IKEA PAXを食器棚として利用する方法 へのコメント http://sidedish.org/archives/423 ガジェット 食べ歩き 肉 家づくりまで幅広く Tue, 12 Jul 2016 11:13:34 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.5.3 くるみ より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-4#comment-212 Tue, 07 Aug 2012 15:57:10 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-212 もう年月がたっているので、今更のコメントなのですが。。。
うちも近々お家を建てる予定です。このpaxいいですね。絶対これにします。。その後paxはどんなかんじですか?

]]>
sidedish より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-4#comment-213 Sat, 31 Dec 2011 12:05:12 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-213 kyokoさん
時間がたっていてすみません。
床のパネルはサンゲツだったと思います。
店舗用のものを使用しており、基本的には土足でも滑らないので
子供が滑ることもないですよ。

]]>
sidedish より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-3#comment-214 Sat, 31 Dec 2011 12:03:02 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-214 ともっちさん
どうもありがとうございます。
IKEAのものは使い方によっては非常によくはまりますね。
素敵なリフォームですね。
今後とも宜しくお願いいたします。

]]>
sidedish より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-3#comment-215 Sat, 31 Dec 2011 12:01:42 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-215 ishidaさん
ご契約おめでとうございます。
これからが大事な時ですね。
素敵なお家が建つようがんばってください!

]]>
ishida より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-3#comment-216 Mon, 07 Nov 2011 02:28:33 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-216 先日、ポウハウスのカタログを見て、訪問させていただきましたイシダと言います。その節は大変お世話になりました。ありがとうございました。
最高にカッコイイお宅だったので、ただただ驚愕するばかりでした。大変参考になりましたが、スペシャルすぎて自分がどの程度実現できるかなと。
今は、契約をして詳細設計に臨むところです。
今後もブログ覗かせていただきます。

]]>
kyoko より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-2#comment-217 Tue, 24 May 2011 12:56:39 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-217 はじめまして。
こちらのブログをたまたま見つけて
「私こうやりたかったんだよ!」ってことばかりで思わずコメントさせていただきました。
トーヨーキッチンに白いピカピカの床。
過去のブログを覗かせていただくとこちらはサンゲツのものですか?
お子様がいらっしゃるようですが床は滑りやすいですか?転んでケガをしたりしませんか?教えてください。

]]>
ともっち より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-2#comment-218 Thu, 24 Feb 2011 01:09:43 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-218 はじめまして♪
突然のコメント失礼致します。
まずはお礼。
当方も念願のトーヨー様を購入
が、しかしながら食器棚・・・高い。。
あのコンテナ型のが欲しかったが手が出ず諦めて探し探し探し求め。。。
このブログに出会い昨日イケアに行って来ました。
この最高の提案パクリました(笑)
感謝です。イケアに行って実物を見た時『出会えた~』って感動しました。
感謝です。当方は色は白にしました。
また良かったらうちのリフォームも覗いてください。

]]>
全国工務店ブログ広場 より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-2#comment-219 Fri, 22 Oct 2010 00:16:33 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-219 はじめまして。私は、住宅の新聞を発行しております新建新聞社の広田と申します。
弊社では、これから家づくりをされる方の応援サイト「全国工務店ブログ広場」を運営しております。
本日はsidedishさんのブログを拝見して、是非当サイトにリンクさせていただけたらと思い、コメントさせていただきました。
全国工務店ブログ広場はこちら → http://builders-square.jp/
サイトをご覧いただきまして、登録の(無料です)ご検討をしていただけたらと思います。
お申込みはトップページ右側の「住まい手様ブログ掲載申込み」からとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。

]]>
u-co より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-1#comment-220 Mon, 23 Aug 2010 15:40:19 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-220 はじめまして☆おじゃましてます。
クローゼットを食器棚に、っていいアイデアですね!
うちもずぅ~っと引き戸の食器棚を求めていたので、それ素晴らしいと思いました。
わたしは、そんなことは思いつかずに、結局パモウナの食器棚にしたんですけどね。
私も、冷蔵庫の上の空き気になっている口ですよ
。 
でも、うちの場合はにゃんこが登ってお気に入りの場所になっているから、空けておいてあげようと思っています。

]]>
ぷぅヲヨメ より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-1#comment-221 Wed, 11 Aug 2010 15:32:33 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-221 こんばんはでございます。
キッチン回りの細々したものを収納するのに
食器棚に「引き出し」があるのはいいですね!
ヲヨメは今の所壁面収納が上手に使えてないのです。
修行中です~

]]>
hide より http://sidedish.org/archives/423/comment-page-1#comment-222 Wed, 11 Aug 2010 02:17:17 +0000 http://sidedish.org/?p=423#comment-222 PAXはいいアイディアだよねぇ。IKEAで一番目に付くアイテムだもの。
冷蔵庫の上はうちも気になっていて、ルーバー(エアコンの隠蔽でつけるような目隠しルーバー)つけるか、という計画をしている。といっても先立つものが無ければプチリフォームもできないんだけどw

]]>