ついにオープンしました大手町フィナンシャルシティのグランキューブ。ここは大阪国際会議場のグランキューブじゃなくて、東京駅からほど近い大手町、星のや、大手町温泉が入る一角、グランキューブです。
大手町フィナンシャルシティ グランキューブとは
東京駅至近なのに地下1,500mから温泉が湧き出て大手町温泉ができたところです。まぁ1,500mも掘れば日本全国どこでも温泉が湧きそうな気がするのはさておき、よくあるオフィスビルではありますが、レストラン街の入居テナントは16店舗と付近のレストラン街よりも多く先行してできているフィナンシャルシティノース、サウスタワーのレストランが通りを挟んで向かい合うので、それらをあわせるとビルのレストラン街としては東京駅周辺屈指の大規模レストラン街になります。
大手町仲通りというのは、新しく出来たビルとビルの間の路地で、丸の内仲通りと対になるものです。東京駅の皇居側、南側が丸ビルや新丸ビルの裏通りを「丸の内仲通り」といい、北側が大手町フィナンシャルシティ、サンケイビル、読売新聞本社ビルのビルの間の路地を「大手町仲通り」といっています。
東西にひょろ長い古びた大手町ビルが邪魔していますが、大手町ビル再開発などそのうち出てきて、北側から南側の大手森を通じ、丸の内側へ一直線でつなががるのでしょう。大手町に大規模なレストラン街ができるのは、2012年の「丸の内永楽ビル」iiyo!以来ですね。
まずは1階開放感の高い外側から!
まずは開放感のある路面店から紹介します。多分多くの人がこのビルを訪れるのは一階からでしょう。北側側面からです。北側からくる人っているんでしょうか、いきなりLooking Goodが心配になってきました。
Looking Good/ルッキンググッド
ロンドンのマルシェで大人気の「トースティ」とろ~りとろけたチーズと香ばしく焼いたパンは相性抜群のチーズサンドイッチ専門店です。ハンバーガーショップかと思いきや、いい意味で期待を裏切られました。お店も他のお店から離れていてオシャレ。穴場です!
ランチ 650円程度、ディナー 3,000円程度
03-6262-2939
DNS POWER CAFE
目指しているのは『世界一パワーの入るカフェ』だそうです。高タンパク低脂質の食事を提供。体格やその日の体調に合わせて量や種類をカスタマイズできるようなんですが、ちょっと私にはハードすぎるかなぁ。皇居ラン需要だと思いますんで、運動が好きな人に!
ランチ 700円程度、ディナー 800円程度
03-6262-5587
STEAK & TRATTORIA CARNESIO
肉イタリアン。恵比寿のカルネージオが進化して大手町にできました。炭火焼の塊肉と厚切りローストビーフがメインの肉好きのためのビストロ。今度ランチに潜入しようと思いますが、1,200円はパスタランチですので、ランチから肉を食べようとすると2,000円弱必要です。
ランチ 1,200円~、ディナー 7,000円程度
03-6262-5325
店舗の実食記事はこちら

Bonne quela/ボンクラ
こだわって育てられた食材、国産、世界各国の自然派ワインと優しい空間でお出迎えです。店の質感が高い感じと、他店は店の前にテラス席ができていますが、このお店はかなり控えめです。ちょっと高めな価格設定になります。
ランチ 1,200円程度、ディナー 5,800円程度
03-6225-2730
CLARKE QUAY/クラークキー
シンガポール観光局認定1号店、本場の香辛料と伝統レシピによりで現地に旅行に行ったかのような本格的な料理を味わえます。恵比寿の新東記運営です。シェフに元グランドハイアット東京チャイナルームの料理長を迎えています。
テラス席利用であれば、はやい、やすい、海南鶏飯/チキンライスがランチはイチオシ900円。店内に入ると、エビの風味とココナッツミルクの辛いスープ、ラクサ+ミニチキンライスのセットがオススメです。
ランチ 950円程度、ディナー 4,000円程度
03-6262-5595
CRAFT BEER MARKET 大手町店/クラフトビアマーケット
ビアレストラン×メキシカンがコンセプトはクラフトビール×メキシカン!30種類の樽生クラフトビールを480円の均一料金で提供するお店。現在は、都内のみで展開、この店舗で9店舗目です。メキシコ料理のビアバーという扱いでしょうか。
ランチ 900円程度、ディナー 3,500円程度
03-6262-5759
店舗の実食記事はこちら

