ショッピングモール

ライフスタイル

ピオニウォーク東松山 初売り/GW アピタ、ライフガーデン周辺の渋滞を回避

2019年の台風19号に襲われて被災、水没した埼玉県東松山市のピオニウォーク東松山はパンパシフィックホールディングス(ドンキホーテとユニーが合併)が運営するアピタ東松山店を中心としながら、レストラン街、専門店街が一緒になったショッピングモー...
ライフスタイル

東松山のフードスクエアライフガーデン 台風被災のKASUMI、蔦屋書店、GU、セリアは営業再開?閉店退店か?マック、ケーズデンキは?

フードスクエアライフガーデン東松山はいつ営業再開するのか? 台風19号の洪水により埼玉県東松山市にあるピオニウォーク東松山周辺のあずま町は浸水被害に遭い被災。ピオニウォークも一時営業休止状態にあります。その隣接施設である、フードスクエアライ...
ライフスタイル

ピオニウォーク東松山 年内復旧12月27日確定! 台風被災で潰れた?閉店?現在一次休業中

ピオニウォーク東松山/アピタ東松山店は埼玉県東松山市にあるショッピングモールです。台風で浸水被害にあったため、現在営業を休止しています。年内に復旧ピオニウォーク東松山は年内に復旧できるのか? 令和元年台風第19号(ハギビス/Hagibis)...
セール情報

ZOZOTOWNが送料無料に!送料自由といっても支払う人は62% 上限3,000円

ZOZOTOWN/ゾゾタウンが「送料無料」ならぬ「送料自由」を打ち出してきましたよ。誰もが知ってるスタートトゥデイが運営するファッション通販サイトですが、10月1日「送料自由」の試験導入を開始。すっごくセンスが良いのでいつもとは違う感じで取...
ライフスタイル

ロピア♥ロープライスのユートピアな肉のスーパー!みなもと牛を焼いてみた

ロピアという激安スーパーが最近勢いがあり、ついに埼玉県へ進出。東松山、ふじみ野に出店してきています。ららぽーとTOKYO-BAY店にも出店しています。肉屋がやっているスーパーだということで、肉がうまいらしい。ちなみに、もともとは肉の宝屋とい...
ライフスタイル

GSIX ギンザシックスは銀座三越や松屋が吹き飛ぶ圧倒的スケール!【GINZA SIX】241店舗まとめてイッキ見

ギンザシックス(GINZA SIX)は銀座6丁目にある超大型複合型商業施設。百貨店ではなく、大型ショッピングモールの超高級版という理解が正しいでしょう。銀座エリア内で最大の施設で、地上13階、地下6階のこのビルは、最初の印象はデカイの一言。...
ライフスタイル

軽井沢農産物直売所発地市庭がツルヤ並におすすめだったので紹介するよ

軽井沢といえばスーパーのツルヤ。地元の新鮮な野菜や特産物がたくさん集まり、長野なのに輸入食材が集まる高級スーパーです。ツルヤ軽井沢店は国道16号沿いにあり目立つところにあり、ツルヤの中でも大型店になるので、観光客はもちろん、地元の方、別荘族...
食べ歩き

ザルーフトップビアガーデン2017年 池袋ルミネ イケレス屋上のおしゃれBBQ 吉祥寺にも!

ジャーナルスタンダードの手がけるJ.S. BURGERS CAFE、J.S.はジャースタのJとSですよ。さて、そんなJ.S.バーガーズカフェの入る池袋ルミネの屋上に、今年もオシャレBBQスペースがオープン!  バーベキュービアガーデン「TH...
セール情報

カルディセール 半額 50%オフ 周年セールを絶対見逃さないメモと過去日程 KALDI COFFEE FARM半額 閉店情報追加

KALDIのセールタイミングを見逃さないためのページです。もはや、どこのショッピングモールにもある、輸入食材店KALDI COFFEE FARM。実はコーヒー豆のショップです。見たらわかるわい! という、ツッコミたい気持ちもわかりますが、ジ...
食べ歩き

イオンレイクタウンMoriのおすすめレストラン7選!(埼玉県越谷市)

日本最大の売り場面積を持つイオンレイクタウン、飲食店だけでも相当な数があるので、どこに行けばいいのか、なにがあるのか、なにがオススメなのか、パッとわかりません。毎回すみませんが、わが家の独断で勝手にセレクトしています。レイクタウンのメインは...
ライフスタイル

新宿「NEWoMan/ニュウマン」のレストランフードが激アツ 駐車場の入り方と安い駐車場

行ってきました新宿ニュウマン。新宿南口のミライナタワー下、ルミネゼロ。大人用のルミネはかなりいい感じに仕上がっていました。店内はメンズとレディースがゆるい感じにつながって、ハイソなイメージ。ファッションとフードの境界線も曖昧なつかず離れずと...
食べ歩き

