らーめん ぼくのみそらーめん ガツンとくる甘みのある味噌にボリュームのある麺で満足(埼玉県東松山市) 通称:ぼくみそ。ぼくのみそらーめんは、埼玉県東松山市にある味噌ラーメンのお店です。甘みのある味噌は花輪からすると秩父味噌製のものを使っているようです。麺は三河屋製麺のものを使っています。麺の量は多めでチャーシューも大きく、やさいもそこそこ... 2023.05.01 らーめん食べ歩き
らーめん 「深緑」ふかみどり 中華そば四つ葉 2号店 新型コロナ対策で東松山臨時店舗が開店中 深緑は実験店舗としてはじまりました。この記事は当時の様子をお伝えします。 吉見町「中華そば四つ葉」の二号店にあたる四つ葉 東松山店(テストキッチン&新店舗)が川島本店の密集、密接のコロナ対策のため、期間限定でオープン中です。こちらの店舗は... 2020.04.09 らーめん食べログ 百名店食べ歩き
らーめん 春の坂内まつり!喜多方ラーメン390円と餃子180円の衝撃 570円定食が完成 2020年 喜多方ラーメン坂内(ばんない※板内ではない)の「坂内まつり」は、自慢の喜多方ラーメンが期間限定で390円税込!になるお得なキャンペーンです。普段は680円なので43%オフですよ。春の坂内まつりは、2020年3月26日〜27日で開催中!ぜひ... 2020.03.27 らーめん節約食べ歩き
食べ歩き むぎとオリーブ銀座店ミシュランに載る店の奥深さ 出汁がうまい鶏そば Ginza Noodles むぎとオリーブ Clam Ramenは、最近はさいたま新都心店もオープンしている人気店。ミシュラン ビブグルマン(ミシュランの安くておいしい版)に載っています。イチオシは大山鶏から出汁をとった鶏SOBA。また三重... 2019.03.16 食べ歩き
食べ歩き SHIBIRE NOODLES蝋燭屋 銀座のしびれ系麻婆麺が絶品のラーメン屋 山椒の痺れがヤバい 銀座は松屋、アップルストアの裏の通り(ガス灯通り)にあるSHIBIRE NOODLES 蝋燭屋(ろうそくや)は、その名の通りしびれ系ラーメンのお店。麻婆麺が一番人気。銀座3丁目という超高級な場所にありながら、絶品のランチを1,000円程度で... 2018.12.30 食べ歩き
食べ歩き ラーメン育元 吉見店 久留米ラーメンと煮干しラーメンの2大看板メニューがいい 埼玉県吉見町 お世辞にもきれいと言えない店内だが最高にうまいラーメンと以前紹介したお店、熊本ラーメン育元/いくげん。この店は関越自動車道、東松山インターから熊谷に向かったところにあるラーメン店ですが、ついに2号店がオープンしました。1号店の滑川店は熊本ラ... 2018.12.10 食べ歩き
食べ歩き オールドスクール中華そばミヤデラソウル うまいトラディショナルラーメン。 コストコ入間倉庫、三井アウトレットパーク入間にほど近いOLD SCHOOL 中華そば MIYA DE LA SOULはMIYA DEL SOLE/ミヤデルソーレではなく、ミヤデラソウル!です。店名が異様に長いですが、要するに古典的な、伝統的... 2018.02.23 食べ歩き
食べ歩き ニンニク足りてますか?「ラーメン一心」がステキ!豚がやわらか!二郎インスパイア系(埼玉県東松山市) ラーメン二郎を彷彿させる黄色の看板、ガッツリ系とか書いてあるラーメン屋。そんな二郎をイメージさせる店舗は多いものの、埼玉県東松山市にあるラーメン一心(いっしん)は、かなり完成度の高いラーメン屋だった!インスパイアとかはお店側がどう思っている... 2018.02.05 食べ歩き
ゲーム スプラトゥーン2コラボを装うカップヌードルイカ墨ブラックシーフード 実食 こ、これは、、、。なんということでしょう。7月21日にNintendo SwitchでSplatoon2/スプラトゥーン2が発売になっていますが、日清からカップヌードルに「イカ墨ブラックシーフード」味が登場です。なにが問題かってこのデザイン... 2017.08.03 ゲーム食べ歩き
肉類 ダイエットらーめんという矛盾 豚しゃぶ「つけ麺」の舎鈴で「つけ肉」(東京都八重洲) 超有名つけ麺店「六厘舎」の弟分「舎鈴」(しゃりん)のつけ麺の「麺を肉に」変更できる「つけ麺」が出ました。肉好きのための肉つけ麺ということではなく、タンパク質を摂って、糖質をカットということです。つけ麺屋に行くのに、糖質カットダイエットを敢行... 2016.10.04 肉類食べ歩き
食べ歩き 中華そば四つ葉 川島本店 埼玉の名店 常に進化する絶品淡麗ラーメン&アクセス方法 陸の孤島、埼玉県川島町。電車の駅はないこの地に2年前にオープンしたラーメン屋がある。2014年ラーメンデータベースで突如全国9位(埼玉県1位)に躍り出て、 2015年版では現在全国で3位にもなる人気店。埼玉を代表する中華そば屋といってもよ... 2015.08.31 食べ歩き
食べ歩き 龍の子 所沢の路地裏ラーメン、とまとラーメンがうまい(埼玉県所沢市) 所沢の中華料理店離宮の姉妹店、龍の子。担担麺専門店です(担々麺は担担麺が正しい表記、お店の看板もそうなっています)。所沢駅を西に出たプロペ通り、旧丸井の裏通りにあるこのお店はもう10年以上営業しています。お昼にも夜にもオススメな、とまとラー... 2015.05.10 食べ歩き
肉類 一本焼豚が凄すぎる 麺屋武蔵 神山(かんざん)濃厚スープとチャーシューのうまいつけ麺 東京都神田 かみやまではない、かんざんだ! この店の一番の特徴はチャーシューが一本丸ごと乗っている「神山一本焼豚つけ麺」である。麺屋武蔵 神山(かんざん)は神田にあるラーメン店、2009年にオープン。1998年6月オープンした麺屋武蔵 新宿本店の流れを... 2015.04.26 肉類食べ歩き
食べ歩き 中華ソバ伊吹 煮干しラーメン最高峰 2014年食べログラーメン店No.1の実力 東京都板橋区 ふらっと板橋にいたとき、Foursquareでまたまた知ってしまった。ラーメン伊吹。見た目は普通のラーメンですが、圧倒的な評価の良さにただものではない感が漂っていました。で、行ってみたら何やら行列が! 調べてみたら「東京ベストラーメン201... 2015.04.12 食べ歩き
食べ歩き 育元/いくげん滑川店 本格豚骨スープ、マー油がうまい!熊本らーめん 埼玉県滑川町 お世辞にもきれいと言えない店内ながら、最高にうまいラーメンが出てくる店がある。そういうのってあるじゃないですか。ラーメン二郎とか、、いろいろ。この店も外見や内装とは裏腹にうまいラーメンが出てくる店です。東松山から森林公園へむかう道沿いにあり... 2015.02.10 食べ歩き