結婚式現場でムービー作成
大学からの友人の結婚式に参列した。場所は日比谷の由緒ある帝国ホテル。帝国とついただけでなんだかとても厳粛な気がしてしまいます。
もう120年もの伝統があるホテル、はじめて入ったけれどすこしレトロで落ち着いた雰囲気の内装だった。ブライダル関連は最近は力を入れているらしくブライダルサロンなどはリニューアルされたばかりだったよう。
エンドロールを作ってほしいとの依頼もあったのですが、これがまたハードでした。。当日お色直しの退場時に新郎新婦と各テーブルの写真を撮って名前と一緒に流すというもの、余興も入れるので作る時間は披露宴中。
事前にPSDファイルを用意してドラッグアンドドロップで作業
披露宴の限られた時間内でできる準備をしてiMacを会場に持ち込みました。
フリーズもなく無事完了。作業方法は一旦組んだものに対してドラッグアンドドロップで差し替えていく作業です。スピード優先で組んでいく感じで、色調調整についてもアクションで設定して連続で処理します。
余興までエンドロールに入れる人は初めて見たそうです。
ついでに余興なし、教会式のみのエンドロール作るのはスタッフ側だと。
気づいたことがあります。
人に喜ばれるシゴトがしたいということ。忘れかけていたシゴトの価値だと思います。
アイツに頼んでよかったと思われれば、それで大成功ですね。