地下も手抜きなし。実力派揃い! 名店も!
地下といえども、手抜きがないのはこのビルのいいところですね。篝(かがり)に!、石川亭! 手抜きなし。
銀座 篝(かがり) 大手町店
「ミシュランガイド 東京 2016 ビブグルマン」に掲載。銀座4丁目にある常に行列が絶えない名店『篝』。コクの中にもさっぱりとした後味で絶品の鶏白湯スープ。
季節の野菜をトッピングし彩りが鮮やか。この盛り付けが外国人好みか。と、思ったのに大手町店は銀座と少し違い、盛り付けは違うし、味が濃いめです。
900円~1,00円
03-3278-7330
Take a Break/テイクアブレイク
日本の食文化と四季をお弁当箱に詰めるJAPABENとMIKAGE COFFEE LABの新コラボショップ。昼はいいけれど夜は寂しいかな。
290円~880円弁当とコーヒーだから安いですね。
03-6262-5080
ビストロ石川亭 大手町フィナンシャルシティ店
神田のフレンチビストロ、石川亭。定番のキャベツ入りハンバーグをはじめ、ボリュームのある多数のメニューが特徴で、ランチは前菜+メイン+パン+ドリンクでお腹いっぱいに。ランチは1,150円固定です。実に良心的で庶民的。勝手に言いますが、庶民派フレンチ・ビストロの雄、石川亭です。
オープン当初なのでちょっと神田本店よりも量が多い気がしますね。まだ未体験の方は一度は行って損はないと思います。
ランチ 1,150円、ディナー 3,000円
03-6262-5122
博多天ぷら やまみ
目の前で天ぷらを、一品一品揚げる専門店。あの「やまや」の天ぷら版という理解で正しいでしょう! 明太子食べ放題! 旬の素材と鰹だしがきいたコクのある天つゆが特徴!
ランチ 1,200円程度、ディナー 2,800円程度
03-5200-0808
店舗の実食記事はこちら

魚がし日本一 大手町グランキューブ店
築地仕入れの本格江戸前寿司にこだわる、魚がし日本一。店内は板前の手捌きが見えるカウンター席や贅沢な気分を堪能できる個室があります。
ランチ 1,000円、ディナー 5,000円
03-6262-2728
九志焼亭 大手町店~大阪名物 くわ焼
戦後大阪で生まれた「くわ焼」。焼くにとどまらず、蒸す、炙る、揚げると多彩な調理で串焼きを焼き上げます。くわ焼、人気の創作鉄板焼、大阪名物お好み焼を食べられる。大阪風味の和風居酒屋。
ランチ 1,000円、ディナー 4,500円
03-6262-5370
香港1997
広東料理の店。香港がイギリスから中国に返還された年『1997』を店名にし、古き良き香港のように、伝統を守り続けると同時に新しい時代へ進化し続ける広東料理を提供しています。
本格的な高級中華で上品な盛りつけと味付け。焼き物は専門のシェフがいるそうです。豚バラ肉の焼き物の皮のパリパリ具合が最高です。
ランチ 1,200円、ディナー 5,000円~7,000円
03-6262-5056
焼鳥・炙り炭火焼き をどり 大手町店
国内有数の地鶏・銘柄どり、郷どり(さとどり)を提供。産地にこだわったセレクト。盛り方もがっつりでサラリーマンの味方です!
ランチ 900円、ディナー 3,000円~3,500円
03-3278-8577
フィナンシャルシティのクーポンのあるお店
「ホットペッパー」にクーポンがあるお店 iPhone /Androidにクーポンあり
新橋玲玲餃子 大手町フィナンシャルシティ店(サウスタワー)
「ぐるなび」にクーポンがあるお店 iPhone /Androidをダウンロード
グランキューブ
炙り炭焼き をどり 大手町店
ノースタワー
noodle & cafe ASIANLEAF
サウスタワー
焼肉 ぴゅあ 大手町店
やきとり宮川 大手町
海老&ワイン酒場 エビキング 東京・大手町店
ワインの酒場 DiPUNTO 大手町店
Farm kitchen【洋食】 然‐ZEN‐ 大手町店
駐車場へのアクセスは?
首都高速都心環状線神田橋インターを東京駅方面へおりて、南へ100m程度です。すぐです! グランキュブー側からも入れますが、サウスタワーの駐車場も入れますから、南北どちら側から来ても入りやすいと思います。
大手町フィナンシャルシティ駐車場
7:00~22:00/30分 300円 上限なし
長時間停める場合には、このビルと同じく三菱地所がやっている「丸の内パークイン」(三菱地所が運営している丸の内界隈の駐車場群)を利用されるのがよいと思います。こちらは30分ごとに300円ですが、2,700円上限となるため4時間半以上停める場合は均一料金になります。
今回紹介したお店は
大手町フィナンシャルシティグランキューブ
GRAND CUBE 東京都千代田区大手町1丁目9-2
NORTH TOWER 東京都千代田区大手町1丁目9-5
SOUTH TOWER 東京都千代田区大手町1丁目9-7