BAKE/ベイクの「人生で一番美味しいチーズタルト」はおいしいのか(大宮店・池袋店)

ベイクのチーズタルト。並んでまでして買わないといけないタルトがあると聞いて、そんなにしてまで買う必要があるのかと思っていましたが、最近やっと行ってきました。そしたら思いのほかおいしくて結構な頻度で買いに行っています。そんなわけでBAKE、ま...
食べ歩き

イオンレイクタウンKazeのおすすめレストラン10選!(埼玉県越谷市)

ショッピングモールのレストラン街っていつも同じでつまらないと思ったことはありませんか。日本最大の売り場面積を持つイオンレイクタウンなら、いつものお馴染みの店舗に加え都内にしかない店舗、一風変わった店舗がたくさんありますよ。せっかくレイクタウ...
肉類

子連れでも安心! いきなり!ステーキを椅子席で食べる方法 越谷レイクタウン店他

いきなり!ステーキにはもう行かれましたか? 肉マイレージ(お得かを検証した記事)は猛者が月に30kgとか食べていてびっくりする状態となっておりますが、ステーキハウスとして、いきなりステーキを普通に家族でも楽しみたいと思っています。とは言え、...
ライフスタイル

イセタンサローネメンズ丸の内でジャンポールエヴァンを飲む

丸の内を歩いていたら、バーバリー跡地になにやら伊勢丹の中小型店舗の新業態、ISETAN SALONE MEN'Sというものができていましたよ。 伊勢丹の編集力がすごい キャッチフレーズは「メンズ維新はじまる」って、ことになっています。  ...
ライフスタイル

オリヒカでスーツを格安に7,840円で買う方法 ORIHICA50%オフ

ORIHICA 50%オフ以上で買う方です。2プライススーツショップといえば、洋服の青山(AOYAMA ONLINE STORE)のスーツカンパニー/THE SUIT COMPANY、はるやまのパーフェクトスーツファクトリー(P.S.FA)...
ライフスタイル

チームラボアイランド!常設 学ぶ 未来の遊園地 こども大喜び(埼玉県ららぽーと富士見)

その昔、企業の技術を子ども用にアレンジした展示や科学館みたいなものがたくさんあって、子どもの頃はワクワクしたものだった(遠い目)。今はお台場メディアージュのソニーエクスプローラサイエンスなんかがその名残のような存在になってしまったけど、大企...
ガジェット

アウトドア特化の昭島アウトドアヴィレッジ 店舗情報【臨時駐車場情報も】(東京都昭島市)

昭島の北口って昭和飛行場があったせいか町の北側の開発がここ数年すごく進みましたね。昭和の森ガーデンという一連の開発で、大型ショッピングモールのモリタウン、ホテル フォレストイン昭和館、昭和の森ゴルフコース、テニスセンター、ハレーダビッドソン...
ドライブ

ららぽーと富士見 こどもと一緒に楽しめるおすすめスポット

そろそろ空いてきて、普通に土日もストレスなくアクセスできるようになった、ららぽーと富士見。こどもを連れて普段通りの買い物もいいけれど、このららぽーとだけのこどもと楽しめるスポットに寄ってみませんか? ショッピングモールで子連れで楽しめるのは...
ドライブ

コストコ入間倉庫店 三井アウトレトパーク入間 超渋滞回避法

わが家のコストコ歴は2006年からで多摩境店によく行っていました。今よく行くのはコストコ入間店、コストコ前橋倉庫店です。特に入間店は隣接する三井アウトレトパーク入間と入口が同じことから、休日の渋滞は激しいです。これをいかに回避するかが、その...
ドライブ

ららぽーと富士見 レストランおすすめ5、フードコート情報と穴場

混雑しまくりの、ららぽーと富士見/ふじみ野のレストラン街、どこを選びましょうか。せっかく来たのに混雑しているレストラン街、いつもよく行くショッピングモールにあるレストランに行くわざわざいくなんて。じゃあどこがオススメなのかご紹介します。 ...
ドライブ

ららぽーと富士見 行くべきショップ10 おすすめテナント情報

1日いても飽きないとんでもない広さのららぽーと富士見ですが、3階建ての広大な建物どこをみるべきかをまとめました。なにがスゴイって、東京でも点在しているおしゃれショップが埼玉のこの場所に一同に集結したことですね。モールの名前は、ららぽーとふじ...
ドライブ

ららぽーと富士見の超絶渋滞の回避方法【更新:臨時駐車場】

ついにオープンしたららぽーと富士見(ららぽーとふじみ野といってもよさそう)、土日は超絶渋滞が続きますね。では、どこからアプローチしてその駐車場に停めるべきかをまとめました。ふじみ野にほど近いこのショッピングモールは延床面積185,000m2...