注文住宅のスイッチをカスタマイズする LUTRON Claroにベタ惚れ へのコメント https://sidedish.org/archives/339 ガジェット 食べ歩き 肉 家づくりまで幅広く Tue, 12 Jul 2016 11:13:34 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.5.3 sidedish より https://sidedish.org/archives/339/comment-page-1#comment-13 Mon, 22 Jun 2009 13:11:27 +0000 https://sidedish.org/?p=339#comment-13 ルートロンうちは、調光するところがそもそもないみたい…
一部LED、ダイクロをのぞき、蛍光灯電球みたいなのにしたので、だめみたいよ。パナソニックの調光可能な蛍光灯電球タイプじゃなかったからだめなのよね。
このコンセプトハウスはかなりよいけど、
すむにはちょっとね。床はがれ気味だったしコンセプトは好きだけど住宅としてはつかれるかなぁ
長く住むには個性が強すぎるなぁ。
いろいろ学ばせてもらいましたが。

]]>
hide より https://sidedish.org/archives/339/comment-page-1#comment-14 Sat, 20 Jun 2009 22:55:47 +0000 https://sidedish.org/?p=339#comment-14 調光器のスイッチもかっくいいよ、ルートロンは。スイッチ全部をルートロンで揃えるとカッコいいと思う。高いけど。
しかしこのコンセプトハウスは相当かっこいいね。参考になるところがたくさん。
うちももうちょっと無駄なモノを置いてごちゃごちゃさせたいんだけど、嫁さんの目もあるしなぁ。。

]]>