバーゲン ベーコンが仰天の安さ!工場直売(埼玉県川島町)

今話題のラーメン王石神さんに紹介されてしまった、ラーメン屋さん 中華そば 四つ葉から少し北上したところにトンデモナイものを見つけてしまいました。なんだか道から行列が見えたので寄ってみることに。加工肉の工場トーチクハムというところらしい。 ...
食べ歩き

こうやんち やきとリンピンックなんて関係ないディープな東松山の焼鳥屋

東松山といえばやきとりの街。全国的にも珍しいやきとり組合があるこの街にはやきとり屋が50軒近くある。東松山の「やきとり」はいわゆる「焼鳥」ではない。戦後、比較的安価に手に入った豚の頭(かしら)を鶏に見立てた串焼きで、多くはネギが入る。そして...
ライフスタイル

のんびりカフェ贅沢時間 花ス五六(埼玉県東松山市)

以前、ご紹介した富久屋さんと最近はじめたおこわ屋さんカフェ、花ス五六。埼玉県東松山市で明治から100年以上営業を続ける老舗和菓子屋さん。手土産やおやつにと地元の人が絶え間なくやってくる人気店だ。先日もテレビ東京のL4YOU!で夏の和菓子特集...
食べ歩き

中華そば四つ葉 川島本店 埼玉の名店 常に進化する絶品淡麗ラーメン&アクセス方法

陸の孤島、埼玉県川島町。電車の駅はないこの地に2年前にオープンしたラーメン屋がある。2014年ラーメンデータベースで突如全国9位(埼玉県1位)に躍り出て、 2015年版では現在全国で3位にもなる人気店。埼玉を代表する中華そば屋といってもよ...
食べ歩き

JAM3281川越カレー 小江戸川越に新しい欧風カレー が旨いのでおすすめしたい 埼玉県川越市

大好きなカレー屋さんJAM3281/ジャムサンニハチイチさん、ふじみ野店のご紹介は以前にしたカレー屋さんのですが、川越にあらたに新店が2015年7月にオープンしました。10年間煮込んだカレーはBondy(過去記事)もある小江戸川越に欧風カレ...
食べ歩き

ジャムサンニイハチイチ 10年以上煮込んだカレー 埼玉の欧風カレーJAM3281(埼玉県ふじみ野市)

このカレー屋さんに出会ったのはもう15年前。オープンの頃からちょくちょく通ったカレー屋さん。今度川越にもオープンするJAM3281さんは埼玉の欧風カレーを代表する店だと思う。10年継ぎ足し継ぎ足し煮込んで来たカレーが他ではまねのできない味に...
ドライブ

サイボクハム 埼玉が誇る毎日が肉フェスの場所(埼玉県日高市)

肉ブームが来ています! なんてニュースになってますが、いやいや肉にブームなんてありません。肉が好きなら好きな時にたらふく食べたらいいんです。肉があるから食べるんです! というわけで今回は豚肉を食べに行ってみましょう。サイボクハムってのはこち...
ドライブ

コストコ入間倉庫店 三井アウトレトパーク入間 超渋滞回避法

わが家のコストコ歴は2006年からで多摩境店によく行っていました。今よく行くのはコストコ入間店、コストコ前橋倉庫店です。特に入間店は隣接する三井アウトレトパーク入間と入口が同じことから、休日の渋滞は激しいです。これをいかに回避するかが、その...
食べ歩き

Bondy川越店 神田じゃないボンディ。まろやかーな 欧風カレーってなんだ(埼玉県川越市)

ボンディ/Bondyは神保町本店は、日本の欧風カレーといえばこの店だといえるほどの有名店。10年以上前に訪れて神保町本店を訪れて以来時たまお世話になっているけれど、川越店には行ったことがなかった。 欧風カレーの代名詞ボンディ 川越駅からクレ...
食べ歩き

花ス五六 楽天和菓子部門で上位に入る富久屋がてがけるおこわ屋 /はなすごろく(埼玉県東松山市)

楽天市場の和菓子部門で常に上位の富久屋(ふくや)が手がけるおこわ屋さん。明治から東松山で営業、100年以上営業を続けている老舗和菓子屋さん。みたらしだんご、銘菓松ぽっくり、いちご大福が有名。2015年3月31日が一部オープンしたこの店は東松...